読書メーター KADOKAWA Group

秘境路線バスをゆく4 (イカロス・ムック)

感想・レビュー
3

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
MOKIZAN
新着
シリーズ3刊めのパワーダウンが否めず、これまでかと思われましたが、充実度復活した続刊でした。特に京浜地区がよろしかった。都営バス(港区)・川崎市営(川崎区)・神奈中(横浜市中区)、どれも真面な通勤・生活路線じゃないか。それを『秘境』バスと断定して紹介している、桜木町駅前から1日43便も「秘境バス」が出ていることになっている。こう主張されると「無理も通せば道理になる」と実感します。。。勿論、本来のタイトル通りの路線紹介も充実しています。
0255文字
hiro
新着
昨年末、約20年ぶりに奈良県の十津川村を訪れた。あの有名な奈良交通の八木新宮線のルートである国道168号線は、改良工事が随分進んで以前に比べると格段と走りやすい道路となっていた。しかし、小さな集落に向かう道路は、もちろん車のすれ違いが困難な狭さだった。そこで前からマイクロバスがやってきて冷や汗をかいた。八木新宮線が載っていたシリーズ第一弾を読んでいたので、今回はその十津川村営バスが登場する第四弾を読んでみて、改めて全国の車のすれ違いが困難な狭い道で、バスを運行する運転手さんの運転テクニックに敬意を持った。
0255文字
あられ
新着
これは、楽しい!一番贅沢な旅かもしれない!これが4冊目とは、今までのも探さなくては!
0255文字
全3件中 1-3 件を表示

この本を登録した読書家

loading...
秘境路線バスをゆく4 (イカロス・ムック)評価86感想・レビュー3