読書メーター KADOKAWA Group

2024年11月の読書メーターまとめ

Ryo
読んだ本
2
読んだページ
716ページ
感想・レビュー
2
ナイス
1ナイス

11/111/411/711/1011/1311/1611/1911/2211/2511/2887428875458766287779878968801388130ページ数257258259260261262263冊数読書ページ数読書冊数
11/111/411/711/1011/1311/1611/1911/2211/2511/28115511561157115811591160ナイス数ナイス数

2024年11月に読んだ本
2

2024年11月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Ryo
正直言うと、難しいという固定概念があり、この手の本は避けていました。が、文章がとても今風といいますか、より身近に感じて読みやすかったです。最初の「ブッダってだれ?」から掴まれました。まさに私もそう思っていたから。仏教について、理解ムリーって思っていたけど、この本を読んでより興味が沸いてきました。親鸞、空海の名前は聞いたことあったけど、龍樹、達磨、荘子、老子も興味が出てきました。このあとまた何度か読み返したい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年11月の感想・レビュー一覧
2

Ryo
読了するまでに少し時間を要した。神仕組みをほんの少しだけ垣間見させてもらった気分。理解するまでにまだ時間がかかるかもしれないけど、当たり前の日常に感謝する気持ちはより強くなりました。さらに、ご先祖さまへの感謝、これから先何が起きるかわからないけど、あらためて精神的な心構えをさせていただいた気持ちです。気づき。
Ryo
正直言うと、難しいという固定概念があり、この手の本は避けていました。が、文章がとても今風といいますか、より身近に感じて読みやすかったです。最初の「ブッダってだれ?」から掴まれました。まさに私もそう思っていたから。仏教について、理解ムリーって思っていたけど、この本を読んでより興味が沸いてきました。親鸞、空海の名前は聞いたことあったけど、龍樹、達磨、荘子、老子も興味が出てきました。このあとまた何度か読み返したい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/05/02(5830日経過)
記録初日
2005/06/08(7254日経過)
読んだ本
263冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
88947ページ(1日平均12ページ)
感想・レビュー
132件(投稿率50.2%)
本棚
5棚
性別
血液型
O型
外部サイト
URL/ブログ
http://style-u53.blogspot.jp/
自己紹介

ブログ

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう