読書メーター KADOKAWA Group

備忘録

上を向いてアルコール
トピック

かんやん
2020/10/11 22:22

小田嶋隆

このトピックのコメント
3

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
かんやん
新着

単純な指針を欲しがってる人間は何百万人もいる。ふくらはぎをもめば人生は変わるとか、長財布を持てば人生が開けるとか、ごく単純な何かを一心にやっているとそれだけで人生が開けるとか、ウソに決まってるけど、万が一本当だったら素敵じゃないですか。……人工的だったり、習慣的だったりする指針に従ってる方が楽。人生を単純化して、立案を嫌う人間が依存に陥りやすい、「とにかく、飲んじゃおうよ」って。

かんやん
新着

「酒場の知り合いってお互い飲むときしか付き合わない人たちだから、すごく愉快なんですよ。すごくいい奴な感じ。シラフのときに会ったことないわけだから。

かんやん
新着

アル中になるのに理由はない。ドラマや物語なら、アル中になるやむにやまれぬ理由があるのだろうが。アル中になる前に酒を飲んだのは、別に普通の人が酒を飲む理由とそんなに変わらない。

全3件中 1-3 件を表示