自分が明日死ぬかも知れないと思ったとき、心残りは愛犬と、全話見終わっていない韓流ドラマのことだけでした。
もしかして、なにか大切なことを忘れていないだろうか??と考え、皆さんが心残りに思うことも知りたくなりました。
基本的に、私は面倒見の良いタイプではないので、コメントに必ずしもお返事出きるわけではありません。ですので、参加、退会はご自由に。
また、個人、または個人の意見を攻撃するような方はメンバーになっていただくことはできません。
人数が多くなると、把握ができなくなりますので、定員30人とさせていただきます。
自己紹介なしで、いきましょう♪
このコミュニティに関するコメントはありません
言葉と会話はもちろん大事。楽しいことも辛いことも共有したいです。
「時間との勝負」が仕事のサービス業なので阿吽の呼吸で動けたら気持ちがいいですよ。「報・連・相」は必須、そのうえで状況を把握し先をみて行動出来たらいいなと思っています。
かなこさん、はじめまして。
言わなくてもわかるでしょ?って
たしかにそういうことを求める気持ちもわかります。
仕事に慣れてきたらこれくらいわかるよねって。
そういう、阿吽の呼吸の関係はうまく言ってるならそれでいいと思います。
だけど、報告連絡相談が大事って言われるように
やっぱり言葉で伝えることも大事だなとも思います。
わかりきってるでしょってことでも
嬉しい報告だったらなおさら
伝えることで喜びを共有できれば良いのかなって。
nyaokoさん、初めまして。
挨拶が遅れてすみません。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
そうですね。気持ちは言葉にしないと伝わらないし
伝えることで会話が生まれて
人間関係も円滑に行くと思ってます。
気持ちを言葉に出すようにする、って本当に大切だと思います。なかなか、毎日顔を合わせてる人には言わないものだもんね。
ひろ茸さんのコメント、とっても優しさが伝わってきました。
志村けん、突然の訃報に驚きました。昨日は1日職場でも、家でもずっとその話題でした。こんな形で亡くなるなんて、本人は想像もした事無かっただろうし、お兄さんの涙のインタビューを見るともらい泣きしてしまいました。
それはさぞかし楽しいでしょうね。
辛い時期も共に語り合いながら歩んでいけたら、辛くても1人じゃない分だけ幸せだろうなって思います。
おおお!とても面白そうです。
女性目線のお話って好きなんですよね。
なんか、新鮮で。
早速探してみたいと思います。ありがとうございます、鴨ミールさん♪
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます