読書メーター KADOKAWA Group

Miki Shimizu
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Miki Shimizu
さんの最近の感想・レビュー

よりみち部落問題 (ちくまプリマー新書 477)

よりみち部落問題 (ちくまプリマー新書 477)

角岡 伸彦
部落や部落差別についての著者の考えを書いた本。面白かったけど、初心者向けの入門…続きを読む
見えないボクと盲導犬アンジーの 目もあてられない日々

見えないボクと盲導犬アンジーの 目もあてられない日々

目が見えない人の日常をマンガで表現。面白おかしく書かれていて親しみやすい。図書…続きを読む
「叱れば人は育つ」は幻想 (PHP新書)

「叱れば人は育つ」は幻想 (PHP新書)

村中 直人
叱ったら叱った人が悪者に罰を与えた!って気分よくなるだけで、叱られた方は気分悪…続きを読む
ホームレスでいること: 見えるものと見えないもののあいだ (シリーズ「あいだで考える」)

ホームレスでいること: 見えるものと見えないもののあいだ (シリーズ「あいだで考える」)

いちむら みさこ
東京でホームレスとして暮らすいちむらさん。みんなでつながって、助け合いながら生…続きを読む
生きることは頼ること 「自己責任」から「弱い責任」へ (講談社現代新書)

生きることは頼ること 「自己責任」から「弱い責任」へ (講談社現代新書)

戸谷 洋志
自己責任。こういう時その人だけが責任を取る主体になって、それ以外の人は全く責任…続きを読む
ブルーマリッジ

ブルーマリッジ

カツセ マサヒコ
ジェンダーについて最近考え始めた男子。ボクは人権に配慮してますって感じやったけ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/12/23(4075日経過)
記録初日
2014/01/02(4065日経過)
読んだ本
2896冊(1日平均0.71冊)
読んだページ
818002ページ(1日平均201ページ)
感想・レビュー
2674件(投稿率92.3%)
本棚
0棚
自己紹介

活字中毒です。家に今から読む本を積んでおく棚があって、そこの本が減ってくるとドキドキして本屋さんに走ってしまいます。本を読んでいないと落ち着きません。なんでも読みますが、一番好きなのは、子ども向けのファンタジー。悪者はどこまでも悪く、やっつけられるためにいるような。何も考えずに現実逃避できるところがいいです。基本的にハッピーエンドが大好きです。最後みんな死ぬ…とかはちょっとあんまり。ミステリー系は、まったく話についていけないので、自分ではほとんど手を出しませんが、友達が貸してくれます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう