読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/163/193/223/253/283/314/326703267382677326808268432687826913ページ数9596979899100冊数読書ページ数読書冊数
朝比奈 あすか(2)小野 一光(2)村田 沙耶香(2)ほしお さなえ(2)髙橋 歩唯,依田 真由美(1)佐東 しお(1)かまど,みくのしん(1)西 加奈子,村田 沙耶香,金原 ひとみ,島本 理生,藤野 可織,鈴木 涼美,千早 茜,朝吹 真理子,エリイ,能町 みね子,李 琴峰,山下 紘加,鳥飼 茜,柴崎 友香,宇佐見 りん,藤原 麻里菜,児玉 雨子(1)仁科 充乃(1)宮島 未奈(1)14%朝比奈 あすか14%小野 一光14%村田 沙耶香14%ほしお さなえ7%髙橋 歩唯,依田 真…7%佐東 しお7%かまど,みくのしん7%西 加奈子,村田 沙…7%仁科 充乃7%宮島 未奈著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ねむこ
新着
金原ひとみさんの本は「蛇にピアス」以来。こんなに面白い物語を書く人だったとは!どのページも文字がみっちり詰まっているのに、麺類のように文章が頭にツルツル入っていく。そして人前であえて言葉にしないけれど、心の中には確かに渦巻いている思いを恐れることなく文章にされていて圧倒された。最高に面白かった。
0255文字
ねむこ
新着
物騒なタイトルだけど実はとっつきやすい内容だった。ゲームのルールはシンプルなのに奥が深くて、途中でわけがわからなくなりつつも逆転の手に「なるほど……」と思いつつも、何かズルい!という気も。
0255文字
ねむこ
新着
活版印刷三日月堂3冊目。 三日月堂店主の弓子を中心に人のつながりが増えていく。最後の章では話が更に一歩進んだ感じで、続きも楽しみ。
0255文字
ねむこ
新着
オルナ・ドーナト著「母親になって後悔してる」は、海外の母親の話だったのでチラッと見ることしかしなかったけれど、こちらは日本の女性へのインタビューなのでどのケースも「分かる、分かる」の連続。それなのに、母親以外の人が読んだら「甘えてるなあ」と思われそう。この苦しさを本当に理解できるのは、同じ苦しみを味わった母親だけなのだろう。私は読むことで「後悔しするのも、辛いのも、悲しいのも間違っていない」と肯定してもらえた気持ちになった。
0255文字
ねむこ
新着
村山由佳さんと同じく、娘の立場から考えると母というのは非常に厄介で、もう家を出て10年以上経つのに未だに母の呪縛から抜け出せないでいる。だからこの本を読んで「分かるなあ」と思う一方、自分が母という立場になってしまって、子どもたちに呪いをかけているのではないかという気にもなった。娘であり母である立場から読むと、辛い読書になってしまう本だった。
0255文字
ねむこ
新着
主人公(?)の成瀬がちょっとズレているのだけど、本人がそれを何とも思っておらず我が道を突き進んでいて小気味良い。作者の滋賀愛もひしひしと伝わってきて、分からないのが悔しくなるぐらい。私も成瀬の活躍を見届けなければという気になった。
0255文字
ねむこ
新着
斎藤学さんのことを何も知らなかったけれど、タイトルに目を惹かれたので読んでみた。 本で語られているケースは一見特殊なのだけれど、自分にも全く関係のないことではなかった。必要があったから、本が私を呼んだのかもしれない。
0255文字
ねむこ
新着
17人の女性による、性をテーマにしたエッセイ集。 執筆陣が濃いので書かれている内容も濃すぎて、私は自分のことをここまで真剣に考えたことは無いなあ…と、知らない世界を覗いたような感覚で読んだ。
0255文字

読んだ本
98

読みたい本
2

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/07/02(642日経過)
記録初日
2023/07/03(641日経過)
読んだ本
98冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
26906ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
91件(投稿率92.9%)
本棚
5棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう