読書メーター KADOKAWA Group

満月珈琲店の星詠み〜本当の願い事〜

コミュニティの詳細

みんなで仲良く話しましょ(*^^*)
本の紹介&雑談&今日あったことなどなど𓂃꙳⋆ ˖
悪口×
気楽にね𓂃 𓈒𓏸

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

  • トピック作成者
    トピック名
    最終更新日

コメント
99

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

楓
新着

笑笑
それは本の名前知ってないとわかんないね〜😅
それに図書館の司書さんに「ネコいりませんか?」は普通ないからわかりそうだけど、確かに間違うかもしれないね😂
私も最近はあんまりないけど、前はよくあったなぁ、そういうこと笑笑

かな
新着

今日、図書館で本を借りにきた人が私の隣にいた職員さんに「ねこいる、ありますか」と聞いてきたんですけど、「ネコいりませんか」と聞こえたらしく、「あっ、いえ、うちはネコ3びき飼ってるので」と答えてました。私はつい最近「ねこいる!」を読んでいたのですぐわかったんですけど(笑)

かな
新着

楓、ありがとう。
1.「折しも」に関しては広報課の方にお任せしました。

2.「ヘイトクライム」は文章中で人種差別的な意味合いで使われているので、できればこちらでお願いしたいと言いました。

3.元々は「文中の」ではなく「一葦の」にしてたのですが、紆余曲折ありましてなおされてたのを元に戻すように言われた感じです。

4.文字数の関係で削るということなのでできればこの文は削らないで欲しいと行ったのですが・・・。

18日が締め切りだったのですが、最終的に連絡来なかったのでどうなったのかわからずです。多分7月29日に刷り上げったものが送られてくる予定です。

楓
新着

かな、私の考えを言ってもいいかな?
1.「折しも」は個人によって考えは様々だけど、市の広報に載せるんでしょう?幅広い人に読んでもらうなら「折しも」は人によってはちょっと意味が難しいかも。だから「たちまち」の方が意味は伝わりやすいかも。または他の言葉に変えるかなんだけど。そこはあとはかなの判断でね。

2.「ヘイトクライム」も正直どっちでもいいかなとも思うけど、「ヘイトクライム」だと偏見的なものから生じる犯罪的な嫌がらせの意味になるから、かなの言う「一葦一家」って偏見的なものからくる犯罪に悩まされているの?
あと、「ヘイトクライム」って言う言葉とかに不快感などを感じる人がいるかもしれないし、意味が難しくてわかんないっていう人もいるかもしれない。だから正直人によるかな💭😌

3.ここは私の個人的な意見になるけど、「文中の」よりは「一葦の」の方がいいかな💭本を読んでいない人からみると、誰かの言葉って言うのがはっきりしていたほうが本の内容が頭に入りやすいし、イメージしやすいかな😉

4. 「彼らの歌声を聞いてみませんか。」は削らないで?そこ削ったらただのあらすじ紹介だけで読者に強い印象が伝わらないよ?だからそこは削らないほうがいいと思う。

長文でごめんね💦私の意見はこんな感じ☺必ずしも私の考えを使わなくてもいいから、参考になればなって思う😉
頑張ってね!!

かな
新着

市の広報に載せる文章の、ここを直せないかと言うのがきました。
その1 「両親の仕事の関係でニューヨークに移住します。折しもニューヨークはコロナが流行りだし」と言うところを「両親の仕事の関係でニューヨークに移住します。たちまちニューヨークはコロナが流行りだし」に 折しもよりたちまちのほうが良いのではと言われました。

その2 「ヘイトクライムに悩まされる一葦一家。」を「嫌がらせに悩まされる一葦一家。」に どうもヘイトクライムと言う言葉が引っ掛かっているらしいです。
その3 「文中の「A Place of Action(ここから何かを起こす)」という考え方、」まさにその通りです。」
を「一葦の「A Place of Action(ここから何かを起こす)」という考え方、」まさにその通りです。」に

その4 「彼らの歌声を聞いてみませんか。」を削る

広報を作成している部署からの問い合わせで、まだはっきり決まっていません。皆さんどう思いますか。
最終できましたら、楓のコミュに載せさせてもらおうと思ってます。

楓
新着

久しぶり〜ヾ( ⸝⸝>﹏<⸝⸝ )ノ゙
私読メ歴1年3ヶ月くらい経ったけど、機械音痴なせいか、まだ全然わかんないとこあるんだよね笑

あゆ
新着

最近全っ然来れなくてごめんね💦

彩
新着

るなー!!
ここでもよろしくねっ!!

かな
新着

あゆちゃん、私のいっている図書館って市営なんですが、図書館が7つあって持回りで市の広報の図書館だよりの本の紹介コーナーに載せる原稿が回ってきます。広報の8月分が、うちの図書館の担当でその原稿を頼まれてしまいました。原稿がまとまったら楓のコミュに載せようと思います。是非、感想聞かせてくださいね。

真綾
新着

るなちゃん、こちらこそありがとうございます!
はじめましてですが、仲良くしてください!!
こちらこそよろしくね🙌🏻