形式:単行本
出版社:宝島社
文春にオーダーしたのは誰んでしょうね。
姉勤さん(о´∀`о)ノ なるほど。ただ、文春はジャニーさんのホモセクハラ闘争をしてますから、基本的に因縁はありますよね。
ナイス有難うございます。あれから僕たちは、何かを信じてこれたかなぁ・・。彼らの夜空のムコウには、素晴らしい夜明けがありますように。
ぺぎらさん、おはようございます。そうですね。成り行き見守りましょう。
khiさん、コメント有難うございます(^^)この先、どんな風になっていくのでしょうね。本の中では結構ネガティブに煽ってますが…
解散みたいですね…タイムリーな読書でした…。
SMAPのファンクラブに入会してもう15年ほど経ちます。あの騒動のときは「解散しても良いじゃない」と思ってました。散々働いたんだから好きにすれば良いと。
まともな売り込み、プロモーションもしてもらえず、CDは泣かず飛ばず。途中からはジャニーズ出版という別会社に所属を移され、マネージャーすらつけてもらえないという状況を見かね、直訴してマネージャーになった飯島氏のお陰で彼らはブレイクのチャンスをつかんだ、とのこと。
迷って買わなかった本。『SMAP』の名前が独り歩きしてしまうほどの存在になっていたって事なのでしょうか?結局消耗品なのか?事務所の力って大きいのね~って、TVのこちら側から観ていました・・(^_^;)
ジャニーズの中でも派閥があって、派閥が違うと共演が少ない(SMAPと嵐など)など色々内部事情がわかりました。事務所の力って想像以上ですね。驚きました。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます