自分の好きな作品の好きなブックデザインの覚え書き、共有部屋です。自分用に作りましたがご自由に参加書き込みください。古今東西、ジャンル不問、ジャケ買い上等、読んで無くてもおけ。自作デザインも歓迎。読んでるなら本の紹介や思い入れも多少。
このコミュニティに関するコメントはありません
ブラッドベリの名著「華氏451」の特別装丁、ミニマルなデザインも良いですが数字「1」のところは本書のテーマである焚書に絡めて本物のマッチ軸が収納されていて実際に背表紙で着火できるそう。
29squareさん、
わーすごいですね!クラシック音楽と浮世絵のコラボレーション(?)は初めて知りました。北斎の描いた絵からインスピレーションを得たのか曲のイメージ通りだったのか、それとも流行りに乗っただけなのか…曲の方も聴いてみないとです。
ゴッホはきっと天国から日本を見下ろしていることでしょう(*˘︶˘*)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます