読書メーター KADOKAWA Group

男装令嬢とふぞろいの主たち (角川ビーンズ文庫)

感想・レビュー
20

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ハル
新着
6/10
0255文字
まなみ
新着
ネタバレよかった! 気難しい主様四人と男装少女が信頼関係を築く話。恋愛要素はほんのーり。 主人公よりアンドリューと王女の恋の方が切なくて胸に来るものがあった。報われない恋って辛い… 甘さは少なめだけど信頼関係を少しずつ積み上げていくところがとても良かった。安易に即恋にならないところが男装ものの良さだと思う。でも自覚しちゃったから恋愛に移ってくんだろうな。
0255文字
カッパ
新着
貧乏令嬢が妹の為、そして一生ひとりで生きていくため。男装して1年間助手として働き教師をめざすという話。助手をするのは4人の芸術家でもあり貴族でもある男たち。男装がばれないようにそして認められるように努力する主人公。 女装したらとってもきれい。男性だと思っているから受け入れられるなどお約束もきっちりおさえています。あっという間に読んでしまいました。気分転換にはやはりライトノベル的な本が最高!
0255文字
泉海咲
新着
面白かった。男装モノ好きかもしれない。男装女子が任務のために女装するのもあるあるだよね。ジルが恋心を自覚するのが案外早かったなぁ。
0255文字
せさみ
新着
★★★
0255文字
りんりん
新着
貧乏男爵令嬢が、家と自分の将来のために男装して、優れた芸術家達の助手になるが、芸術家達は一癖も二癖もあり...という話。男装して男ばかりの場所に行き、思わぬ活躍で皆に認められて行く...という超王道で何度も似た話を読んでいるが、これは好きな方だ。なんと言ってもヒロインが賢い上に一生懸命なのが好印象。恋愛は薄めだが、王女と彼のエピソードは切なさと美しさがあり、それにまつわる芸術品の使い方やヒーローの復活の絡め方も良かったし、ラストに向けてきちんと盛り上がり、スッキリした読後感。なかなか続きが楽しみな話。
0255文字
ひよこもち
新着
ネタバレ男装でがんばるジルが魅力的。仕事に一生懸命な女子は応援したくなる。過去に出会っているけど、それを差し引いても運命的な出会いだな。できればバレないで欲しいけど、バレてもなんとかなりそうな気が。続きが記になる話でした。
0255文字
黒ごま
新着
ネタバレ男装で芸術家の助手のお仕事、住み込みで気難しい貴公子達のお世話もなんてバレないほうがおかしいけど意外とバレない。物語の約束が正しく守られる美しい調和の世界。こういうの好き。美しいものが山盛り出てくる。他人に興味ないはずの人が男装のヒロインをいつもふわーーっとみてる。わりと優しい視線でみてる。よい。イラストが美しすぎてしつこく拝んでしまう。
0255文字
浮草
新着
頑張る男装令嬢。コレから恋愛も始まりそう。好感度高し。
0255文字
ヤンスキー
新着
ネタバレイラスト買い。貧乏令嬢のヒロインが男装して4人の貴族芸術家達の使用人として働くお仕事モノ。最初4人の名前と得意分野が一致しなかったが、そこさえ乗り切れば楽しめた。ヒロインがちゃんとお仕事してるし、自立して何事にも努力を惜しまない所が好感がもてる。女装もライナスにしかバレてないが、他の3人にもバレても可愛がってくれそうな予感。ヒロインがライナスの婚約者を超える存在になれるといいが。続きが気になる。面白かった。
0255文字
MAMI.
新着
★★★★☆
0255文字
一条梓(アンフィトリテ)
新着
ネタバレ守山市立図書館から。タイトル通りヒロインが勤める職場の主が(4人)、いろんな意味で一癖も二癖もある人ばかり、男装していて女とばれたら困るというシチュですが、最後の方で一人にバレておりますが、この彼5年前よりヒロインを探していた模様。何度も探すのを諦めていた所にまさかの最後に雇い主の1人が偶然にもヒロインにとある物を貰い、偶然にもそれを目撃。今回その彼にしたらラッキーだったと思います。やっと見つけられたのだから・・。1年の間後の3人にバレないままでいられるのか気になります。私的に全員にバレると予想。
0255文字
bob4400
新着
自虐すぎない、努力家なヒロインに好感が持てた。恋にも、相手に思う人がいることを認識しつつ、身分とか財力とか外見に関して、私なんか、とならずに普通に前向きなところがいい。4人の芸術家たちも個性的。続きでちゃんと二人を幸せにしてあげてください。
0255文字
びゃく
新着
図書館
0255文字
なまけもい
新着
甘さは控えめですが、面白かったです!個性的な4人との生活、読んでいてワクワクしました。 続きも出せる感じの終わり方だったので、出たら読みたいです!次は甘さが増しそうな予感がします。
0255文字
葉月たまの
新着
続き読みたーい! まだまだ恋愛面とか解決してないし続ききっと出るよね、面白かった! ライナスさまが一番好きだけど、アンドリューさまも好きかな♪。カーティスさまも結構好き♪。色々楽しみ♪。
0255文字
瀧ながれ
新着
家計のために男装して芸術家貴公子たちの世話係に就職するヒロイン。彼女の働きがよくて、四人の貴公子たちがだんだん気を許していく展開に嬉しくなる。男装ヒロインがドレスを着るエピソードも、この手合いではお約束だけど、そこがいい。同じ建物のなかでも、てんで勝手に創作活動や生活をしていた四人が、やがてそれぞれの能力を出しあってひとつの大きな作品を完成させる結末は感動的だった。キャラクターの魅力をもっとみたいし、まだ契約期間は終わってないので、ぜひ続編を書いてほしいなあ。あんまり恋愛に傾かないやつ、…はムリか。
瀧ながれ

ヒロインが偶然に会った男性にハンカチを差し出して、のちに再会するんだけど気づかない、という冒頭で始まる少女小説を続けざまに読んだ。彼氏ほしい女子は、刺繍したハンカチを持ち歩かないと!(笑)

12/08 06:16
0255文字
ゆり
新着
これおわりなのかな、もうちょい続いてもいいなあ。
0255文字
さや
新着
★★★☆☆読むのにとんでもなく時間がかかってしまった。設定はよくある男装モノ。審美眼のある方々なのだから、女だとバレそうなものだけど…まぁ、置いておいて。4人の芸術家が登場するけれど、これが問題で…名前とキャラが一致しない!何度も登場人物紹介を確認しながらの読書は、なかなか骨が折れた。ヒロインは本当に頑張り屋さんで好感がもてる。天野ちぎりさんのイラストはやっぱり美しいなぁ。
0255文字
でんか
新着
わりあいおもしろいきがする。文章は読みやすい。ヒロインは、ぱきぱき働いていて気持ちの良い男装令嬢。お仕事メインで糖分はあまりない。なんとなくそのへんの流れで続編がありそうな感じの結末。ヒロインの職場は、芸術家4人、いずれも個性的ですが、キャラと能力と性格の紐付けが難しかった。最初のページのキャラ紹介、何回も参照してしまった……。読み手の脳みその問題か、書き方の問題かは分からんですが。余談ですが、この本の前に読んだ本にも、昔ヒロインからハンカチをもらって大事にしてた…ってネタ読んだのですが、流行りなの?
0255文字
全20件中 1-20 件を表示
男装令嬢とふぞろいの主たち (角川ビーンズ文庫)評価66感想・レビュー20