読書メーター KADOKAWA Group

子どもに読んで伝えたい! おうちではじめるプログラミングの授業

感想・レビュー
2

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ena
新着
IT業界のお父さんの視点から語られている。実践的な内容が書かれており、読んでいてワクワクするが、でもこれどこの子もできるのかしら?とも思う。家庭でITが普段から浸透している家庭で、子供も常にITと身近でないと難しそう…な気が。ICHIGO JAMの例も、理解できればいじくりまわして楽しいんだろうけど、5歳の子が興味もってできるのは正直すごいと思う。私なんか、小学校4年生になっても自分の名前のローマ字でさえ書けなかった記憶あるから、アルファベットハードル高くないかな、意味わかるのかな、興味持てるのかな、と。
ena

子供が身近にいたらぜひやってみたいですね(自分でもやってみたい)。こういうことができる家庭と、できない家庭でまたすごい差がでるんだろうなぁ…。

05/13 21:41
0255文字
sho_kisaragi
新着
【著者】2020年を迎えるにあたっての不安要素ごとに、保護者は何を考え、何をすべきかをまとめました。お子さまのいる迷える保護者の方々に、手にとって読んでいただけたら幸いです。この一冊全てで解決できるような内容にはなっていませんが、これを元に、課題となる点に気がつくきっかけとなって、こどもたちと、よりよい生活になるように祈っています。
0255文字
全2件中 1-2 件を表示

この本を登録した読書家

loading...
子どもに読んで伝えたい! おうちではじめるプログラミングの授業評価100感想・レビュー2