読書メーター KADOKAWA Group

ふくしま読書会(福島)

ガイドライン
トピック

ふくしま読書会(仮)
2018/10/17 06:13

ふくしま読書会(仮)について

 二〇一八年七月に発足した読書会です。
 参加資格は「本が好きな方、またはこれから本を好きになっていきたい方」とさせていただいております。
 当読書会は参加者の方々に、課題書や参加者の方々が持ち込んだ本をめぐって(きわめて緩く、和やかに)対話をし、本についての「読み」を共有したり、「読むこと」の多様性に触れたりする場、または本好きの方同士での情報交換の場を、拙い司会進行とともに提供するべく会を開いて活動をしております。
 これまで毎回郡山市内で開催しておりましたが、いずれ市外でも開催する予定です。


□費用の内訳は会議室のレンタル代、資料作成費用、お菓子費用などです。主催者の営利を目的とした集まりではありません。

□茶話会のような、緩い雰囲気のあつまりです。よくご質問いただくので明記致しますが、「ベストセラーの○○を読んで、これから時々本を読もうと思っている」「本を読むのは好きなのだが、最近忙しくてあまり本を読んでいない、読むためのモチベーションを上げたい」という方でも大歓迎です。「本が好きな方、またはこれから本を好きになっていきたい方」の集まりを目的とした会であり、ナンパや、宗教やセミナー等の勧誘を目的とした参加は厳禁とさせていただきます。

□基本的には予約制の形をとっております。ツイッター、読書メーターなどから事前にご予約下さい。(当日飛び入り参加可、とする場合もあります)。

□会の進行例
・自己紹介、前回参加者がお勧めいただいた本についての振り返りなど
・課題書ありの読書会の場合は、課題書について、語り合います。(司会者の進行の仕方がまだ未熟で、修行中です。何卒ご海容ください)
・紹介型読書会の場合、お好きな本について自由に、解説をしていただくのでも、ここが好きなのだとアピールしていただくのでも、かまいません。
 ~休憩~ 決まっていなかった場合、懇親会にどこに行くか、ちょっとした審議など。
・交換会(家にあった要らない本~古本屋で200円までの本をご持参いただき、皆で交換をします)
~懇親会場へと場所を移す~
・フリートーク
・主催者は一言も喋らなくなる

□交換型読書会の部でご用意いただく本は、不要になった本か[100]円本~[200]円本縛りでやらせていただいております。つまらなくて不要なんだっ、という本でも可です(かえってネタになって面白くなったりするのでむしろ歓迎です)。キッチンにずっと置いてあったため油でギトギトになっているレシピ本とかでも全然かまいません(なお、全員がギトギトのレシピを持ってくるようになった場合、この箇所の文面を修正する可能性があります)。

□プライヴァシーについて
 自己紹介の際のお名前はハンドルネームなどでかまいません。
 色々な方々が参加される場であるのと同時に「あくまでも本好きの方々が集まり、あくまでも本についてお話をする場」でございますので、お互いのプライヴェートは尊重しましょう。自己紹介の場面で自分の職業は何々で~、はアリですが(ご自身でお話する分にはまったくかまいません)、他人のプライヴェート(職業や年齢、性別や支持政党など)について、詮索するのは、避けていただきたく思います。
(SNSの運用方針として、参加者さまのプライヴェートにかんすることを遠回しにであれ、ツイッターなどで言及しないよう努めております。また例えば、ツイッター内で鍵アカウントの方などにつきましては、ツイートの内容から知ったことを読書会の場で言及したりすることがないよう、努めて参りますので、その点、ご安心下さい。現在のSNSの運用方針は、キンドルで撮ったファミレスの粗い写真をアップロードしてゆくことに主軸を据えています)

□SNS上に読書会の模様を撮った写真をアップロードして下さる場合、くれぐれも参加者の方の顔などが映り込むことのないよう、お願い致します。

○「自分は猫アレルギーだから漱石の『吾輩は猫である』は嫌いだ」これはOKです。「漱石のことも嫌いだ。にゃんこを書きやがって」OKです。ですが「自分は猫アレルギーだから、猫好きのあなた(参加者)のことも嫌いだ。吾輩はにゃんこが好きなあなたのセンスを疑うのである」これはNGです。ふわっとした説明にさせていただいたのは、さらっと、この作家はあんまり……とか、あったりもするわけで、(参加者への直接的な批判を含まない限り)マイルドな例外を許す、としたいためです。

○課題書ありの会において、課題書を読んでみたけれども正直つまらなかった、それでも参加してみたい、という場合でも、どうぞご参加下さい。つまらなかった場合でも、猫好きの方にご配慮いただいた上で、なぜつまらなかったのか、理由を述べていただければそれは感想です。

○他の方が食いつく話題であるのならば、話の脱線は大歓迎です。脱輪するまで、心おきなくどうぞ。

○ツイッターのアイコンが可愛すぎるのは、懇意にして下さっている主催者のファンの絵描きの方が公開している、フリーアイコンを拝借しているためです。(こうした絵に抵抗をもたれる方がいらっしゃいましたら申し訳ございません)。
 読書メーターのアイコンのハムスター、茅(ち)まきはすでに死亡しました。兵庫生まれの彼女の、ヤングコーンを両手につかんで食べる姿を私は忘れられません。

○いったん色々と明記しておいた方がよかろう、というので、これを書かせていただきましたが、これまでなにかトラブルがあったわけでは全くありません。主催者が緊張で手が震える、買ってきたお菓子が個包装されておらず「あそこにトイレットペーパーあるから、あれを皿の代わりにして皆に配ろう」と主催者が言い出す、主催者が風邪をひいてきてなにも進行できなくなる、主催者が風邪をひいていて着物を着て出席できなくなる、これを書いている主催者当人がじつは一番ガラが悪い、などのトラブルの他、トラブルは起こっておりません。もし本当にトラブルを起こす方が出てしまった場合は、出入り禁止等の処置をとらせていただく場合があります。
 毅然と対応できるよう、その点は(これでも本当に)いつも言い聞かせておりますが、参加者のみなさまが作る場でもありますゆえ、一定のマナーを守りながら、今後とも緩く開催していけるよう、何卒、ここにあることをなんとなく、頭の端に入れておくという形で充分でございますので、ご協力のほどお願いいたします。

○ご不明の点などございましたら、各サイトからお気軽にお問い合わせください。

2018.10.17 制定
2019.10.19 あらましは変わらない程度の微修正

このトピックのコメント

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ