読書メーター KADOKAWA Group

ひとりぼっちを全力で楽しむ—リア充に負けない22の人生戦略

感想・レビュー
22

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
まめ
新着
【図書館】面白い。下手な芸人よりセンスがある。自虐的で人を傷つけない優しさを感じる。特に笑ったところは、3つ。①著者の住所がネットに載っているのに、誰も来ないので、ネットは優しい人の集まりと結論付けている。②インスタ映えしすぎる写真の撮り方。③健康ランドでカラオケを歌った後に言われた言葉「すっごい下手だけど、よかったよ」
0255文字
まき
新着
ネタバレ積極的に孤独を楽しむ方法。 ばかばかしくて面白かったです。 たとえネタに走ることになっても、リア充なんかに負けないぞ、の気持ちが原動力になってこれだけやれれば満足なのでは。 でもその成果を世間に向けて発信しないと楽しめないっていうのがイマドキなのかも。
0255文字
けい
新着
もうちょっと得るものがあるかなと思ったけどだめでした。挫折。
0255文字
田中はにわ
新着
その発想はなかった、だらけの本で、これだけ笑える本も珍しいが、彼と友達にはなれない。
0255文字
小高まあな
新着
オウムを飼うか悩む時、あるよね。めっちやあるわ
0255文字
如月
新着
ネタバレこのおっさんの自撮り写真がずっと載ってるのがきつかった。
0255文字
Y2
新着
キンドルアンリミにて。途中から雑誌読み。時間の無駄だった。
0255文字
ホークムーンmk2
新着
この方、ひたむきに一人で何ができるか?、どう生きて行くか?、楽しめるか?を面白く追及している。内容も面白いんで好きなのだが、この方はまだ、それを世に出して自ら発信してるので世間との繋がりはあるから楽しんでいると言える。なんて書いていてハタと気が付いたけど、まあ、創作の世界のことを真剣に捉えるバカな私です。でもこの方の名誉にかけて書いておくけど、面白い本だと思います。
0255文字
pipi
新着
地主さん、いつもながら手間暇かけた企画満載、最高です! ミニカーと自分を遠近法使って自撮り、高級車所有する成功した自分に見せたり、ディズニーランドで楽しむカップルに勝つには中国のなんちゃってディズニーランドで一人楽しむこと、とか、もう面白くてニヤニヤ、時に爆笑。  一人で楽しむ、これができれば怖いものなしです、ホント。 妄想だろうが、空想だろうが、一人の世界は誰にも邪魔させん!、くらいの気持ちでいきましょう。(←誰に言ってるんだか) 誰かとつながっていないと寂しい人への力強い応援本です!
0255文字
tonpi
新着
暇なら読んでください ☆
0255文字
コージー
新着
★★★★☆2013年、英ガーディアン紙が選ぶ「世界でもっとも気持ち悪い男」ランキング1位に輝いた著者、地主恵亮。何ごともポジティブに考え、孤独を楽しもうという主旨で書かれた本。著者のことは全く知らなかったが、トンガリ過ぎてとても印象に残る。真面目に根詰めてしまうことがあるので、たまにはこういう本もいいかもしれない。【印象的な言葉】悩んだら、今しか選べない道を選べ。
0255文字
佐屋
新着
Kindle本。ひとりぼっちを全肯定し人生を謳歌するための22の戦略。9割ネタに走っているけれど、「もっともだなあ」と納得することも書かれていた。特に「会話が苦手」→「心にトランポリンを作る」は素敵な言葉だなあと。そのほかアイディアを形にする凄まじい行動力にも元気をいただく。まさかヘリの耳当てがリンゴで作れるとは…。ページデザインも凝っていて、読んで楽しかった。でも、これが買った本だったら、自分を納得させるための理由を5個くらい探していると思われる。そんなテンションの本。
0255文字
reppets
新着
やってることはいつもの地主さんなのでしょーもないんだけど、主張自体は結構まともというか、まともなことを主張しているようにみせてしょーもないことをしているというか。息抜きによいです。
0255文字
あび
新着
行動力のあるライターさんの記事は面白い。気になっていた本書が、Amazon prime readingに登録されていたので読んでみた。ちょっとした思い付きのような企画を実践するためにワヒバ砂漠まで飛んだりとそのフットワークの軽さに笑えてしまう。アルファさんとかもすごい軽いよね。あとがきのメッセージはけっこう良いことが書いてあったりで良い本でした。こういうウェブ系の面白い人は今後生き残っていける人種なんだろうなと、常々思う。
0255文字
Jgxjc
新着
花火を打ち上げる。いいね。
0255文字
明るい果物
新着
読書メーターで、名前を検索したら妄想彼女の写真の人だったと知る。知らなかった。私の大好きなARuFaさんとはまた違ったベクトルの、くだらんことを全力でやるところが読んでてにやっとさせられた。特に便所飯をヨーロッパ風にするとか、ナスカの地上絵を塩で書くとか、実家感を出すとか、面白かったよ。本当にこの人ひとりぼっちなのかな、と思わせられました。まさかすでに作者の策略にまんまと引っかかっているのだろうか。
0255文字
スプリント
新着
昔々の探偵ファイルにいた大住さんっぽいノリです。
0255文字
チョビ
新着
非リアだからやってみた。というより、ただの体験談。旅行行ったからInstagramに載せる、を本に変えたって感じ。クリスマスがイヤだからイスラム圏に行くとか…間違ってはないけど…。古谷経衡(オタクな萬評論家)さんとちょっと被っているんだよね。ただ、対処方法を彼なりに考えているぶんには評価はできる。ということにしとこう!ぼっち、万歳!
0255文字
ゲボ温泉
新着
デイリーポータルZでも記事を書いてる著者だけど、全編それと同じ「バカなことを本気でやる」のノリ。デイリーポータルZの記事を見て面白いと感じる人なら楽しく読めると思う。私個人的には「リア充」とかそういう言葉とは別の次元で、ほんとに好きな事は自分一人でやった方が面白いというスタンスなので、この本で著者のやってることもネタとしてムリして「楽しいぞ!」って書かなくても十分楽しいことじゃん、俺もやってみたいって思ってしまったりもした。
0255文字
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン
新着
私は地主さん(珍しく敬称つき)のファンなので、地主さんの著書はいわば公式ファンブック。ネットですでに見たものばかりだけど、お布施だと思って買いました。改めてみたら、地主さんのお仕事ってお金かかってるんですよねー。取材費とかどこから出てるんだろ。地主さんのイメージがかわったのは北九州への郷土愛炸裂のエントリーを見たときから。やっぱ人の「好き」って気持ちはかえがたいエネルギーだわ。ひとりぼっちはあまり好きそうではないので、ほんとに好きな誰かと一緒にいること、にシフトチェンジしたらいいと思います。
0255文字
S‐tora
新着
◎ ぼっちを全力で楽しもうという本。 人と一緒にやれば楽しいことを、一人で楽しむためにはどうすればよいか、というアイデアが満載。
0255文字
まお
新着
電車で読んだらダメだよな一冊。 ただただ笑えるのです!!! 地主さんの笑顔がまた最高なのよ^_^
0255文字
全22件中 1-22 件を表示
ひとりぼっちを全力で楽しむ—リア充に負けない22の人生戦略評価79感想・レビュー22