読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30828860829054829248829442829636829830830024ページ数2964296529662967296829692970297129722973冊数読書ページ数読書冊数
佐藤 優(18)松沢 夏樹(12)冨樫義博(11)西村 寿行(11)勝目梓(7)貴志 祐介(7)池上 彰,佐藤 優(6)アガサ・クリスティ(6)谷川 流(5)池田 大作(5)20%佐藤 優13%松沢 夏樹12%冨樫義博12%西村 寿行7%勝目梓7%貴志 祐介6%池上 彰,佐藤 優6%アガサ・クリスティ5%谷川 流5%池田 大作著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

こうきち
新着
0255文字
こうきち
新着
0255文字
こうきち
新着
Aprimeで読了。なるほどなあ。閉鎖的な性格の人間には厳しい内容だけど、ちゃんと全部読めば、まあ、救いがあるか。
0255文字
こうきち
新着
Aprimeで読了。なんだろう。心の健康法みたいなもんか??
0255文字
こうきち
新着
0255文字
こうきち
新着
オーディブルで読了。ナレーションが結構良かった。一人の人間で、かなりしっかりとした朗読ができるのだと。内容もおもしろかった。
0255文字
こうきち
新着
なるほど。人に歴史ありか。昔、『火星物語10 仕立て屋エクレアの伝説』っていうラジオドラマがあって、ちょっと思い出した。
0255文字
こうきち
新着
0255文字

読んだ本
2971

読んでる本
3

読みたい本
3

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/03/02(5508日経過)
記録初日
2009/09/03(5688日経過)
読んだ本
2971冊(1日平均0.52冊)
読んだページ
829966ページ(1日平均145ページ)
感想・レビュー
2729件(投稿率91.9%)
本棚
7棚
性別
現住所
東京都
自己紹介

ライトノベルを読み始めたのは最近です。
それまでは、試験テキストや学術書をメインに読んでました。
小説って面白いですね。(^-^)
一定レベルの学術書に関しては、
3級 日本語が分かれば、ほとんど誰でも学習できるレベル(中卒~高校生)
2級 3級を学んだうえで読めば、反復学習で、ある程度理解できるレベル(高卒程度)
1級 専門家の指導がないと、正確に理解することが難しいレベル
という感じで分けています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう