コンセプトは『優しい人だけで集まり、本や読書を中心にゆる~く語り合う場所』です。
・どんな人が対象?
→シンプルに性格が優しくて、読書が好きな人。
性格が穏やかな人。人と争うのが苦手な人。怒るのが苦手な人。繊細な人。ひといちばい敏感な人。優しいとよく言われる人。おおらかな人。些細なことで怒らない人。マウンティングしない人。自己アピールが苦手な人。現代社会の攻撃的なやり取りに疲れている人。マイペースで優しい人。
→こんな人が集まる場所です。今のSNSやネットは何かと攻撃的な発言やマウンティング、自己アピールの競争で疲れてしまいます。もっとゆる~く、等身大で、普通の人がお互いをリスペクトできる場所を作りたいと思います。
→ルール①攻撃的発言は禁止。議論は○です。
→ルール②基本タメ口でもOKです。年齢を超えて交流する趣旨です。もちろん年上の人には敬意を忘れないようにします。
・何をするの?
→基本は、何かテーマがあった方がいいと思いますので、本や読書に関するトークテーマをトピ主が提供しますので、その話題を中心に意見交流していきます。他の話題で盛り上がればそちらでもOKですし、どんな話でもOKです。話題は一応提供しますということです。
→参加する人は、最初は自己紹介を兼ねて、自分の性格を簡単に紹介して参加してください。もちろん出入りは自由です。
このコミュニティに関するコメントはありません
おはようございます。
自分の時間、とても大事ですね🐰
たまにはゆったりした時間を持ち、雪うさぎさんのように何かを振り返り、気付きを得ること、素晴らしいですね。
おはようございます🐰
久しぶりにお邪魔します。
コミュニティーの書き込みを読み返してみて、そういえば最近自分の時間を大切にしてなかったなと気が付きました。
もう少し大切に時間を使いながら、こちらにも時々遊びにいきたく思います。
雪うさぎさん、wataさん
ありがとうございます。昔の自分を思い出すのでしょうね…。優しいと言っていただき、救われてます。
雪うさぎさん、
頑張りすぎずに、マイペースで行きましょうネ(o^^o)
集団の中でひとりぼっちの人がいると、気になってしまいます。ほっとけなくなり、声をかけてしまいます。見ていて辛くなってしまうのは、自分の弱さだと思っています…(/ _ ; )
雪うさぎさん、wataさん、ありがとうございます。本人は布教活動の感覚らしく…😨 私が持っていても有意義でないので、誰か好きな人がいたらあげちゃおうかなぁと思うけど、バチあたりな気分もするので💦気分が落ち着くまでしばらく横に放っておきます(笑) てるてるさん、わかります。落ち込んでいる、とか、疲れてるんだ、って分かるのは別として、なんだか不明なのはモヤモヤしますよね。
雪うさぎさん、こんばんは‼︎
わたしも他人の気分に影響を受けてしまいます。イライラとした態度を見てしまうと、とても気になりますし、自分のせいかな…なんて考えてしまいます。
機嫌が悪い人が苦手です😢
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます