読書メーター KADOKAWA Group

舞姫恋風伝 (小学館ルルル文庫 み 1-1)

感想・レビュー
144

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
りりぃ
新着
ネタバレ卯州にある三狐村出身の愛鈴は、不作により納税が困難なことから、家族を養うため身売りされた少女。はじめは妓楼に入れる予定だったところ、愛鈴の身軽さを買われて宮殿の妓女になることに。月明かりの下、ひょんなことから知り合ったのは猿国の太子殿下・慧俊。3年の時を経て再会した2人は、お互いに想いを募らせていくが、慧俊は、異母弟・昇貴親王殿下との皇位継承権争いに巻き込まれている。恋愛面も踊りの面でも、身分が〜と言っていた割にあっさりと進んでいくのがちょっと違和感。慈雲と佳葉のコンビ、可愛くて好き。物語のテンポはよく、
りりぃ

サクサク読めたので、これぞライトノベル!って感じ。小学生〜中学生向けとのことなので、そこまで大きな障害もなくとんとん拍子で進んだのはまぁ良いでしょう。恋争いになるのかな〜と期待していたけれど、2人の純愛ストレートゴール。身分差なんて飛び越え、晴れて夫婦になった2人に、次巻ではどんな試練が待ち受けているのやら。

02/13 20:56
0255文字
みとん
新着
ネタバレこの作者さんのは平安時代のものとかしか読んだことがなく、中華風は初めて!軽く甘々を読みたい時にさくっと読める感じですが、ヒロインが典型的ないいこちゃんで、物足りなかったなーと。すごい身分差がすんなり通ったり、親王は単純なお馬鹿さんだし、あっさりすぎて…。もう少しピンチに陥ってくれると読みごたえがあったかもだけど、まあレーベル的にこのぐらいでいいのかも。一応個人用に4巻購入したので、最後まで読んでから決めるけど、寄贈して中学校の蔵書に加えてあげよう。小学校高学年から中学生向けにはちょうどよいと思う。
0255文字
ミド
新着
見ているだけでいいとか大人しそうに、嫉妬深くぐいぐい攻めるヒロインだった。不作のため売られたのは十分不幸だけど、深山ヒロインおなじみのクズ親族がいなくてちょっと物足りない。伝説の舞を踊ったら皆に注目されて、いじめられたり、ヒーローの異母弟に横恋慕されたり大変なことになるんじゃないのかと心配したのに、そんなことはなかった。壮大なシリーズものだと思ったのに!最後にヒロインが欲しいものは……あざといわ。あとなぜかタイトルから戦う乙女をイメージしていたのに全然違っていた。
0255文字
シャオフイ
新着
ネタバレ読みやすかった…けど…ちょっと設定が甘いかなー😅 そう簡単に下っ端の者が太子の敷地に入れることとか、護衛がいないこととか、諸々。 シリーズものだけど、続きを読むかどうかちょっと保留。
0255文字
ぽに
新着
ネタバレ桜嵐~がなかなか面白かったのでこちらも。主役二人も良いけど、慈雲と佳葉が好き。慈雲は役職的にも時代的にも、イラストのような見た目はありえないと思いつつ、好み(笑)もうちょっと重くなりそうな話に思えたけど、意外とあっさりすんなりいってしまった。いくら踊りが踊れるとはいえ、反対意見も何もなく、身分の事はどこかにいってしまったのかな。子供向けという事でしょうがないのだろうか…。「恋人」という表現もだけど、その辺がちょっと残念に思った。
0255文字
りんりん
新着
ネタバレ村の不作で売られた妓女の愛鈴。ある夜に庭で故郷の月を思い出していた所、太子と出会い...という話。最近忙しくて疲れているので、甘い少女小説が読みたくなったのだが満足。きっちり結婚して終わったので完結かと思ったら、まだ続きがあるのね。どう続けるのか興味もあるので近いうちに手に入れて読もうと思う。
0255文字
ミグ
新着
ネタバレ懐かしくて再読。 読んだ当時はこれでも満足だったんですが、今はこんなにもあっさり結婚してしまうのはもったいないなぁと思いました。もっと両片思いでジレジレを堪能したかったw
0255文字
まい
新着
ネタバレ深山くのえさんのルルル文庫一作目。昔の作品は読んでいなかったので、ようやく読んでみる。やっぱり、とにかく一生懸命で努力家なヒロインが好き。太子殿下も一途だし、想いが突っ走り過ぎてる気もしたけど、ラノベのヒーローはこれぐらいでも全然良し。あっけなく后決定してたけど、続きでいろいろあるのかな。
0255文字
ウタズ
新着
★★★★☆ 久しぶりに面白いラノベ読みたい…と思って買ってみた。相変わらず外さないな~深山先生。1巻ラストで即結婚という流れになっていて驚きはしたものの、期待通りの甘さや面白さを与えてくれた。佳葉と慈雲もいい感じ。以降の巻、まとめ買いする。
0255文字
さばかん
新着
ネタバレ少女漫画のような小説を読みたくなり再読。この作者さんにハマるきっかけになった一冊。貧しい村出身で身売りされ宮殿の妓女になったヒロインと、帝位をめぐって異母弟と攻防せざるを得ない太子の純愛ロマンス。一度会っただけで3年も想い続けられるとは、汚れきった身にはまぶしいばかりのお話でございます。身分差もいいところな恋が実るまでのお話には、一存で后を決めていいのかとか、ヒロインが太子に対しておずおず喋るせいで点々が多いとか細かくひっかかる部分はあるけど、全部すっ飛ばして読むたび感動する。梅の枝のシーンで毎回泣く。
さばかん

ヒーローは大変有能で、穏やかな中にほんのり執着味を感じる私好みの性格でした(笑) 話はこれで完結しているけど、続編も出てます。が、そっちはあまり読み返さなかったりする。どんなに好きな作家さんでも、作品に当たり外れを感じてしまう事は、ままあるよね…。深山さんに興味がある方にはぜひこの作品と「桜嵐恋絵巻」シリーズをおすすめしたい。

05/20 21:54
0255文字
つな
新着
再読
0255文字
琥珀
新着
再読
0255文字
紗月
新着
久しぶりに読んだ、安定のシリーズ。安心してみてられる。佳葉と慈温のカップルが好きだったなー。
0255文字
豆田
新着
図書館本。王道といえば王道だけど、面白かった!主役カップルもだけど、特に慈雲と佳葉の二人が好き。幼馴染で素直になれない感じがすごい可愛かった(*^^*)愛鈴の舞に対する姿勢がかっよかった。
0255文字
由貴
新着
途中まで身分云々気にしていたのに最後にあっさり解決してしまったのは残念。当人の気持ちだけでなんとかなってしまうなら身分差物の良さが全くなくなってしまうので、周りに認められるまでにもう一悶着くらい欲しかったな。続きがあるようだけどメインもサブもいくところまでいっちゃってるのにこれ以上どうやって続けるんだろう。あとがき見た感じだとこの1巻で終わる予定だったみたいだけど、最初から続くと分かっていたらもうちょっとくっつく過程を丁寧に見られたのかなぁ
0255文字
あんにょん
新着
再読本
0255文字
ミヤコ
新着
再読。
0255文字
紫鈴
新着
身分違いがこんなにあっさり受け入れられていいもんだろうか。もう少しすったもんだがあっても良かったのでは?佳葉と慈雲のコンビはノリがいいですね。感覚的に秀吉夫婦と、利家夫婦のイメージ。主従夫婦が仲良しっていうのはいいですね。1巻でキレイに纏まりすぎているので、続きがどうなるのか逆に気になります。☆4
0255文字
タマ
新着
読みやすくて1時間くらいで軽く読めたけど、すごく面白かったです!!恋愛小説好きだけど、こういう王道で甘々な本ってあんまりない気がするのでよかったです。最後ハッピーエンドでよかった。慈雲と佳葉の話も面白かったです。
0255文字
ようよう
新着
なつかしい。小学生くらいの時に初めて読んだきがする。 いや、そんなことあるわけないだろって突っ込みたくなるところもあるけれど登場人物それぞれがちゃんと生きてるからそういうこともあんまり引っかからずに読めてしまうのがこの作者のすごいところだと思う。
0255文字
たかおか
新着
面白かった。安定の王道のラブストーリーでした。が、身分差あったけどそこはあまり問題視せず妃になっちゃって、もう少し問題視してもよかったのではないかと思いつつ…。悪役たちもとても王道な感じで最後は捕まってくれてめでたしめでたしでした。この話には続きがあるのかな?次はどれを読めばいいんだろ。楽しみです!
0255文字
あんにょん
新着
図書館の本。 お互いを思い合ってますね。
0255文字
こじか
新着
乙女回路がえらい勢いで回る、異国イチャラブストーリーでした。身分違いの恋と、愛鈴ちゃんの舞に対する姿勢がとっても素敵なお話でした。続編も読むぞー!!
0255文字
霜月楓@積読中
新着
甘い話をどうしても読みたくなり、人からお勧めされた本です。安定感のある王道のストーリーで、最初から最後まで安心して楽しむことができました。素直で可愛らしい主人公と、優しげな王子様のカップルもいいですが、主人公の親友カップルも微笑ましくてとても好きです。すでにまとまっているカップルたちですが、続刊ではどんな姿を見せてくれるのか、追いかけたいと思います。
0255文字
お茶当番
新着
色々展開は急だったが、おもしろかった
0255文字
四月朔日雪華
新着
こちらも再読…やっぱり桜嵐読んでたらこれも読みたくなったので。
0255文字
Rapnzel
新着
中華ファンタジー。当初一巻で終わる予定で書かれたみたいです。確かに三巻まで続くなら、出会いから夫婦になるまでの関係をもっと読みたかったかも!個人的に友人夫婦が好きです。
0255文字
すみれ
新着
甘い!とにかく甘い(*´д`*)
0255文字
あ め
新着
最初から最後までかなり安心して読めます。愛鈴も佳葉もいい子ですね!深山さんの表現は本当に澄んでいて、柔らかい。染み入る感じが好きです
0255文字
kinaba
新着
200%ストレート王道の、王子様に出会うお話でした。これでここから続くというのは興味が湧いてきた
0255文字
りんご
新着
久しぶりに少女小説を読みました。ラストは結構な急展開でしたが、読みごたえのある面白い物語でした。
0255文字
あい
新着
先に読んでた「身代わり歌姫の憂鬱」とそっくり同じ展開でやや興ざめ…。主役二人より、慈雲と佳葉カップルのほうがきゅんときました。
0255文字
ごろ太
新着
読みやすい文章。まさに乙女少女な内容でした。これ1冊で綺麗に完結してるので続編は読まないな。
0255文字
nanamon
新着
0255文字
はとり
新着
身分差の恋で話の展開が好き。話がトントン拍子で進みすぎてる感もあるけども(もっと読みたい気持ちがあり)、軽く糖分を補給するにはちょうど良し。
0255文字
りさ
新着
ネタバレ深山作品の世界は透き通っていて、時代や立場が違えどどの作品も主人公たちの恋う気持ちが澄んでいる。今作の妓女見習いの愛鈴と太子である慧俊もまた「会いたい」気持ちを支えに、相手に恥ずかしくない自分であろうと懸命に生きている。純粋に相手に惹かれ、その想いが人生を支えるチカラになっている王道の話だけどそれ故の魅力がある。恋風伝シリーズと比べるとちょっとこじんまりしている作品だけど、再読している理由はきっと年若く、妓女としても太子としても発展途上の主人公たちの“まっさらな恋う気持ち”に心洗われるからかなぁ。
0255文字
まろりん
新着
くのえさんの作品は、あまりむずかしい事考えずに糖度のある少女小説を楽しむためにあるのではないかな、と思いました。身分差っぽく書いておきながら、あまりの障害の無さにさすがに「!?」と思ったのですが、キャラと恋愛部分が良かったので、まいっか!と流してしまいました。逆に流せない人にはとことん合わないだろうなーと思ってしまった。キャラが無理に苦しむ展開は好きじゃないし、これはこれで楽しめた(*´ω`*)
0255文字
香夜
新着
沢山持ってるけど初のルルル文庫だったりします。最初は藤間麗先生の絵が好きで買ったんだけど、すごく面白かった!身分差もの大好きなのでとても私好みでした。愛鈴と慧俊様の一途な愛にときめきました。よかったね愛鈴!次の巻もすぐ読む!
0255文字
全144件中 1-40 件を表示
舞姫恋風伝 (小学館ルルル文庫 み 1-1)評価61感想・レビュー144