K-popが好き!パクチーが好き!中国のSF作品が気になる!等々、文学・音楽・映画・料理…気になるアジアの情報を共有するコミュ(にしたいな)。
旅先の写真をアップしていただいても美味しかった料理屋の情報のシェアでも嬉しいです( ´∀`)
よろしくお願いします~。
このコミュニティに関するコメントはありません
最近なんにも更新してないので、ちょうどいま目にした情報を。けっこう面白そう?! → 博物館でアジアの旅 LOVE♡アジア(ラブラブアジア)東京国立博物館 https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=10151
昨年末に友人らとの忘年会で京都のラオス料理屋さんに行って来ました!(私の趣味 笑)かなり日本人向けにアレンジされているようでしたが、小さなお店ながら内装や音楽もラオス風(?)でこだわりが感じられ、料理もとても美味しかったです(^o^)写真は牛つくねをバナナの葉で包んで焼いたもの。現地風にもち米を指でつまんで少し練ってから食べるというのも体験してきました。 →【お店情報】ユララ
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26026402/
futabakouji2さん、ご参加ありがとうございます❗さしあたりメンバー4名を目指しているので、お陰さまであと1名です(笑)トルコも気になりますよね(^^)距離的にも最近の政情的にも少し行きにくい雰囲気になってしまっているのが残念ですが…。各国の文化を通して歴史への理解も深めていけたらいいですね~。
どうも、参加しちゃいました。
アジアの歴史には大変興味あります。歴史だけでなく他の分野(文学、映画、料理、ドラマ)を知りたいですよね。
ちなみにアジアの中では日本から一番遠いトルコが好きです。
トルコ遠いですが、いつかは行ってみたいです。
neimuさん、ご参加ありがとうございます\(^o^)/エスニック料理の会があれば私も入りたかった…?さすが渡航経験豊富ですね!距離的には台湾は気軽に行けそうな(気がする)ので、最近すごく気になってます。また旅行の話も教えて下さいね(^^)これから少しずつ私の行ったことのあるエスニック料理の店(主に京都)も紹介していこうと思います?
エスニック料理の会が無くなってしまい寂しかったので、グルメでも音楽でも本の紹介でも何でも話題があれば嬉しいです。ちなみに、今まで旅行としてのアジアは、中国南部(広州・桂林・石林・昆明)、台湾(台北)、香港、バリ島、カンボジア(シェリムアップ)、ベトナム(ホーチミン)、トルコぐらいなものですが。現実生活としては、美味しいエスニック料理の店が知りたいです。写真はこの春トーハクで見た「アラビアの道」展にて。
これはテキストですが、お笑い芸人のかまいたちが紹介する「趣味どきっ! 『アジアご飯』」は面白かったので是非また続編か再放送して欲しい。 https://www.nhk-book.co.jp/detail/000062287632018.html
No Party For Cao Dongは有名みたいですね。9月頃、京都の磔磔にも来てたみたいですが、行っとけばよかったなぁ。 → 「台湾ロックシーンの異端児にして革命児<草東沒有派對 / No Party For Cao Dong>ワールドツアー日本公演詳細発表。」 https://www-shibuya.jp/sp/schedule/009049.php
とりあえず管理人がいいなと思った曲を置いてみます。 → Frecles"知道嗎? (Do You Know)"
https://youtu.be/bhiS8xyMKJU
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます