読書メーター KADOKAWA Group

Tatsuya Miyamoto
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Tatsuya Miyamoto
さんの最近の感想・レビュー

ストラテジストにさよならを (ゲーテビジネス新書)

ストラテジストにさよならを (ゲーテビジネス新書)

広木 隆
個人投資家必見の1冊だと思います。難しいポートフォリオ理論も必要ですが、その前…続きを読む
金融大統合時代のリテール戦略―銀行・証券・生保・カードがひとつになる

金融大統合時代のリテール戦略―銀行・証券・生保・カードがひとつになる

富樫 直記
今後の金融業界の行く末を分かりやすく展望しています。業界関係者は必見の1冊だと…続きを読む
異端の成功者が伝える億万長者(ビリオネア)の教科書

異端の成功者が伝える億万長者(ビリオネア)の教科書

渡部 昇一,大島 健伸
今や幻となってしまいましたが、SFCGコンツェルン構想は実現すれば旧財閥を凌駕…続きを読む
将の器参謀の器―あなたはどちらの“才覚”を持っているか

将の器参謀の器―あなたはどちらの“才覚”を持っているか

童門 冬二
飲んだ帰りに、ブックオフで思わず衝動買いしました。でも、自分自身もこうありたい…続きを読む
「プロ経営者」の条件

「プロ経営者」の条件

折口 雅博
就職活動期に読んだ記憶があります。「センターピン理論」はフレーズが分かりやすか…続きを読む
誰が「商工ファンド」を潰そうとしたか―日本の守旧派対グローバルな異端派の戦い

誰が「商工ファンド」を潰そうとしたか―日本の守旧派対グローバルな異端派の戦い

加納 明弘
ピーク時のSFCGをもってすれば、地銀買収もできたことでしょう。書店では本書が…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/05/22(4419日経過)
記録初日
2005/10/20(6825日経過)
読んだ本
8冊(1日平均0.00冊)
読んだページ
1909ページ(1日平均0ページ)
感想・レビュー
8件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
性別
URL/ブログ
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001505542019
自己紹介

現在都内の金融機関に勤務しています。
今年は最後の20代です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう