読書メーター KADOKAWA Group

読んだ本をただ報告する会

10月に読んだ本まとめ
トピック

ささ
2018/10/28 11:22

今月読んで面白かった本などなど
なんでもOKです!

このトピックのコメント
5

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
Toshiki
新着

ミステリー良いですね。僕も古い作品をちょこちょこ読んでます。
絵画の紹介本はスキマ時間に読めるのでオススメです!

ここり
新着

ミステリー好きなんです^^
消してしまった本はミステリー以外が多かったので、こればっかり残ってしまいました(笑)
トシキさんの「気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ」はとても惹かれたので、以前教えてもらった作家さんと合わせて探してみようと思います。
絵画もいいですよね、今後は美術関係の本や画集なども買ったり・借りる予定です。

Toshiki
新着

ミステリーが多そうなラインナップですね。僕は遅読なのでハイペースで読めるのが羨ましい(*'▽')

ここり
新着

10月は23冊読みました。
以下は所有している本を除き、個人的に面白かったものだけです。
何とも言い難い本が一冊だけありました。

■七色の毒:中山 七里
■センパイ!その日本語まちがってます!:植松眞人
■帰ってきた腕貫探偵:西澤 保彦
■黒い結婚 白い結婚:中島 京子他6名
■頭がいい人、悪い人の話し方:樋口 裕一
■ポンコツ探偵の名推理:滝田 務雄
■レジまでの推理 本屋さんの名探偵:似鳥 鶏
■大家さんと僕:矢部 太郎
■婚活中毒:秋吉 理香子

Toshiki
新着

10月は5冊読みました。
・『官能美術史: ヌードが語る名画の謎』池上 英洋
・『気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ』リズ・ダベンポート
・『風が強く吹いている』三浦 しをん
・『興亡の世界史 ロシア・ロマノフ王朝の大地』土肥 恒之
・『伝説のプラモ屋―田宮模型をつくった人々』田宮 俊作

全5件中 1-5 件を表示