読書メーター KADOKAWA Group

心霊探偵・八雲 赤い瞳は知っている

感想・レビュー
380

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
くまゆう
新着
何回も読んでるけどやっぱり面白い。 初めて読んだのは中学生の時だったけど、おとなになった今読み返すと、晴香ちゃんも八雲くんも怪我しすぎだし、そんな怪我するようなトラブルに巻き込まれてるのに2人の関係がずっと続いてるのがいいなぁと改めて思った。
0255文字
mattari🐈
新着
ネタバレ言いかけた晴香だったが、八雲の左目を見て言葉を失う。蛍光灯の光に照らし出された八雲の左眼の瞳は、燃え盛る炎のように真っ赤だった。 晴香が今まで見たどんな赤より鮮やかで、深みのある色だった。 「生まれつきなんだ‥‥」 八雲は晴香の視線の先にあるものに気づいたのか、面倒くさそうに言う。 「きれい‥‥」「え?」「きれいな瞳‥‥」
0255文字
ayako
新着
舞台版ビジュアルで再生される。
0255文字
なな
新着
うん。面白い。シリーズ化されてるのも納得。さてシリーズ読破めざすぞーー。
0255文字
みゆはる
新着
2024/171
0255文字
みかーん
新着
大すきなシリーズを1から読み直し!八雲好きなんだけど、昔読んでた時よりもひねくれた子どもな部分が見えて、自分が年取ったことを感じた
0255文字
小沢 一敬
新着
読みやすいけれど時代を少し感じる。続きも読んでいくつもり。
0255文字
N
新着
子供の頃に好きだったけれど、いつのまにか読まなくなっていた。気がついたら完結していたので今一度一巻から最終巻まで一気に読もうとと決意し再読。捻くれ者の主人公とお人好しのヒロインの関係が好きで、この先2人に待ち受ける試練を思いながら読むと昔とは違う味わいがあって良い。
0255文字
名前はまだない
新着
母が読んでてずっと気になってたシリーズ! やっぱり続いてるだけあって面白い。続きも早く読みたい
0255文字
HIDETO
新着
今年10冊目! 晴香事件に巻き込まれ過ぎでしょって思っちゃうけど、面白い‼️図書館でPart2を予約してしまいました✨
0255文字
たみ
新着
赤い瞳を持ち、死者の魂を見ることのできる大学生、斉藤八雲。ある事件をきっかけに同じ大学に通う小沢晴香と知りあった八雲は、その特異な体質で怪事件に次々と挑むことに……。ライトな文章でとても読みやすかったです。本格ミステリーを期待して読むと物足りないかもしれません。あとがきによると「幽霊をモチーフにしたサスペンス」とのこと。個性的な登場人物たちに魅力を感じました。晴香をはじめ、八雲と周囲の人々の関係がどのように変化していくのか、今後が気になります。
0255文字
mameharu22
新着
今まで1度も読んだことがなかった作家さん。薦められて読んでみたら、読みやすく面白かった。心霊もミステリーも好きな私にはとてもよい。読書は好きだけど、サクッと読める本がいいなと思うときにはこの本。伏線もあまりないので、読み返さなくてもいい。生まれつき片目が赤く、その目で普通の人には見えないものが見える八雲。大学生の3人が肝試しに行ってから、1人は原因不明の病で入院。その女の子の友人、晴香が八雲のもとに相談に行き、そこから調査を進めることに―。
0255文字
おくとパス
新着
★★★★☆ とても読みやすい。内容もサラッと読めて楽しかった。
0255文字
くろねこ。
新着
好きな作品。ライトな感じでサクサク読める。伏線とかはないので 本格を味わいたい時は薦めない。ただ‥‥私はこういう主人公がダメとわかってて好きなタイプなので シリーズでよんでいきたい。
0255文字
ちゃこまま
新着
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
0255文字
み☾ ໋
新着
ネタバレ今日からゆっくり再読していこうかなと。その後で文庫本と入れ替えようと考え中🤔🤔 第1作目にして神永さんのデビュー作です。短編集式なのもあり、展開が早くスピーディーにお話が進みます。次から次へと何かしら起こるので全然飽きませんでした💁🏻‍♀️ なんだかんだ言って最後の犯人は人間で、幽霊は悪いことはしても救いを求めているのがなんとも複雑な心境になりました。 八雲がツンツンしていて口が宜しくないのに、優しいのがギャップで…昔はハマりましたが今は「素直になりなよ…」的な目線で読んでしまいます🤣
0255文字
葉庭
新着
ネタバレ夏なのでホラーっぽいものをチョイス。片方に赤い瞳を持って生まれた八雲は霊の姿が視える。同じ大学の晴香に頼まれ、彼女の持ち込む心霊絡みのトラブルを解決していく。軽くさらっと読めた。八雲は生まれ育ちの影響もあって人間不信で口が悪いけど、本当は優しい性格な所がいい。毎度トラブルを起こす晴香の体質は呪われてるなぁ。まだ一巻なのではじまりといった感じ。ぼちぼち続きも読みたい。
0255文字
アンジー
新着
八雲のキャラがたっているし、ミステリーとしても面白い。中学生に人気があるのもうなずける。どれも犯人の予想は付くが、心霊ものとしては、特にトンネルの話は鳥肌もの。怖い話、推理小説好きなら、小学高学年からでも。
0255文字
申公豹
新着
ネタバレ初めての神永学さん。心霊探偵、というジャンルも嫌いではないですが、男女の組み合わせなどが若干陳腐に感じられます。とはいえまだ1巻ですから、この先の展開次第では楽しんで読み続けられるかもしれないという期待もあります。 人間関係の広がりにも、生い立ちを含めたこれまでの八雲さんの人生にも期待してみます。
0255文字
Yukiko Yosuke
新着
ネタバレシリーズ完結したというのを書店で見て、読んでみようと手に取った作品。真っ赤な赤い眼を見開いたまま生まれた八雲。その赤い眼は死んだ人の魂を見ることができる。母に疎まれ殺されそうになった過去を持つ彼は人を信じることなく生きてきたが、姉を自分の責で死なせてしまった春香に出会う。三話収録。複雑なトリックを解き犯人を詳らかにしようという作品ではない。ぶっきらぼうで人を人とも思わない態度の八雲と、それでも一緒にいる春香が様々な心霊現象のかかわる事件を解決していく。心霊の絡む話ばかりなのに軽く読めます。
まふぃん

番外編から入ったんですね♪

07/01 23:44
Yukiko Yosuke

そうなんですー。番外編と知らずに…。

07/01 23:57
7件のコメントを全て見る
0255文字
燃え尽きタコ
新着
ちょっとヒロインの性格が微妙。
0255文字
ろっきー
新着
前から気になっていた本。 読みやすいし、面白かったのであっという間に読めた。 皮肉屋でひねくれもの、ワケあり主人公と 思ったこと言っちゃうお喋り女の子…。自分が嫌悪してたことを、素直に認めてくれる人と出会ったら、そりゃ何か起きるよね! (晴香ちゃん、トラブルに巻き込まれ過ぎ(^^;) 酷いヤツがいっぱい出てくるし、人も死んでしまう内容だけど、重くならない。 次も読みます!
0255文字
ちぃ
新着
無料サンプルで知り、続きが気になって仕方なくなり一気に読みました。 ひとつ一つ別の人の体験だったのに、最後は全部繋がっていて結末は、、、?ドキドキハラハラしながらの読了! 私の人生で、5年ぶりで3回目の読書ブームのきっかけでした!
0255文字
c watt
新着
サクッと読めて面白かった。主人公がひねくれ過ぎててイライラするところはあるけど、女の子との相性がいい感じ。重たい内容の本に疲れた時に続きを読んでみたい。
0255文字
みっちゃんxox
新着
念願の八雲シリーズ第1巻。幽霊は人間の思い(感情)の塊だとの定義。悪さをする幽霊もいるけど、何かを訴えよう、教えようとする幽霊。雲が幾重にも重なっていることを八雲立つという。生まれた時、きっと数えきれない困難が待ち構えているだろうと。太陽の光を遮る幾重にも重なった雲のように。そこからつけられた名前。でも、赤い瞳を見て綺麗と言った晴香に出会い、これからも、幽霊を救って?欲しい。
0255文字
三編 柚菜
新着
ネタバレ死人口なし。だからこそ、八雲の霊視が事件を暴き人間の本性を炙っていました。本当に怖いのは人間であり、霊が寧ろ可哀想ですらある。そして、人間ではなく、あくまで元人間の“霊”であれば真摯な態度に出れるというのは皮肉的で、あまつさえ八雲の苦しみの表れでもありました。視えることが必ずしも救いになるのではない。しかし、それでも、八雲無しには事件が解決されないというのもむべなるかな。彼の施すのは除霊ではなく、救済。双眸の紅い人物や、晴香の介添がどのような道を切り開くのか、今後が楽しみです👤
0255文字
こよみ
新着
ずっと気になっていた一冊。漫画があるのは知っていたけど、神永さん作品の別のお話が気になっていたけど公民館にはこちらしか置いてなかったのでこちらから。色々なところからでしているみたいですねーすごく読みやすい文章で中身も面白くあっという間に読了してしまいましたーーーいやー出だしからして面白かった!!!!さっそく、2冊目も読んでみようかと思います。
0255文字
ネズミ
新着
★★★★☆
0255文字
うさぎさん
新着
ネタバレどれも続きが気になり、とても面白かった。ドライブの話など、人間の自己中心的考えって怖いなと感じた。八雲の赤い目を綺麗、と言った晴香にとてもヒロイン味を感じたので、そのシーンが好き。
0255文字
つっきー
新着
☆☆☆☆ 1番最初に読んだのは、もう15年以上前のような。夏季休暇を利用して最終巻まで読み進めたいところ。晴香はここまでトラブルメーカーだったかなぁ?とか、八雲はこんな空気の男子だったかなぁ?とか、色んなことを忘れてるらしく、再読にはもってこいかも。目に見えないからこそ、怖いと認識されてしまうけれど、元は生きた人間であって。望まぬ死によって戸惑うのは、誰でもありうることであって。そう考えると物悲しくなるお話ばかり。特にトンネルのお話は辛すぎるものがある、なと。
0255文字
いえのぶ
新着
幽霊が見える能力がある大学生の八雲が事件を解決する。3つの短編から成る。大学構内の開かずの間、幽霊が出て事故が頻発するトンネルなど。スピード感がある小説。
0255文字
文月いな
新着
中学の時に読んでいてシリーズ読み切っていなかったので、最初から。はじめ八雲が中二病っぽくて笑ってしまったり、晴香ちゃんのトラブルメーカー具合にこんなんだっけ?と戸惑ったが、読んでいるうちに楽しくなってきてさくっと終わってしまった。またちまちま読んでいきたい。
0255文字
まっちゃん
新着
ネタバレ以前から読んでみたいと思っていたシリーズです。 生まれつき左目が赤く、その目で幽霊を見ることができる斉藤八雲。その八雲を頼って、大学内の心霊スポットに行って以来、意識の戻らいない友人を助けるため小沢晴香が映画研究同好会の部屋を訪ねる。 幽霊という怖いものを見たさにどんどん読み進んでいきます。幽霊を祓ったり、退治したりはできないし、事件を動かしていくのは生きた人間というところに面白さがあるように思います。物語の最後に出てきた両目が赤い男が今後のカギになりそうです。八雲と晴香の関係もどうなるかが、楽しみです。
0255文字
のんの
新着
ネタバレ外伝を読んだ後に読み始めたので、人間関係とか過去話は、既に頭に入った状態で読んだ。長編かと思ったら、短編が3本だった。最初の話とか犯人、わりと分かりやすかった。晴香、意外と言う事をきかないというか、犯人の心当たりに関しては鈍いキャラなんだな…。
0255文字
しろくま
新着
続きを読みたくなった。
0255文字
ソルト
新着
最終巻がでたものの途中で止まってしまっていたので1から再読することに。死んだ人間の魂が見える赤い左目をもつ斉藤八雲と彼に依頼を頼む同じ大学生の小沢晴香。晴香こんなにトラブルメーカーだっけ?と思いながら読了。最初に読んでから大分時間が経ったので当時の自分とはまた違う感じ方になったなぁとしみじみ。このシリーズものんびり最後まで追いかけたい。
0255文字
猫武炸成
新着
<Shinrei - Tantei YAKUMO>  Cover Design/ Satoshi-Ohba
0255文字
century-century
新着
超久々に再読。12年ぶり。やっぱり読みやすいなあ、神永さんの作品は。まさに脳内映像。八雲をはじめとするキャラクターが生き生きとしているし、物語のテンポも良い。12年前にこの作品に出会ってハマった時は、なかなか出ない続刊にやきもきして、いつの間にか追うのをやめていましたが、近頃最終巻が出たようなので、一気にラストまで読み切りたいです。
0255文字
あいら
新着
ようやくこのシリーズに手を出しました。 おもしろかった! 霊より生きた人間の方が遥かに怖くておぞましい。 今後に向けていろんな匂わせがありましたので先を読むのが楽しみです。
0255文字
全380件中 1-40 件を表示
心霊探偵・八雲 赤い瞳は知っている評価58感想・レビュー380