読書メーター KADOKAWA Group

80's エイティーズ ある80年代の物語(Kindle版)

感想・レビュー
7

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
じゅん
新着
著者の本は内容が難しいのに非常にわかりやすく表現されており、素晴らしい文才だと思っていたが、この本を読むことでその理由がわかった気がする。著者の大学からの自叙伝だが、出版業界へと進み、様々な人たちとの出会いがあったからこそ、今の作家としての姿があるであり、一朝一夕でたどり着けるものではない。私からすると親世代くらいに当たるが、今の自分の人生と比較するとその流動性、スケール、がむしゃらさなどが全く異なることに驚かされる。夢の持てない現在ではここまでひたむきに頑張っても搾取されて終わってしまうだろう。
0255文字
天切り松
新着
「最初から知っていればまったくちがった人生になったと思う。でもそれは、ものすごくつまらない人生だったかもしれない。」どこでどうやってこなったか。時代の雰囲気が面白い。
0255文字
しゃどーろーる
新着
謎に包まれた著者で気になっていたが、まさかオウム事件のど真ん中におったとは思わなんだ。大学時代の謳歌の仕方が私とは全く事なっていたが、流石東京早稲田、色んな人がいるもんだ。
0255文字
hide
新着
著者とたぶん?同学年であり、地方都市から東京の大学に進学した経歴も同じ。 サブカル雑誌全盛の時代、生活環境や交友関係は全く異なるが、読了して1980年代から2000年代の当時のそれぞれの空気感というか時代の匂いを思い出した。
0255文字
nori
新着
ネタバレ橘玲という人が、昔宝島社の編集者ということに納得した。ご本人の資質もさることながら、行動範囲がグローバルなためか文章も思考回路も明晰。「マネーロンダリング」の頃からのファンだが、若かりし頃のハチャメチャさと奥の深さもなるほどすごかった。
0255文字
ohmi_jin
新着
もうファンと言ってもいいかもしれない橘玲さんの自伝?丁度私の20歳年上の人の様だ。前職が出版社とは知っていたが、まともな務めかたはしていないだろうなあと思っており、全くその通りだった。面白かったのでほぼ一気読み。
0255文字
全7件中 1-7 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全2件中 新着2件

読みたい本に登録した読書家全1件中 新着1件

80's エイティーズ ある80年代の物語評価55感想・レビュー7