読書と同じインドア趣味、世界各国へポストカードを送ったり、届いたりするpostcrossing(ポスクロ)も楽しんでおられる方、いませんか?
こんなカード送られてきたとか切手や消印や内容など、postcrossingに関すること何でも話しましょう。
英語が分かんないんだけどー、どこで購入しているの?というような情報交換も出来たらなーと思っています。
トピックの作成はご自由に。
ポスクロ公式サイト( http://www.postcrossing.com/ )
このコミュニティに関するコメントはありません
こんにちわ。今月からポスクロ始めました。初めてのエアメール。書くのも送るのもドキドキしました。無事に届いたとのメッセージもまた嬉しく…マイペースに楽しんでいけたらなぁと思っています。
はじめまして。ご挨拶が遅くなりました。
先月登録して、昨日、待ち遠しかった初めてのポストカードがロシアから届きました。本好きな私のために、昔話のカードを選んでくれたみたいです。大変な時代ですが、心遣いがとてもうれしいですね。
これからよろしくお願いします。
マソゴー笑。
ち と さ の違いとか、ややこしいですよね。
今日届いたロシアからのポスクロ、今読んでいる本を教えてくれて、海外小説をあまり読まないから、こういう風にオススメしてくれると、ポスクロって素晴らしいなぁって思います。
Tokさん、私もずっとubnk...、kと見せかけてlr?と悩みました。
Tokさんの言葉を借りるなら、wの神が降りてきてもう、bに見えない!と思って。
私は暑中見舞いや年賀状を送るときは、絵柄面は普通のポストカードと同じように絵柄として捉えるので、宛名面を半分に区切ってメッセージと住所を書いています。
>Tokさん
息子さんにも聞いて下さったんですね、ありがとうございます!
相手のプロフィールでmanga、特にコナンが好きだから送って、とか、animationでセーラームーンが好き!などの指定があったら送りやすいのですが、cartoonは??となることがよくあってなかなか送れなくて。
原作が小説のものとか言われたら、あぁもう!ってなりそうです笑。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます