古本市など、開催日を教え合おう!
阪神の『古書の市』今日から♪
コットンさん知恩寺の古本まつりは、お寺の境内で古本が買えてコーヒーも飲めるみたいです。読書の秋を満喫したいですね〜♪
やっと秋らしく成りかけているので、これからが古本屋さんへ出かけたくなりますよね〜♪
京都•知恩寺秋の古本まつり10月31日〜11月4日
京都•下鴨納涼古本まつり 8/11〜16
阪神西宮@えべっさん古本まつり11月23日〜27日参加21店
天神さんで一箱古本市京都・長岡天満宮5/20
酸辣湯麺好きです。行かねば!
baruekoさん、一貫楼有名ですよね~♪
2023 冬 さんちか古書大即売会あります。1月19日(木)〜24日(火)神戸・三宮 さんちか3番街さんちかホール10時〜19時30分(最終日18時まで)ついでに酸辣湯麺(さんらーたんめん)のおいしいお店載せておきます(^^♪「三宮一貫楼」美味です。https://www.ikkanrou.co.jp/
たにまち月いち古書即売会、12月16日㈮から18日㈰まで、大阪古書会館にて。 10時から18時まで。
天満宮の古本市。今日は暑かった。11月は神戸で古書即売会あります。●2022.11.11~11.13兵庫県古書会館 10時~18※最終日は17時まで。
①2022/10/14〜18:天神さんの古本まつり(大阪天満宮境内)②たにまち月いち古書即売会2022年9/16〜18,11/18〜20(大阪古書会館)
2022/5/29は、はんつか一箱古本市。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます