読書メーター KADOKAWA Group

女っぽさを作る美髪ケアの基本

感想・レビュー
9

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
きりん
新着
ホームケアを見直したくて読みました。思ったよりお湯だけで洗い流す時間をかけて良いことと、髪の乾かし方、頭皮ケアなど参考になりました。特に頭皮マッサージは大切ですね!忘れないように日々の習慣に取り入れていきたいと思います。
0255文字
ーーー
新着
【頭皮マッサージは、リラックス効果を生む】
0255文字
Wisteria
新着
髪質改善は無理でも毎日のケアで少しでも扱いやすくなってほしい。なかなか思い通りにならない。
0255文字
ゆりまなっとう
新着
髪の毛が気になる年代です。シャンプーを高いモノに変えたら髪の毛が落ち着きました。お風呂のあと髪の毛を乾かさない事が多かったけど、ドライヤーは必須との事。お手入れしないとダメですね〜
0255文字
氷菓子
新着
ネタバレシャンプーは夜に。シャンプー前にブラッシング、予洗いを念入りにしてから髪の根元でシャンプーを泡立てる。もみあげからおでこの生え際、耳まわりの生え際から頭頂部、耳のうしろから後頭部の3つのゾーンを順番に洗う。乾かすのはえりあしや後頭部から、次にサイド、最後に頭頂部。髪の根元を乾かすと髪全体が自然に乾く。最後は冷風で仕上げる。髪をワサワサ振りながら乾かすと傷むので、ドライヤーは頭皮から10〜15cmで常に動かすようにする。乾いたなと思ってからさらに1分、完全に乾かす。
0255文字
それでいいのよ
新着
髪の毛がパサパサ、ぼわんとしているとそれだけで気分はドヨーンと。 やはり、ある程度のお金と手間隙かけないとダメなんですね。相談しやすい美容院の開拓が必要かな。
0255文字
みさき
新着
とにかく最初から最後までステマのオンパレード。サロン専売のヘアケアグッズや、サロンで行っている毛髪・頭皮ケア、しまいには著者が働いているお店の紹介。とにかく「美容院に来てください!」と言っているだけ。洗髪の方法や正しいドライヤーのかけ方は参考になったが、そういう今からでも実践できるヘアケアはほとんど描かれていなかったのが非常に残念。
0255文字
かか
新着
朝、白髪を一本みつけたのでケアの強化を!と思い急いで読みました。シャワーヘッドを地肌につけて予備洗い、あと1分長くドライヤー、オイルトリートメントメントはごく少量。など、知らなかった事が少し載っていましたが、基本的な事を続ける事が大切だということです。
0255文字
全9件中 1-9 件を表示

この本を登録した読書家

女っぽさを作る美髪ケアの基本評価48感想・レビュー9