読書メーター KADOKAWA Group

天久鷹央の推理カルテV: 神秘のセラピスト (新潮文庫nex)

感想・レビュー
926

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ゆいり
新着
白血病の少女を救うただ一つの方法の骨髄移植を宗教にハマった母親が拒否する。鷹央がずいぶん成長したと思った。最後の説得のシーンは良かった。
0255文字
読書好き・本屋好き堂
新着
シリーズ第5弾。 白血病が再発し、骨髄移植しか助かる見込みがない少女。 何故か突然、母親が移植を拒否する… 鷹央の推理で、少女を救えるのか?! 読めば読むほど面白い😆 まだまだ続きが楽しみでならない✨
0255文字
タカ
新着
ネタバレシリーズ7作目。短編。特に「聖者の刻印」良かった!鷹央、健太くんの時は、逃げていたが、今回は白血病の少女里奈ちゃんの話聞きに行ったり、成長したなあと感じた。里奈ちゃんの想いを踏まえた上で、母親を説得していて、ちゃんと他人の気持ちわかっているよ。
0255文字
さうでぃ
新着
天久鷹央シリーズの短編集第5作。 5作品目ということもあり、シリーズでの過去の登場人物も出演。ここまで読んでいるファンにとっては嬉しい。 過去に親しくしていた少年のことを思い出しながら、同じような症例の少女を救うために鷹央と小鳥遊は、預言者の奇跡の謎を解くために奔走する。 今作では、鷹央が少年との思い出を振り返り、後悔を抱えて思い悩む姿が描かれる。少しずつ感情を理解して、向き合おうとする姿に感動する。あとは小鳥遊、股間を蹴り上げられたり大変だけど、見せ場もあって今回のMVPだと思う。
0255文字
=emy=
新着
ネタバレ「Karte.01 雑踏の腐敗」寒冷凝集素症。温めれば大丈夫だけれど、完治の治療法はない。「Karte.02 永遠に美しく」若返りの秘術。海外からの個人輸入のエストロゲンローション。処方箋医薬品で医師免許が必要。若返りと引き換えに失うものが多すぎる。「Karte.03 聖者の刻印」熊先生の依頼 神様の正体を暴く。医療不信の母親が急性リンパ性白血病の羽村里奈に骨髄移植をさせないと主張。聖痕と血の涙を流す自称預言者のいる宗教に傾倒。4巻に出た香織さんがいいとこどりで登場。→
=emy=

→ 鷹央の手袋に仕込んだアホが◎ 鷹央の患者との接し方が変わってきたと感じました。

03/05 15:16
0255文字
yoshigon
新着
不思議な事件、3件。鷹央先生と小鳥遊たちが活躍する。少しへこんでいる鷹央先生が何ともいじらしかった。
0255文字
なつみかん
新着
アニメ化好調(と思われる)の天久鷹央シリーズ!エンタメ本として手が止まらないね。
0255文字
tutu
新着
★★★★☆
0255文字
まき
新着
ネタバレ天久鷹央が奇蹟の謎に挑む。 白血病が再発した少女、その母親は預言者を信じて骨髄移植を拒否。 三木健太の件があったので小鳥遊としても羽村里奈を救いたい気持ちは同じ。 詐欺師の香織の化けっぷりはお見事でした。 ところで寒冷凝集素症ってよくある病気なんだろうか。
0255文字
とってぃー
新着
人込みで体が腐る青年、五十代に見える七十代の女性等の不思議な現象を解決して面白かった。そして、宗教と現代科学の対決。過去作で亡くなってしまった白血病の少年を重ねて弱気な部分もあった鷹央が、それを乗り越えて少女のために奮闘して自分のやるべき事をする姿はカッコよかったです。宗教サイドのインチキ預言者は本当に許せませんね。それに盲信してしまった少女の母も如何なものかと思うが、少女の強さに感服しました。
0255文字
さら
新着
ネタバレ人込みの中にいると体が腐るという青年の話、五十代に見えるほど若返った七十代の女性の話、そして白血病の娘の母が奇蹟を起こした預言者に傾倒し、娘の移植を拒否するという話。今回も不思議な出来事を解決する鷹央とコミュ障の鷹央をサポートする小鳥先生のコンビが大活躍です。面白かったです。
0255文字
かな
新着
ネタバレ第1章は人混みの中に入ると指先から身体が腐ってゆく患者、第2章は気を操り若返り治療を行うという鍼灸院の施術。第3章は「いっちょ、神狩りとしゃれこむか」、プロローグにあるように鷹央先生対神の代理人である預言者との対決。果たして預言者は本物か、それとも・・・・・・ 前巻で出てきた自称霊能力者を味方に引き入れ、鴻ノ池と小鳥遊先生とともに預言者と対峙する。完治しない娘の病気に病院への不信感を抱き神にすがりつく母親と現実に向き合い病気と闘うことを選ぶ娘。しかし母親の気持ちも解らなくはない。そして人の身体って不思議。
0255文字
水兎
新着
過去作を読んでおいて良かったなぁと思います。 特にシリーズ2作目で出た健太君の話が今作にも繋がり「聖者の刻印」では鷹央先生に感情移入して涙腺にきました。 過去作のキャラも含めて1人の少女を助ける為に協力しあい、奔走している様子が良かったです。
0255文字
佐月
新着
宗教vs現代医学というテーマの短編は前作にも収録されていたが、今回はそんな物語多めの1冊。ドラマTRICKシリーズのファンも好きそうな巻だ。天久鷹央シリーズは3作収録されている短編の中でもトリの短編がサブタイトルのテーマに深く切り込む構成になっている。本書のトリの短編を読み、医療現場で働いていた時に実際に信仰の問題が治療方法に絡んでくる場面に遭遇したことを思い出した(宗教上の問題で輸血を拒否される等。そちらは詐欺とは関係ない事例)。医療従事者目線では結構切実なテーマを扱っている本ではないか。
0255文字
ちーちゃん
新着
ネタバレ人混みに入ると手先が腐る青年、20歳も若返って見える老婆、キリスト教の奇跡を体現する預言者等、本作も興味深い難事件に鷹央が挑みます。「聖者の刻印」はキリスト教の自称預言者の預言によって白血病の患児の母親が骨髄移植を拒絶してしまう話なのですが、鷹央が預言者を詐欺師だと暴いた後に患児の母親を説得する場面は胸を打たれました。鷹央が宗教を信仰する意思を重んじ、宗教上の理由をもとに医療を拒絶する人に無理強いは出来ないと理解を示したのには驚きました。巻が進むに従って鷹央が少しずつ人間的に成長している感じがします。
0255文字
kaede
新着
カルテ03は何度も涙腺が崩壊です。お子さんの大病はやるせない。だからこそ母親は宗教に縋ったんですね。フィクションとしてこの物語を読んでいますが、世の中には沢山の病気がある。私がこの年まで大きな病気をすることなく生きているのはまさに「奇跡」。それにしても病気は思わぬ形の症状が出るんですね。
0255文字
あまね
新着
短編3つ、どれもおもしろかった。「聖者の刻印」のちょっと弱気な鷹央先生は人間味が感じられて新鮮だった。里奈ちゃんと話して自分のやるべきことをはっきりと認識する場面はとても良かったし、サポートする小鳥遊先生もとても良かった。「永遠に美しく」は犯人逮捕からのもうひと展開あっておもしろかった。
0255文字
Nobuko
新着
ネタバレ寒いところにいると腐ったように見えてくる病気なんて沖縄生まれの知念先生らしい。胡散臭い鍼灸師の気による「若返りの治療」などあり得ないものに大金を払って自分の健康を損ねるのは愚だとも思えるが、自らを預言者と言い純粋な信仰心を利用して子供の病気の治療法に真剣に悩む親に「奇蹟」が起きると信じさせ、完治の可能性の芽を摘もうとした覚醒剤男には腹が立った。鷹央先生は骨髄移植を受けさせ、里奈を助けることで同じ病気で旅立った健太の弔いができると考えた。段々と鷹央先生の優しさが滲み出てきている。小鳥先生との息もピッタリ。
0255文字
すず
新着
預言者との戦い面白かった 実際の医療治療より信仰を信じてしまう人の脆さは実世界でもある話だと思うと恐ろしかった 最近は医療というより、鷹央の推理謎解きになってきていてこの感じは楽しめる
0255文字
まさ
新着
ネタバレ白血病の子どもの母親に説得する鷹央先生はかっこよかった。 毎度の事ながらかっこよかったです!しっかりと空気読めてます!感動します!
0255文字
淡紅
新着
今まで読んだシリーズ作品の中で今作が1番好きかも。取り返しのつかない後悔を抱える鷹央。こうしたら償いになる気がするとか、赦される気がするとか、それはエゴだとか苦悩するの、すごく共感できる。同じ後悔を繰り返さない方法があるなら、それを努力する。人は何かを拠り所にしないと生きていけない。易しい妄想や幻想じゃなく、事実を拠り所とする鷹央は、美しいな。後悔を抱えてるのは自分だけじゃない。前を向いて、私もがんばろう。
0255文字
あー
新着
詐欺師まで登場した!そしてコスプレのような変装もたくさんあった。安定の、、、それ以上の面白さだった。
0255文字
藤倉悠也
新着
★★★
0255文字
つゆか
新着
ネタバレ天久鷹央シリーズ5冊目。人混みに行くと腐敗してしまう病、70代の女性が若返る不思議、聖痕が現れる謎の預言者。どれも面白く人混みに行くと腐敗するというお話は田舎から都会に来たらということもあって本当にあったら怖いなと思った。若返る不思議は実際憧れるけど、デメリットもたくさんあると思うとなんだかな。そして、聖痕に関してはアレルギーだと初めて読んだ時にわかったけど、血の涙の方はそんな症状があるんだと驚いた。けれど、無事白血病の女の子が手術を受けられるようになり良かった。
0255文字
今ちゃん
新着
今回の話も難しい謎を鷹央がどんどんと解決していった読んでいて楽しかったです
0255文字
ブラフ
新着
【図書館】シリーズ第5巻。
0255文字
にゃんた
新着
異常に若返る老女といかにも怪しげなカリスマ鍼灸師や、重病の子を持つ母親といかにも怪しげな預言者の組み合わせなど、ドラマTRICK好きの私としては大好物な登場人物が多い巻だった。
0255文字
gerBera.m
新着
ネタバレ短編集。鷹央と小鳥の掛け合いも板についてきて、安定のコンビ感がある。それぞれの話は、若返って美人になっちゃったり、骨髄移植するか悩んで宗教にハマってしまったり、相変わらず奇跡にからんだストーリー多めだがグイグイ読めてしまう。いろんな奇跡も鷹央を通してしまえば病気だったりするんだなぁ。私が知らない病気症状が世の中にはいっぱいあり、医学的にみれば謎が解けることもあるのだなぁ。フィクションだから無理のある設定もあるだろうが、それぞれ面白かった。やはりこのシリーズ高学年ぐらいからの子どもにもおすすめです。
0255文字
やっちゃん
新着
だんだん医者ではなく探偵寄りになってきた。医者の仕事から逸脱しすぎてて面白い。ラノベ調のやり取りが多いのは相変わらずだけどちょっと安っぽいんだよなあ。
0255文字
あやめ
新着
ネタバレセーラー服コスプレをして華麗に似合ってしまう鷹央先生……。
0255文字
颯
新着
希少な疾患をキリッと解き明かしてかっこいい鷹央先生でした。小鳥遊先生とのやり取りも安定です。
0255文字
くま
新着
雑踏に踏み入れると手先が壊死する青年。鍼灸師と恋に落ちた結果20歳近く肌のハリが若返った70のおばあさん。そして、奇蹟を起こす教祖の預言に従い、白血病に苦しむ娘の骨髄移植を拒否し始めた母親。宗教と医療。奇蹟を起こす者たちの技を天久鷹央が科学的に証明を試みるシリーズ5作目。
0255文字
nekomon
新着
ネタバレ腐敗、不老、ゴッドパワーとまさにファンタジーな事件を医学的に解明。そういう状況に見える病状・薬があるということが興味深い。 最後のなんてさすがにこれはゴッドパワーでしょみたいな状況で、実はよく聞く病気でいい意味で拍子抜け。 小鳥が体張っても、またたかおは気にしてくれないのかと思いきや、心配してくれてる!教会での一幕の後も自分の行動を反省したりと、少しずつ成長しているようだ。 抜け目のないあの詐欺女とのチームプレーも楽しかった。でも、そんな優しい心を持ち合わせながら詐欺なんて生業にできるのかw
0255文字
KOD
新着
3篇からなる物語。どれも良かったな〜。特に良かったのはKarte.03かな。宗教と科学…とても学びになりました。このシリーズは巻を追う毎に面白さが増してますね👍
0255文字
mahiro
新着
★★★☆☆
0255文字
ぴーとろ
新着
今回は詐欺師系の話。エストロゲンで若返りをさせる整体師や、奇跡を起こして、教会で信者を集める覚醒剤常習者の話が載っている。ガダラの豚を読んだ時も思ったが、人間は何か自分に精神的な問題があるときに、自信を持った他人から言い切りをされると信じてしまうものなのだろうか。実体験を持って何かが向上したり、論理的に正しい場合は自分はすぐ信じてしまうが、聖痕が出てきたり人が宙に浮いたり(これはガダラの豚の話)でなぜ盲目的に信じてしまうのかは不思議に思う。藁にもすがるのは良いが、科学を否定するようなのはよくない。
0255文字
再び読書
新着
最後は珍しく感動のエピソードで、思わず涙が滲んだ。健太が見守っていることを信じたくなった。エストロゲンで若返りの大小は大きい。人は年相応に輝く様に生きたい限りである。詐欺師佐山香織もレギュラーに昇格する予感を感じさせる。人込みで体が腐るという謎も鷹央には問題を感じさせない!
0255文字
今ちゃん
新着
ネタバレ事件の謎を解決した上、解決したとも思わせたところで病気の謎で驚かせてくれるという二段構えで、知念さんの書き方に圧倒されました
0255文字
sanasana
新着
⭐⭐⭐⭐⭐ 新しい常連キャラになりつつある詐欺師、いい味出してるね〜
0255文字
bookshelf_yt07
新着
天医会総合病院の統括診断部には、他の科の診断困難な事例が舞い込む。20才以上若返させる鍼灸医治療や、聖痕を持つ預言者の声しか聞けなくなった白血病を発症した女児の母など、難題に天久鷹央が挑む医療ミステリー。
0255文字
全926件中 1-40 件を表示
天久鷹央の推理カルテV: 神秘のセラピスト (新潮文庫nex)評価42感想・レビュー926