読書メーター KADOKAWA Group

氷竜王と六花の姫 (角川ビーンズ文庫)

感想・レビュー
24

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
夜游の月
新着
日頃読まない自分では選ばないタイプの本ですが、縁あって読みました。キラキラしてるだけの物語かと思っていましたが、予想よりストーリーがしっかりしてて面白かったです。今現実にも血で血を洗う争いがあるので、その痛みも少し癒された感じをおぼえました。 民族衣装や工芸の視覚的なところがざっくりしているのが最初少しわかりにくく感じましたが、そこはこっちもざっくり想像しましつつ読みました。
0255文字
イカまりこ
新着
作者さまのプレゼント企画で当たったサイン本♪補佐官として働くはずが寵姫の噂がたって部族間の対立に巻き込まれるヒロイン。厳寒の地域で冬を越すのも苦労する人々のいがみ合いが過去の辛いエピソードと絡んで、信じていい人なのか信じたいのに疑う心いっぱいで読んだ。ヒーローの方も歴代の第二王子が島流しのように送り込まれる地で、しっかり領地を管理すれば謀反を疑われる境遇って虚しすぎる。今までの悪い因習を絶ちきれる二人の出会いが本当によかった。真面目に政治をすることになって、今後皇太子の邪魔が入るんだろうか?次も読む!
0255文字
めー
新着
ネタバレうーん設定が好みの部分もあったが、物足りない。文章はかなりライト。そもそも狼はそんなに軽くないと思う。初恋の人がどっちか隠すためか、過去がやや強引な流れ。
0255文字
サクラ翡翠
新着
ネタバレ図書館。万年氷の地・オーバーラント。ツェルト族のユーリアは凍てつく領土を守るため、王都から治めに来たヴァルディール王子に打ち首覚悟で物申す。しかし、なぜか王子のお目付け役に任命され、寵姫の噂まで立ってしまう。それを聞きつけた対立民族がユーリアに敵意をあらわにする中、王子の暗殺未遂事件が起こって…!?「会いに来たぞ。私の寵姫」氷竜王の化身と恐れられ、死を望まれた王子と己の命を懸けた姫。宿命に抗う二人の革命ロマンス!
0255文字
すがはら
新着
ネタバレ何だか驚いた。面白かった。生き残るために無能な振りをする王子ということも、ヒロインの初恋の君が誰かも早くから予想できたけど、でかくて重い白狼を首巻代りに肩に乗せてる氷の美貌の王子の図が衝撃的すぎた。ひょっとして本当におバカとかいう斬新な設定?と思ったくらい。エルンストも謎多きキャラで魅力的。腹心のようなのに黒幕かと警戒させるよう台詞が多いし、罰を受けてるって件も気になったし。退屈する間もなく一気に読めて大満足。
0255文字
ちはや
新着
ネタバレ彩雲国や茉莉花官吏伝っぽいかな。主人公の成長物語というかなんというか。そして男性側ののらりくらりとしてるとことかもそれっぽい。公が首に巻いてた白狼はどうやって手懐けたのか?近侍の胡散臭さというか、彼の過去に何があったのか、とか気になる点は残ったかも。
0255文字
菊地
新着
話の筋は割と好きなんだけど、一つ一つの描写がコンスタントに薄い感じで、全体を通して食い足りない印象。
0255文字
六花
新着
ネタバレ放蕩三昧の第二王子ヴァルディールに直訴したら、気に入られてしまった族長の娘ユーリア。真面目で正統派な話なんだけど、新鮮味に欠ける。ヴァルディールが実は出来るヤツとか、2人が子供の頃出会ってたとか、ベタだなぁ…(-_-;)
0255文字
有子
新着
高知民族の姫ユーリアが島流しで領主となったヴァルディール王子に、厳しい寒さから民を守るため命を懸けて窮状を伝えようとするところから始まる物語。外套の上から白狼を羽織るだなんて表現が成立するちょっとおかしなボンクラ王子かと思われたヴァルディールですが、美しさが原因で命を狙われ続けた生い立ちからくる性格と頭の良さがかなり好みでした。ユーリアも真っ直ぐでちょっとイケメンすぎると思うの。幼い頃の出来事と現在が少しずつ繋がっていって、彼らがユウリと兄さまと大兄さまだと判明する展開がとても面白かったですね。次巻も期待
0255文字
柊
新着
超美形の王子様に頑張り屋のヒロイン、訳あり騎士の幼なじみに加え、もふもふ!この登場人物(獣含)だけで、私的につかみはOKでした。お話も面白かった♪
0255文字
mari
新着
ヒロインが颯爽としていて有能。
0255文字
しっぽ🐾
新着
ネタバレはじめての作家さんでしたが、主役の二人の性格やら関係性やらが、すごく好み。辺境に暮らす族長の娘ユーリアが新しく領主となった王子ヴァルディールの補佐官になり、領地改革していくのですが、幼少時の謎やら王子の思惑やらが絡んで、糖度もそれなりにありなので、楽しみながら読めました。新刊も読みたいな。最近読んだ茉莉花官吏伝が同じ絵師様で、働く女の子の話だったので、なんとなく比較してしまいましたが、こちらの方が、主人公に直情型ではあるけれど勢いがあり、ラブ度も高かった(^^)
0255文字
一条梓(アンフィトリテ)
新着
ネタバレ守山市立図書館から。最初、ぼんくらな王子かと思いきや、色々とヒーローも考えて行動してたんだなと思った。そしてヒーローともう一人の彼、ヒロインの過去に関係ある人物でした。初恋の人らしい。ヒーロー、このままこの地で終わらないで欲しい。欲を言うならそこの地を独立国にしてしまえと思うぐらい。うまく二人ともいけばいいな。
0255文字
緑めがね
新着
ネタバレまさかの再開。顔は覚えずって、まぁ、直ぐに衝撃的な出来事があれば、然もありなんか。むしろ、件の惨劇の詳細を覚えていないユーリアさんが、詳細を思い出した時、また悲劇がありそうだな。と思ったり。続きもあるようなので、どのような改革を進められるのか、次巻も楽しみです。
0255文字
しじまいずみ
新着
うん?と思った伏線がどんどん繋がっていく面白さ。第二王子と補佐官の仲がどうなっていくのか気になる終わりかただった。
0255文字
楽隊屋
新着
ネタバレ文面が個人的に合わなかったです、そろそろビーンズ文庫卒業かなぁ…。 応援したくなるようなキャラがあんまりいなくて、唯一シモンに幸運を祈りたい。 でも物語の設定とか政治問題は面白かったです。 あとビーンズとかビーズログではよくあるけれど、主人公イケメン女子なのにイラストがイケメンじゃなくてめっちゃメルヘン的可愛さなんですけど! 1巻完結かと思って買ったものの、2巻がまさかの昨日発売とは。
0255文字
ことり
新着
出自故にぼんくらのふりをしなければならない島流し王子とその補佐官に任じられた族長の娘の話。強い意思を持った凛としたヒロインで、恋愛要素薄めなのも作品にあってる。あの人の話とか、今回の件で王都方面が黙ってないのではと続きが気になるところです。 (1枚、挿絵のシーンがどこにも無いのがちょっと気になった)
0255文字
びゃく
新着
図書館
0255文字
でんか
新着
ネタバレタイトルと表紙が気に入ったので購入。しかし、肝心の中身が謎。ヒロインは、かなり直情的。もう少し考えんといかんだろう、部族の代表できたのなら。そしてヒーローは何を考えてるかヨクワカランです。そして、ラブ成分はあまりない。てか、ないかも。
0255文字
ばなな豆乳
新着
書店員注目作とのことで、早売りからゲットしたのに忙しくて全然読めてなかった。新領主の御成り道に立ちふさがって直訴したら、補佐官に取り立てられてしまった山岳民族の姫のお話。強い意志をもって仕事に取り組む凛としたヒロインと、ぼんくらのふりをしなければ生き延びられなかった事情もちのヒーロー。恋愛要素もありつつ、メインは民族対立や暗殺関係なので、最近のビーンズ的に珍しい!面白かった
0255文字
U
新着
面白かった!ときめき成分ありつつもわりと塩めなユーリアが好きです。素直に好感を持てるタイプというか。シオン様もつらいな……。殿下しか覚えてないの、そういう場面じゃないけどじわじわくる。
0255文字
hh
新着
面白かった。伏線もうまく回収されて読後感も良かった。彼女の努力が報われて願った世界になりつつあっていい終わり方だったと思う。王子様も守れちゃうかっこいいヒロインだったな。
0255文字
ぐっち
新着
北の地の新領主に直訴しにいった族長の娘。なぜか補佐官になったものの寵姫と噂されてしまい…。ヴァルディールのちょっかいに対するユーリアが可愛くてなかなか良い感じですが、まだ恋仲でもないし、いろいろ伏線が残ってますよね。ぜひ続きを出していただいて、すっきりしたいです。
0255文字
加那
新着
どう考えても続編あって然るべきなんだが…。人気次第ってヤツでしょうか。
0255文字
全24件中 1-24 件を表示
氷竜王と六花の姫 (角川ビーンズ文庫)評価68感想・レビュー24