読書メーター KADOKAWA Group

自宅でできるライザップ 食事編

感想・レビュー
52

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
わっきー
新着
とにかく糖質を食べない。タンパク質を食べる。レシピも参考になります。高野豆腐サンドイッチ、、今度チャレンジしてみますね^^;
0255文字
竹城 俊之介
新着
あのBGMが脳内再生余裕なライザップ。テレビCMの成功度合いで言うとハズキルーペと双璧でした。 少々前の糖質オフブームで、ライザップさんの果たした役割はめちゃめちゃ大きい。糖質オフしたらあの痩せかたするって思いましたからね、CM効果で。 少々意外だったのはタンパク質の摂取量が思っていたより少なかったこと。筋肉系の本だと体重当たり2gが多い中1.5gはやや少なめ。でも序盤の糖質カットは徹底的です。主食全カットだって!目標達成までが3つのステージに分かれてるのが分かりやすい。食べて痩せてあの体になろう♪
ダークがんぷ

ボクハタケイエミノオシリニツブサレルハヅキルーペニウマレカワリタイ

10/22 08:37
竹城 俊之介

「だ~いすき」ッテ、イワレタイ

10/22 10:20
0255文字
いくみ♪
新着
再レビュー。 これ以降2冊追加でライザップのレシピ本を買ったが、この本は一番シンプルなレシピだと思う。 他はわりと手が込んだ料理をしないといけない。 これだけだと物足りないかもだが、適度に炭水化物(米)を組み合わせれば普通に食欲は満たされると思う。 写真もきれいで良し。 2週間の献立カレンダーがあるのはいいが、それなら買い物リストもつけてくれ!という心の叫び。
0255文字
はな
新着
なるほど、ライザップのダイエットがわかった。糖質オフの為に主食を抜くのは辛い。肉や魚、豆腐やコンニャクなどは食べてもオッケーなので、糖質の少ない腹持ちのいい食材でやってます。運動、筋トレ、糖質オフで7Kg痩せるぞ!
0255文字
(`_´)ゞ
新着
頑張るぜ!
0255文字
miru2
新着
コレだけであの衝撃的だったコマーシャルのようには絶対なれないけれど(苦笑)面白く読みました。出てくるメニューも美味しそう。もっと教えてほしい。
0255文字
ポジー
新着
なるほど…。 確かにその通り。
0255文字
春猫
新着
ブックオフさんで立ち読みした。 工業用シリコンスチーマーを使って作っているなあと思った(^^) 誰も作れないレシピだから、クリニックの栄養士さん向けです
0255文字
Jun Sugawara
新着
毎日食べるものが自分の体を作る。 当たり前だけど、忘れがちなことを再確認。 糖質、意識して減らそ!!
0255文字
Cozy
新着
「体重を8kg落とす!」年初に立てた計画を実践するために運動・食事などに関する本を複数読みこんだ中の1冊。ちまたにありがちないかにも怪しい類の情報とは一線を画する本書。科学的・論理的な基づいたダイエットはやはり成果につながりやすいと強く感じます。日々の食事をちょっと工夫するだけで大きな得られることが分かりましたのでさっそく実践あるのみ。これまで何度もダイエットの失敗を繰り返している人にもおすすめの内容です。
0255文字
北野たけこ
新着
図書館本。なかなか良かった。
0255文字
Cozy
新着
海外赴任でストレス発散のためについついお酒と食事の量が多くなり体重が80kg台に突入(理想は60㎏台後半)。これではまずいと思い立ち毎週末のジムでのトレーニングを1週も欠かすことなく5年以上継続していることもあり70㎏台前半を維持しているもののそれ以上体重が下がらず本書を手にした。自分の大好であるパン・麺類・イモ類がダイエットの天敵と知りとっても残念。それでも自分のペースでしっかりと改善していこう。何よりも自分のために。たんぱく質・糖質・資質について分かりやすく紹介されておりとても実践的な内容でした。
0255文字
ドロンコハリー
新着
あれだけCMをやっていればかなり気になるライザップの食事編。糖質制限しタンパク質をたっぷり取りましょうという内容は最近多くそれほど目新しいものではないが、食材の選び方や低糖質レシピが沢山写真で載っており凄くわかりやすく読みやすい。好きなご飯、パン、麺類の主食を抜くというのはかなりの覚悟が必要。
0255文字
Takeya
新着
私見ですが、これを参考に食事を見直し、3ヶ月で4kg落ちました^ ^
0255文字
いるか
新着
レシピ本と言うよりは、ライザップメソッドの解説本です。意外にもマヨネーズOKだったり和食よりも洋食を選びましょうだったりで、少し戸惑います。ダイエットにおけるモチベーションの保ちかたなどのお役立ち情報もあり、目を通して損はありませんでした。
0255文字
Masahiro Ikumo
新着
ナッツもOK。糖新生は中性脂肪を燃焼。
0255文字
Cozy
新着
あのライザップの食事メソッドを紹介しています。その本質は医学データに基づいた「糖質のコントロール」にあります。普段の生活の中でも意識しやすいように、食材やメニューの情報をふんだんにのせてくれています。自分の意識が強く実行力のある方は自力で挑戦をしてみてはいかがでしょうか。私自身も普段の生活の中で応用するきっかけとなりました。
0255文字
ひろみ
新着
自分は医療者なのでちょっと基本的すぎて物足りない感じだけど、初心者にはいいかも。
0255文字
hakozake
新着
糖質制限の基本的な流れやライザップの考え方が分かる。レシピはもっと欲しい。
0255文字
ひでかみ
新着
3.0
0255文字
ゆうこすたー
新着
等質制限はライザツプから? 実際の体験者が20キロ以上のダイエットに成功してみえ、すごいとは思いますが、2~3キロ痩せたいだけの場合はどうなんだろう。最初に目的をしっかり決めるのは大切かも。痩せたいより、綺麗にみえたい健康になりたいが大切なんだろうな。
0255文字
本日記
新着
GI指数は、考慮されていなさそう。
0255文字
カモミール
新着
糖質オフが減量に効果的だというメカニズムがよくわかりました。何をやっても効果がでない方は試されるのもよいかと思いますが、まあ、そこまで食事制限する必要はないかと思いました。糖質オフメニューがいくつかのっていて作ってみましたが、簡単で美味しかったです。
0255文字
suu
新着
ごはん食べたいから自分には無理系
0255文字
Yu_Ki_
新着
NG:トマト、人参、かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、はるさめ、そら豆、とうもろこし、みりん、砂糖、ケチャップ、中濃ソース、焼肉のタレ、ビール、日本酒、紹興酒
0255文字
にゃんたろ
新着
★★★☆☆:トマトも糖質かよ~ラカントSは使ってみよう。まずは2週間継続。1ヶ月で停滞期発生と。
0255文字
Yuka
新着
減量中の同僚を応援するために。 すごく分かりやすいなと思った。まずは2週間の糖質オフ。あとは継続するためのメンタルサポートが重要そうなので、しっかり応援してあげたい!
0255文字
ウッチー
新着
ダイエットの必要は感じてないが、私の食生活は糖質中心に偏りすぎてるみたいなんで、主食を半分くらい本書のメニューに切り替えてみよう。目指せビルドアップ。
0255文字
Naoto Moriguchi
新着
今日からスタートします!
0255文字
島耕 作太郎
新着
★★★★☆糖質をカットして体内のブドウ糖を不足させ、その分を脂肪で賄うことで脂肪を燃やす。脳へのエネルギーは、肝臓で生成されるケトン体で代用する。①糖質を取ると、血糖値が上がる。→②膵臓からインスリン(肥満ホルモン)を分泌→③血液中のブドウ糖を肝臓に移動させることで血糖値を下げる。→④肝臓ではブドウ糖はグリコーゲンという形で蓄えられ、ブドウ糖が不足したときに再びブドウ糖に戻し使用する。→⑤しかし、貯蔵量には限界がありインスリンは余ったブドウ糖を中性脂肪に変えて体内に蓄える働きもする。(肥満ホルモンの由縁)
0255文字
けん
新着
サラサラっと流し読みしてから即、実践開始。どれだけ自分の生活が糖質に頼っていたか思い知らされました(米・パン・麺抜きですからネ)。とか思いながらかれこれ一ケ月でマイナス4kg。で、きちんと読了。読む事で食品成分への意識は確かに変わります。ダイエットの旅はもう少し続けてみようと思います(家族の協力に感謝)。【B】
0255文字
assam2005
新着
やはりライザップも炭水化物等の糖質カットがメイン。ただし、ずっとカットし続けるのではなく、徐々にリバウンドをせずにスタイルキープの方法を教えてくれます。ずっと食べられないのを持続するならできないなーと思っていましたが、読んでるうちに「出来そうかも」と思えてきました。後半のレシピ集はとっても美味しそうで普通に食べたくなりました。体重を落とすのは食事で、部分的なボディメイクは運動で。やはり片方だけでは万能ではないよう。運動編も読んでみたい!
0255文字
aqwer
新着
糖質制限ダイエットなのか。 やってみようかな、続くかな、、、
0255文字
templecity
新着
◎ダイエットを目指す気が起こってくる内容。とにかく太ももなどを鍛えて基礎代謝を増やして脂質を燃やすことが大切。
0255文字
MOTO
新着
紹介されてるたんぱく質中心のメニューが美味しそうだったので、早速作ってみた。 ボリユームがあるので、ごはんはほんと必要ない。おなかいっぱい! 体重も日々減りつつあるのが嬉しい。結果でるとヤル気もでる♪
0255文字
KUMA
新着
-5kgの成果はでた
0255文字
Sayaka
新着
夫が借りた本をちょいとのぞいてみた。私には出来ない…。そもそもこんなことできる人太ってないでしょ、と思う。炭水化物を完全に抜くらしい。
0255文字
こうきち
新着
うん。なるほど。
0255文字
全52件中 1-40 件を表示
自宅でできるライザップ 食事編評価77感想・レビュー52