読書メーター KADOKAWA Group

百人一読

コミュニティの詳細

「百人一首」のような読書入門のコミュニティにしたいかな。一人百冊でも一冊でも。

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

コメント
5

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

かふ
新着

今日は夏の読書ということで。夏休みになって暇を持て余して読書するという人も多いと思う。あとこの時期は戦争文学に触れなくてはいけない。
https://note.com/aoyadokari/n/nd3c2af42fecf?from=notice

かふ
新着

新潮文庫は海外文学に強いのか?というのがあると思うけど、以前は新潮文庫でもヴァージニア・ウルフが出ていたんだよな。https://note.com/aoyadokari/n/nf29be5e6d299

かふ
新着

村上春樹は過去の新潮100冊だったみたいで、現在は『蛍、納屋を焼く、その他』になってます。フォークナーが入ってないのが大いに不満ですね、16/100というのも海外文学の現状でした。たまたま『百年の孤独』が売れたから入れたんだろうけど、先行き暗いですね。https://note.com/aoyadokari/n/n5b3d8f1b88a1

かふ
新着

村上春樹は二冊も取り上げられていた。
「春樹さんの小説は『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(新装版)』と『海辺のカフカ』が入っています。『世界……』は、落田洋子さんの装画・街の地図で、単行本とはちょっとちがうテイストが楽しめますよ。」
https://note.com/aoyadokari/n/n5ae9e19586ab

かふ
新着

三浦綾子は、亡くなったコラムニストの小田嶋隆が三浦綾子と曽野綾子の違いについてツイートしたのが面白かった。
「あやこって、どのあやこだ?」
「あのあやこだよ」
「あのって、なんの?」
「ほら、あのアパルトヘイトの」
「ああ、そのあやこか」
三浦綾子は『氷点』を読んだかな?