読書メーター KADOKAWA Group

ここから だしてくれ~! (ポプラせかいの絵本 55)

感想・レビュー
67

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
猿田彦
新着
穴に落っこちて出られない狼。「出られない」って言うから助けてあげるよ。「この本をちょっと横に傾けてくれたら登れるかも」と言うから、傾けてあげたけれど壁に当たっただけで失敗。本を反対に傾けたり、振ってみたり、本を逆さまにしたり・・・あー、狼いなくなっちゃった。本の指示に従いながら狼と対話しているようでだんだん情がわくね。それにしても、消えちゃった狼、どこに行っちゃったんだろうね。(6歳の孫がチョイスした本)
0255文字
Cinejazz
新着
穴の底に落ちた男の子を助けようとして飛び込んだのは、てっきり、見てくれの冴えない〝黒猫〟だと思った... 「その子を食べちゃったの?!」 「とんでもない!」...男の子は、小さなトンネルを通って出ていった...助けに来たのに、穴から出られなくなったぞ「ここから出してくれ~!」・・・絵本ページを傾けたり、ゆすったりして〝オオカミ〟を助け出すことが出来るかな?・・・親と子の、遊びながら学べる<谷川俊太郎さん>訳の絵本です。
0255文字
うとうと
新着
ネタバレ穴に落ちたオオカミが「ここからだしてくれ〜」。本を傾けたり振ったりして、オオカミを助けてあげる。/1年生に読み聞かせ。「穴からにげればいいじゃん」「がんばればのぼれるよ!」などと、ツッコミつつ応援していました。でも、オオカミは人間の子どもが中にいるのを見て飛び込んだんだよねぇ?フクザツ。
0255文字
snow's library
新着
ネタバレこのオオカミに何が起きたのかと思えば、でっかい穴に落っこちたのですね。穴から助け出すために奮闘するのですが、オオカミさん、受難の連続です。本をあちこちに向けたり揺すってみたり、ただ読むだけじゃない楽しい絵本でした。
0255文字
hiro
新着
7才。この手の本は、いくつになっても好き。
0255文字
くぅ
新着
こちらもオオカミ。いやぁ、なかなか気のいいオオカミだね。これは読者参加型の絵本。読み聞かせる人の技量がないと難しいやつ!苦笑(4歳11ヶ月)
0255文字
あずき
新着
読んでて楽しい。
0255文字
とし
新着
本を傾けたり動かしたりして穴に落ちた狼を出してあげる本 5歳の娘が少し気になったけどあまり読まなかったかな。。。
0255文字
憩子
新着
図書館で。触ったり、動かしたりしてお話が進む絵本。
0255文字
kogoma
新着
4歳2か月。本を傾けたり振ったりする参加型絵本。「ぜったいにおしちゃダメ」とか、こういうの流行ってるのかな。息子は楽しげにシェイクしてました。
0255文字
ポロミル
新着
参加型の本は盛り上がります!読む方も力が入ります!オオカミさんを無事に出すことが出来ました!
0255文字
ふじ
新着
息子と。「これしってる〜」とのこと。穴にはまったオオカミをふりふりして助ける参加型絵本。我が家は仰向けに寝ながら絵本を読むスタイルなので、そのままだと仕掛け上よろしくなかった笑。オオカミが無事滑り落ちて満足満足。
0255文字
しぃ
新着
参加型絵本。コミカルで楽しい。
0255文字
そうさん
新着
5歳7ヶ月。再読。途中まで一人で読むも、断念して、結局読まされた。
0255文字
はこちゃん
新着
読み手参加型絵本。そもそも、子どもを食べようと思って穴に入ったんだよね?(^^;フランスらしい。
0255文字
aiai
新着
5歳11ヶ月の娘へ。
0255文字
ネジとサビ
新着
幼児向け。 読み方によって楽しんでくれそう。
0255文字
つっちゃん
新着
3歳3カ月、小4二人共が楽しめました。 物語ではないけれど楽しめます。
0255文字
すみれちゃん
新着
6歳ひとり読み
0255文字
プンヴァ
新着
ネタバレ読者参加型絵本。息子はおおかみを穴から出すために本を動かすのが楽しかったようです。でも、一度読むと満足したようでした。
0255文字
yuzu
新着
3.5
0255文字
どら母 学校図書館を考える
新着
読み聞かせの仲間が読みました。
0255文字
くろくまうる
新着
読者参加型絵本。上手い作りだと思う。
0255文字
なし
新着
オオカミを穴から出すには。傾けて楽しむ絵本。
0255文字
そうさん
新着
4歳4ヶ月。『ぜったいにおしちゃダメ?』を思わせる本。振ったり、斜めにしたり、読みながら遊ぶことが出来るので、結構小さい子でも楽しめそう。ただ、うちの子には『ぜったいにおしちゃダメ?』のほうがウケが良かった。調べたら、こちらの本のほうが古いのね。楽しんでいたようだが、大爆笑まではなかった。
そうさん

似たような感じで、『ぜったいあけちゃダメッ!』も面白かったです。これもまた『ここからだしてくれ〜!』とも『ぜったいにおしちゃダメ?』とも 違う作者の方です。類似本多いですね。(笑)でも子どもはこういう参加型の本、好きですよね。

12/15 20:14
ちょこちょこ

いろいろ教えてくださりありがとうございます。うちは参加型の本を初めて読んでその反響がよかったのでまたそういう本があったらなー、と思ってたんですよ。是非読んでみたいと思います。ありがとうございました。

12/15 20:54
4件のコメントを全て見る
0255文字
ちょこちょこ
新着
4歳10ヶ月の息子に読み聞かせ。息子は大笑い。おおかみはいなくなっちゃった。
0255文字
きのみ
新着
傾ける絵本。レビューを読んだところ、1作目が良さそうなのでそちらも探してみます!
0255文字
haru
新着
前作、おおかみだぁ!は書店で読んで、こんな絵本初めて見た!と即購入。知り合いにも薦めまくりました。この本の存在を知り、期待して読んだのだけど、前作には及ばず。
0255文字
SORA
新着
本を傾けてみたり、遊びながら読める本!!めっちゃ楽しい♡ 2歳5ヶ月
0255文字
かんたあびれ
新着
ネタバレ【絵本】「おおかみだあ!」と同じく好き。穴に落ちたオオカミ。本を傾けると?あれあれ?オオカミを穴から出してあげるために本を傾けて遊ぶ本。
0255文字
かずみ
新着
穴から出られなくなった狼を本を傾けて出してあげる。小さい子の読み聞かせにはいいかも。
0255文字
Izumi Kobori
新着
読み聞かせに使用。 よからぬことは、企まない方がいいね、おおかみさん。
0255文字
♪みどりpiyopiyo♪
新着
こんどはあなからでられない! えほんのページをめくっておおかみをたすけてあげる!? ■今度のは ちょっと可笑しなお話です♪ 穴に落っこちたおおかみが、「ここから だしてくれ〜!」と頼みます。本を振ったり傾けたりして物語を進める読者参加型&体感型のアトラクション☆ 背表紙までお話が続いてるから、見落とさないでね♪ ■おおかみくんが、ちょっと小さく可愛く見えます。でも、出してあげたら また強面で迫って来るんでしょ?!笑。(2016年)
0255文字
choco
新着
自分で読んでも読み聞かせしても楽しい一冊。
0255文字
めーめー
新着
〈図書館〉3歳2ヶ月。「おおかみだあ!」と同じ仕掛けで面白いんだけど、絵本を手前に傾けて奥行きを理解するのはちょっと難しかったかな。最初はピンときてない様子だったけど、繰り返し読むうちになんとなく分かってきたみたい。
0255文字
シュシュ
新着
(動かし方が今ひとつわからなくてピンとこなかった様子。)
0255文字
ねこだにゃあ
新着
(借本)低学年の読み聞かせによさそう。
0255文字
馨
新着
オオカミが、穴に落ちてしまって、読者の我々が助けてあげる絵本。楽しかったです。オオカミを陥れた子供が策略的で物凄くあくどい奴に思えたのは自分が大人になったからだろうか。
0255文字
aj1sa1
新着
かわいい話。ついつい本を動かしてしまう。
0255文字
全67件中 1-40 件を表示
ここから だしてくれ~! (ポプラせかいの絵本 55)評価98感想・レビュー67