関西弁かわい〜(*´∇`*)女の子はお母さんの真似して言葉を覚えますよね。うちの長女や次女も怒り方が私そっくりで笑ってしまったことがあります(≧ω≦)
あつこんぐさん、こちらこそはじめまして。末っ子さんうちの娘と同学年なんですね。よろしくお願いします!
うちの4歳娘はついに母親の私が話す関西弁がうつってしまいました……住んでるのは東北地方……なのに「あかんわ~」と話す4歳児。大丈夫かしら……(汗)
御凪さん、はじめまして(*´ω`*)うちの末っ子も3月で4歳になります(*´∇`*)4人兄弟姉妹の末っ子なので甘えん坊ですが、最近はこちらがハッとするようなことを言って成長を感じます。そのうち「うるせぇ、ババア」とか言い出すかな…。まぁ、言われたら倍返しですが(笑)
ご無沙汰です。
先ほど、愛娘にせがまれて、しぶしぶ読み聞かせ・・・
「12の月たち」
子供の本にしては、少々ボリュームあり。
中盤、のどをカラカラにして、隣りを見ると爆睡!
読書好きの性でひとり最後まで読んでしまった(泣)
おやすみなさいませ。
あつこんぐさん、こんばんは!(*^^*)よろしくお願いします!
いたずらばっかりするので、本当に目が離せないですね(^-^;
生肉くわえてって、何だかすごいですね!!
りんなさん、はじめまして(*´ω`*)1歳は可愛いけど色々と目が離せない時期ですね。ちなみにうちの次女はそのくらいの時期に生肉くわえて焦った思い出があります(^_^;)
初めまして、こんにちは。
今月の末で1歳になる息子がいます。
息子が寝て、家事を済ませた空き時間が至福の時間で、読書で現実逃避しています(笑)
よろしくお願いします😄✨
ふみざるさん、『かいけつゾロリ』はうちの長男もアニメにハマってました(*´꒳`*)が、読んでみようとは思わないみたいです(^_^;)漫画でもいいから読んでほしいんですけどね。勉強うんぬんというより、本を読むと色々な世界に行けるのにそれを知らないのが勿体ないと思うんです。しかし、本人はゲームに夢中なんですよね(´△`)
おはようございます(*´ω`*)小2の長男があまり本に興味がないので何か読み聞かせをしたいのですが、皆さんのご家庭では子供さんは本に興味がありますか?
はじめまして。
まだ妊娠中ですので、子供は産まれる前ですがよろしくお願いします。
初めての子供なので全くどうなることやら…ワクワクもありますが、不安でいっぱいです!
みなさんのコメントや愚痴なんかで勉強させてもらえたらと思います。
よろしくお願いしまーす。
はじめまして(*´ω`*)高1、小6、小2、年少児の母です。毎日イライラの連続ですが何とか生きてます。よろしくお願いしますペコリ((・ω・)_ _))
春咲春菜さん
返信ありがとうございます。
「雨恋」探してぜひ読んでみたいと思います。
何度も読んでしまう本ってありますよね。
読書好きでない友人にお節介で貸してしまうので、
当然返ってこず、また買ってしまうということを繰り返しています(笑)
返信遅れてすみません。
読み終わったら、ご報告いたします。おやすみなさいませ。
メダカのおやじさん
お仕事お疲れ様です。
松尾由美さんの「雨恋」です。
何度読み返したか分からないぐらい好きな1冊です。
誰かに殺されてしまった女性(霊)のため、犯人を探し出すミステリー。
よかったら是非。
皆さま、こんばんは。
いきなり質問ですが、みなさんの読書歴で、
これは読んで欲しいという1冊があれば、
教えて頂きたいです。
私は、読書メーターを知るまで、歴史小説一辺倒だったので、
違うジャンルの楽しみが、今更わかったところです。
どうぞよろしくお願い致します。
仕事が終わったので、今から家路につきます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます