読書メーター KADOKAWA Group

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)

感想・レビュー
1208

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
りゅう
新着
お金のためではなく学ぶために働く
0255文字
拓殖大学
新着
もっと早くに読んでおけばよかった本だ。お金を稼ぐということの目的と意味とゲームのルールが今まで全然わかっていなかったんだなと認識させられた。本の中で繰り返される「お金を自分のために働かせる」という言葉は、お金に対する意識が180度変わるようだった。お金に不自由しないことで自分の好きなことをできる、それは自分にとってはおそらく仕事にななる。"自分のためにお金を稼ぐために仕事をする"のではなく"自分のために仕事をするためにお金を稼ぐ"、この単純な仕組みを気づかせてくれた一冊。
0255文字
ながや
新着
年末に積読を消化する!と思って頑張って読みました。結論さっさと読んどけばよかったです。自分は強欲な人間じゃないから、程々に働いて程々にお金を手に入れればいいやと、お金から目を背けることにストーリー仕立てで喝がはいりました。特にお金を使うときに、それは「負債」か「資産」かをはっきりさせろというのはわかってましたが、重要だなと再認識させられました。ただ、たしかに労働はお金のためにやっているけど、お金が全てかと言われるとそうでもない気はしており、株式にしても儲けより健全な経営をしているかを重視してみます。
0255文字
まさき
新着
さすがはベストセラーの名著、と言う感じ。多少くどい文面ではあるけれど、いかに「住宅ローン返済に追われる平凡な人生」から脱するか、考え方を説いた良い本だと思う。 最近読んだ本との共通項も感じた。言ってみればニーチェの言うところの「力への意志」ということな気がする。清貧を美徳とするルサンチマンに満ちた人生を送るのではなく、素直に「自分の望むものを得られる」人生を勝ち取ろう、そのために頭を使おう、という話だと思った。 「求めるならまず与えよ」と言う精神性も好感が持てる。この著書の別の本も読んでみよう。
0255文字
Kumi
新着
とても面白く読むことが出来た。資産と負債の捉え方は、これまでの考え方と違った視点だった。もっと早くこの本は読むべき本だったなぁ。
0255文字
たろすけじろのママ
新着
2025年1冊目。お金のために働くのではなく、お金に働かせる。この考えが根底にないとラットレースからは抜け出せない。その通りだと思った。 毎日会社に行き、通勤含めたら11時間は自由を奪われ、労働力と成果は会社に搾取されてると感じる。やればやるだけ、できる人にできない人の仕事が皺寄せに集まり、虚しさと何とも言えない憤りを感じる日々。 このレースから抜け出す為に出来ることは、1番の財産である「私の頭」でお金を働かせる方法を考えて"今"動くこと。 株式投資と不動産投資への興味が湧いた。
0255文字
ロビン
新着
有名なこの本をやっと読んだ。若い頃にこういう類を読んでいたら、人生変わっていただろうか?あの、バブル時代にさえ、何一つ「財テク」をしなかった私だから、変わらなかったかなあ。忙しすぎて自分の財産に注意を払うことを怠けている人たちによく出会うと作者はいう。自分が真正面から立ち向かわなくてはならない問題を避けるために忙しくしている、というのはここ数年自覚したところ。耳の痛い話から目を背けるのだけは、やめよう、と思う。さて、カーネルサンダースを考えれば、まだ私も若いので、少しくらい自分を変えよう。
0255文字
Tiffany🌙
新着
面白かった! ただ仕事を頑張ることがお金持ちになるための第一歩だと思っていたけど、選択肢は他にもあるということに気づけてよかった。 もっともっと学んでお金に働いてもらうために行動を起こしてみたいと思った
0255文字
のりりん
新着
めっちゃ面白かった。お金どうやったら増やせるんだ〜?と少しでも考えたら、最初に読む本!小手先のTIPSではなく、本質の理解に役立つ。他のお金関係の本も複数読んできたが、雇われ労働者と、雇う側、生み出す側の決定的な違いについて説明されており納得。
0255文字
ぽめ
新着
新年初読み本でした。勤労所得以外に大事なのは、ポートフォリオ所得や不労所得、理解はしていても勉強不足な私。勉強になります。
0255文字
K
新着
ネタバレ『金持ち父さん 貧乏父さん』は、資産と負債の違いや、ビジネスオーナーとして成功するための実践的なアドバイスを通じて、お金に対する考え方を根本的に変える本です。お金を自分のために働かせる重要性や、ファイナンシャル・リテラシーの向上が成功に繋がるというメッセージが印象的で、著者の実体験が説得力を持っています。この教訓を日々の生活に活かし、より良い財務状況を目指そうと思いました。
0255文字
【読書感想】みつけん
新着
■大学以来の再読。思ったより濃い内容でびっくりした笑 ■「もっと一生懸命働くことが、この問題を解決するのに1番いい方法なんだろうか?」人はその人にとって1番重要なことを考えることから避けている  AIを使いこなせない理由もここら辺だもんな 「人は変化を嫌う。学び続けるのを嫌う。それを代行することは大きな価値となる」 ■周りの意見や固定観念にとらわれず『本質的な自問をしてそれに即した行動をする』これを愚直に実行できれば、ある程度道は拓けると思う。
0255文字
rt
新着
PL、BSなど会計の知識を持って自分に当てはめるだけでも考え方はかなり変わると思った。株式会社自分という意識を持つという考えを別の本で読んだが、こういう点でも役に立つ考え方だと理解できた。行動する重要性や人生に対する考え方についても面白い部分はあったので、考え方を取り入れたい。
0255文字
あい
新着
家族が図書館で借りてきた本。要約したものを読みたくなる本でしたので、ざっと目を通しました。P/LとB/Sの知識を持つだけでも、お金の管理の感覚が違ってくると思います。その先の投資や会社運営・節税などはちゃんとした知識があったうえでの実践でしょう。一般の日本人は利益の出る資産を持つのを躊躇う傾向にありますね。行政やお金等に関する最低限の基礎知識や模擬授業は、義務教育の必修にあってもいいと思います(いまどきはあるのかな?)。お金のために生きるのではなく、生きたお金を使える人生にしたいものです。
0255文字
ぽんぴ堂
新着
ネタバレ前半は金持ちの価値観はこうなのかと新鮮な思いで楽しく読んだ。しかし、富の分配と税金を激しく忌避する考えには嫌悪に近い反感を覚え、後味は良くなかった。個人的には読むに値しない本だった。
0255文字
ひなこ
新着
ネタバレお金に関する考え方の本。 筆者がアメリカに住んでいる方なので、日本では当てはまらないこともあるかとは思うが、思考の仕方などは活かせると思う。 自分が勤労所得、不労所得、ポートフォリオ所得のどこに労力を割いているのか常に意識することが大切だと感じた。 自己投資の大切さも改めて感じた。
0255文字
愛沢 直樹
新着
▶友人から勧められて読んだが、途中まででギブアップ。▶内容は半分くらいまとも、もう半分は嘘。例えば分散しない投資はリスクが高すぎだし、不動産業界も少なくとも日本は闇深いので素人が手を出す領域ではない認識(業界人がスキーマでよく逮捕されている)。ほかにもバランスシートが「バランス」を取っていない(左右が同じ金額になっていない)図があり、誤解を招きそうなど、読んだ範囲でもツッコミどころ満載。
愛沢 直樹

全部ウソを言う方が難しい🤔

12/05 00:59
愛沢 直樹

こういうやった気になれる/焦った気になれる本が、とても苦手なので酷評になってしまいましたが、私自身投資はしていますし合っている部分もあると思います。本読まないでYouTubeの要約とかで読んだ本がいいな、と思った次第です。

12/05 01:07
4件のコメントを全て見る
0255文字
りり
新着
すごーく時間がかかったけど、ようやく読了
0255文字
ゆっち
新着
4回目の再読。今年2回目。今日高校2年の息子に薦めた。手渡した。20数年前に読みたかった本。
0255文字
崖の上のプーさん
新着
ネタバレお金の大切さに気づいてまだ2週間。 この本の中では、私の考えだと中級階級への道へ進んでいたこと。お金待ちの考え方はとてもシンプルだった。この本はその事に気づかせてくれる。
0255文字
Fumi
新着
お金持ちになりたいとみんな思っている、なのにお金のルールは学ばない、自分もその1人だと思った。わかりやすいライフハックが書いているわけでなく、内容はかなり奥深いので、何度も読み返す必要性を感じた。私はこの本を読んで、すぐ後に思いついたのは、FP3級を受けてみようと思ったこと。金持ちになるために年収上げる以外にもたくさんの方法がある。知恵を貯めていくこの頭脳こそ最も資産である。
0255文字
マッサー
新着
もっと早く読んでいたらよかった。 ❗️❗️❗️❗️❕
0255文字
沙華
新着
人生の主導権は自分で握れ。お金に悩まされる人に対して、負債に次々追われるラットレースを抜け出し、資産を増やすことでファースト・トラックへ移ることを熱弁する。"バランスよりも一点集中"は、"最も効果が上がりそうなところに最強の武器を投じる(『良い戦略、悪い戦略』ルメルト)"に通ずる。その見極めには、謙虚に学び続ける姿勢が必要。そして、チャンスを逃さないように恐怖心や臆病風に負けないこと。ファースト・トラックに乗れるかもしれないという期待と、ファイナンシャル・インテリジェンスを高めたいという熱量をもらった。
0255文字
kintaro
新着
再読書。ラットレースに抜ける為に頑張っていた日々。転職や子育てで久しぶりで今こそラットレース中ということに改めて気付かせてもらいました
0255文字
dexter4620
新着
20代の頃に何度も読んだ名著の改訂版。この本のおかげで負債を持たないという思想が身につき、資産への投資を続ける人生に変わったのは間違いない。10数年ぶりに読んだ改訂版は内容が文章の推敲を経て、内容がより分かりやすくなった。巻末の指針を再度意識して、今後も投資に向き合いたいと考えさせてくれる名著だった。再読棚入り、次は『キャッシュフロークワドラント』を再読する。
0255文字
みん
新着
★毎日をラットレースに過ごしているのかもしれない…と恐ろしくなった。そこから抜け出して自由に過ごす道もあるのだなと…
0255文字
玉ねぎ
新着
とても良い。お金のことで悩んだら読む
0255文字
ぶるちゃが
新着
⭐︎4.5
0255文字
mikioart
新着
正に「お金の哲学」を学ぶことのできる刺激的な内容でした。金持ちはお金のために働かない、お金に働かせるのだ、等々お金持ちと言われる人々が何を考え、実践しているかが分かり易い文章や例を豊富に使って説かれています。会計についての基礎知識があれば、すんなり入ってくる内容かなとも思います。やるやらないはともかく投資や不動産売買については色々勉強しようかな。もっと若い頃、というより子供の時からこういう勉強をしていればとの思いがしばしば心に去来します。まあ、今からでも出来ることをスタートするしかないですね。非常な良書!
0255文字
chikage
新着
ふと立ち寄った本屋でタイトルと色合いが強烈で思わず購入。名前だけ知ってたけど、今まで無意識に読みたい!とはならなかったみたい。 環境が変わるこのタイミングで読めたのは良かった! ・自分のためにお金が動く、という感覚 ・請求日に怯えて日々お金を稼ぐために頑張る意味 ・将来の子どものために何を残せるか? ・どうしたら実現できるか? 本に書かれてることはまさに日本でも起きてる現象。いろんな観点で考えさせられる1冊になったな〜。 お金を育てる感覚を大切に。まずは確実な知識をつけて行動に移せるようにしたい!
0255文字
かけだし不動産投資家
新着
金持ち父さんの6つの教えは深い。 https://note.com/fu_ka_2016/n/n7877d16caa2e
0255文字
west wine red
新着
人生におけるお金の考え方。人に自分の人生の舵を任せるな、ということ。ここでは不動産や株に関することだけではなく行動できないのはなぜなのか、について多く言及されている。「みんな自分の本当の気持ちを見つめず・・考えもせずに反応ばかりしている」、「才能を発揮できない理由の一つは自分に対する疑いの気持ちだ」などなど。今までは資産と負債の違いさえ碌に考えてこなかった。まずは新NISAから第一歩を踏み出そう。まだ人生の道のりは長い。
0255文字
のぞむ
新着
同じような表現が何回も出てきてしんどかったですが、一通り読むことができて良かったです。お金に働かせる、という考え方はとても納得できましたが、実際問題、著者さんがやっているような、フットワーク軽く不動産を次から次へと転がすような生き方をするのはけっこう大変なのではないかと思いました。 金融リテラシーを身につけるためには良著だと思いますが、如何せんわたしの年齢では読むのが遅すぎました。
0255文字
TOMI
新着
ネタバレ自分が気づかないフリをしていたいことを、著者は言い切っていた。多くの人は、資産より負債を手にして、一生働き続ける。それを脱したいならビジネスオーナーになるしかない。とはいえ自分にとっては難しいことも多いので、まずは小さくてもできることを取り入れたいと思う(具体的には、賢い人間に外注する、人に物を売る方法を学ぶ、小さくても資産を買う経験を積む、など)。資産と負債の違いを認識するだけでも、ためになる一冊だった。
0255文字
リュカ
新着
お金の奴隷になるのではなく、お金の主人になることを目指す。以前別の本で、資本家か労働者の2種類の人間しかこの世にはいなく、金持ちになるのは資本家である。とあったがまさしくただ労働一本筋ではなく、資本家になるためにお金の勉強が必要だと感じた。また、お金自体は存在していなく、あくまでもお金は富を増やすために手段にすぎない。その手段を選ぶのは当本人で、ファイナンシャル・インテリジェンスを鍛えなくてはならない
0255文字
かび丸
新着
半分も読まずに読む気がなくなってきてしまいました。お金の勉強をするうえでいの一番に上がるタイトルなので読んでおこうと思ったんですけど、もういいかな。
かび丸

労働者は何も考えていないような書き方をしているけれど、働く人間をバカにするのが金持ちの思考法とでも言いたいのか? 労働者がいなければオメーの財産も築かれないだろうが、というのが読む気の失せた理由かな…

08/11 15:06
0255文字
読書家さん#BtH7Ty
新着
正直、なぜこの本が一時流行ったのかがよくわからなかった。 成功したいなら、お金を稼ぐのではなく、作るのだ。という事を何回も言っていた。 具体的な事を言ってるようで、ありきたりの事を言ってる気がして、つまらなかった。
0255文字
sumoto
新着
すごく分かりやすいのでおすすめです。
0255文字
ゆっち
新着
前回読んでから行動した。ただ、まだ買い足りないと思っている。まだまだ行動が必要。
0255文字
マグル
新着
やっと読み終えた。金融リテラシーの最優良本。
0255文字
全1208件中 1-40 件を表示
改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)評価62感想・レビュー1208