鋼の錬金術師、好きだよ、語れるよというかた大歓迎!
このコミュニティに関するコメントはありません
バッカニア大尉の最期はとても印象的でしたね!フーもかっこよかったですしー
そうですね、すごい差ですね笑
ホーエンハイムは400年もかけて一人の女性に一目惚れしたなんてすごいですよね笑
確かに、大総統はスカーと戦うときは、既に相当な手負いでしたね。
フーとバッカニア大尉を倒して、なお余力を残してる大総統はとんでもないですね〜。
400年前のことだったんですね!
かなりの年の差婚ですね…笑
どうなんでしょ、結構ネットでもまとめられてますけど結局のところわかんないですよねー
私は大総統だと思いますよ!スカーと戦い破れているとはいえ、その前にバッカニア大尉に致命傷を負わされていましたしー?
クセルクセスは400年位前の出来事だったようですよ!
興味あるので、今度観てみますねー?
ところで、ハガレンのキャラって、作中の強さはどうなんでしょうね?
1位はフラスコの中の小人だとして、次は誰かなと。
とりあえず、エドとアルはそこまで強くはないんですよね。。
あまり意識してませんでしたが、クセルクセスが滅びたのって数百年前くらいなんですかね?
仮に賢者の石が遺伝されてたら、物語始まってないですね笑
シャンバラを征く者ですね。
自分は未だ観てないのですが、面白いんですね!
今度観てみます(*^^*)
(ハガレンのゲームも気になる…)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます