読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/4204060204061204062204063204064ページ数783784785786787冊数読書ページ数読書冊数
月村 了衛(4)辻村 深月(3)背筋(2)葉真中顕(2)吉川 英梨(2)朝比奈 あすか(2)真梨 幸子(2)澤村伊智,阿泉 来堂,鈴木 光司,原 浩,一穂 ミチ,小野 不由美(1)フェイクドキュメンタリーQ(1)ぴえ太(1)20%月村 了衛15%辻村 深月10%背筋10%葉真中顕10%吉川 英梨10%朝比奈 あすか10%真梨 幸子5%澤村伊智,阿泉 来堂…5%フェイクドキュメンタ…5%ぴえ太著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

みさき
新着
読めてよかった。そこそこの長編でしたが、一気読みしてしまいました。社会派っぽいけれど何故かすごく自分に身近に感じられるミステリで、伏線回収も驚きました。無戸籍って私にとっては全然無縁な問題なのに、読み終わってから色々考えさせられてしまいました。読みながらずっとタイトルは「ユートピア」じゃないんだ?と思っていましたが、最後まで読んだら確かにこれは「トリカゴ」だな、と。トリカゴから解き放たれたハナやみんなはどこに飛んでいくのかなぁ。願わくば、そこが素敵な場所でありますように。
0255文字
みさき
新着
ずっと読んでみたかった作家さん。作中に出てくる政治的思想が左右どちらもかなり偏っていて、なんとなく上手く入り込めませんでした。刑事の加賀美さんのキャラもブレていて掴めないまま終わってしまった感じ。テーマを詰め込みすぎたのか全体的に散らかった感じで広く浅くになってしまったのが残念かも。色んな意味で中庸な人がいないのが全体のアンバランスさを描いていて、そういう意味ではすごく引き込まれるしパワーのある作品だったので、佐野さんの他の作品も読んでみようと思います。
0255文字
みさき
新着
なんというか、湊かなえらしくないけどすごく湊かなえらしいというか。途中のドロドロした感じは湊かなえの今までの経験値を思う存分使い切った、続きがめちゃくちゃ気になるけど胃が痛くなるようなあの感覚を思い出させるんだけど、ラストも決してハッピーエンドじゃないんだけど、それでも私も明日から頑張ろうと思わせてくれるプラスのエネルギーに満ちた作品。今までの湊作品の中でも1,2を争うくらいに好き。湊かなえの全ての悩める女性へのエールと受け取りました。
0255文字
みさき
新着
ホラー×ミステリ。ミステリ要素の解答編をふんふんなるほどと読んでいたらまさかのラスト。ホラーだ…。これからどうなるのか想像も付かない。阿南くんが有能すぎるオカルトマニアなのが若干ミステリとしては微妙かな。ホラーの王道ではあるけど。色んな謎が散りばめられているのにとっ散らかることなく最後まで読み進められました。
0255文字
みさき
新着
おそらくこの本を読み進めている読者の大半が感じていたであろうよく分からない気持ち悪さや違和感が最後の10ページで見事に回収されましたね。自分の小学生の時を思い出して少し苦しくなりました。またいつか読みたいけど本棚にはあまり置いておきたくない、そんな感じの本です。結末が気になるしこの人言ってることめちゃくちゃでこれからどうなるの?読み進めたいけど読み進めたくない…と複雑な気持ちを抱きつつ一気読みでした。
0255文字
みさき
新着
どんでん返しに次ぐどんでん返し。ラストまで目が離せませんでした。この時代に、この国に、女性として生まれてきた私たちの幸せのゴールって一体どこなのだろう?陽子はどうしてあんなに壮絶な人生を送らなければならなかったのだろう?陽子はいつ足を踏み外してしまったのだろう?読み終えてしばらく呆然としてしまいました。
0255文字
みさき
新着
初読み作家さん。ホラーとイヤミスの融合とあらば、読むしかない。どの話も百点満点に面白くてビックリでした。ホラーが強めな短編も、イヤミスやミステリーが強めな短編も全て楽しく読ませてもらいました。どれも短編なのに読んだ後の満足感が強くて、6編ではなく6冊の本を一気に読み終えた気分です。骨煤が個人的には一番お気に入り。終わり方のゾワっと感が一番好みな感じでした。この作者の他の本も読んでみようと思います。
0255文字
みさき
新着
読み進めながら自分の中で行われる命の選別について考えてしまいました。スズキの言うことも分かっちゃう自分が怖い。小説だから、他人事だからこうやって誰が死ぬだとかここでこの人がこうなったら面白いとか考えるけど、現実世界だったら?身近な人が巻き込まれていたら?現実世界でも、自分の住む市内で起きた殺人事件と海外で起きた殺人事件を同じように考えられるのか。しばらく頭の中にスズキが居座りそう。
0255文字

読んだ本
785

読んでる本
16

積読本
57

読みたい本
648

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/12/22(3026日経過)
記録初日
2015/03/01(3688日経過)
読んだ本
785冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
204062ページ(1日平均55ページ)
感想・レビュー
355件(投稿率45.2%)
本棚
7棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう