読書メーター KADOKAWA Group

放課後は、異世界喫茶でコーヒーを3 (ファンタジア文庫)

感想・レビュー
64

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
りざーどん
新着
ネタバレリナリアさん可愛いって!メイド服も最高でしたが、風呂上がりで髪下ろした寝間着の破壊力やばい。 メイド喫茶で繁盛する展開も面白かったですが、 料理屋さんとして繁盛しちゃうと、喫茶店の落ち着きがなくなっちゃうのはなんかなぁ。ってやっぱり思いますよね。 髪切って貰うことで2人の会話のきっかけを作るの斬新で見たことない展開で良かったです。 最後リナリアさん将来の方針とか終わりかたがストーリー完結的な雰囲気あって焦りました。4巻も出てる!続きも楽しみ!
0255文字
燃え尽きタコ
新着
1巻で描かれた帰る場所とか家ってテーマを、大バズリする店と絡めてこう描くとは。序盤は繁盛して嬉しいなって感じでわちゃわちゃしつつ、最後はしっとり朗らかに何時もの感じになるの好き。
0255文字
すなめり
新着
異世界の文字を正確には読めないと明かされたけど、前巻で手紙を読んでいた場面は何だったのだろう。手紙ではなく目の前の状況を察したということなのか。
0255文字
きぃ✬
新着
ネタバレいくつかの事情が重なり合い、一時的に大人気のお店に。加わったバイト数名みんな有能だけど、トトがいくら本業メイドさんでも味は違うのではと気になる。営業時間の変更で戻ってきた常連さんたちにホッとするものの、慌ただしい店内もそれはそれでよかったかも。
0255文字
颯山とまる(そらやま)
新着
放課後は、異世界喫茶でコーヒーをの3巻を読みました。とても面白かったです。異世界で唯一コーヒーが飲める店、喫茶店を営業する主人公ユウ。歌姫の影響で店に人がくるように。同時にひょんなことからリナリアが喫茶店に住み込みで働くことになる。日常が変化する時主人公の決断は…。今巻はラノベっぽい展開と物語のターニングポイントになる大切な巻でした。リナリアと1つ屋根の下で暮らす展開も良かったですが、1番は前から見たいと思っていた、リナリアが喫茶店で働く展開が最高でした。そして縮まる2人の距離…。 続き↓
颯山とまる(そらやま)

《続き》 お店が繁盛し、リナリアたちが働いて、忙しく過ごす非日常を体験するユウ。だからこそ見えてくる、お客は少ない、でも大切な常連さんとの日常。良くも悪くも変化には、大きな代償と決断が必要です。色々悩み関わりあって変わっていく主人公と周りの様子に胸が温まりました。そして大きな決断をした主人公…。次の巻も楽しみです。

11/11 00:24
0255文字
オセロ
新着
季節は夏へと変わり、とある事情によりリナリアがユウの喫茶店に住み込みでアルバイトをすることに。 リナリアの友人・アイナと彼女のメイドもアルバイトをすることになり、迷宮都市に歌姫が迷宮都市にきたことで観光客でユウの喫茶店が予想外の繁盛を迎える一方で、浮かび上がる商会からの勧誘、コルレオーネの切望、孤児院長から語られるリナリアの母親の愛情。それぞれの事情が複雑に絡みあって、リナリアとユウが本心を明かしあい、リナリアは夢に向かって歩き出し、ユウは新たな形で喫茶店を開くことを決めたことで今後の展開が楽しみです。
0255文字
yuu217
新着
ネタバレ学院が夏休みの間、寮に居られなくなったリナリアが喫茶店の2階で住みはじめた。 街は歌姫の来訪によってお祭り騒ぎで、喫茶店も大混雑。ユウは繁盛することに嬉しさはあるものの、複雑な気持ちであった。 喫茶店とは人々がくつろげる場所なんだなぁと再認識。こういう居場所って憧れる…。変わってしまうのが良い事なのか悪い事なのか考えさせられる3巻でした。
0255文字
凜音
新着
ネタバレ読了 歌姫来訪に際して、ユウのお店に変化が。 リナリアが喫茶店に転がり込んで話が進展して行きました。観光客の増加によるお店の変化に戸惑いつつも精一杯に裁いて見落としてしまっていた事をコルレオーネに告げられる。コルレオーネさんがカッコよすぎる。喫茶店がどういう道を辿るのか予想通りというか理想通りに纏まって本当に良かった。誰かの逃げ場であり帰る場所であり居場所そんな喫茶店を見守れてポカポカです。
0255文字
R.SADA
新着
ネタバレ歌姫が街に来るということで大繁盛するユウの喫茶店を軸に色々な人との関わりが増えていく。アイナもリナリアも、他の人もいい人ばかりで温かい気持ちになった。今の時代変わることが推奨されている印象があるが、変わらないことを選択したユウの決断は素晴らしいと思った。次巻では今回出番のなかったノルトリとかが出てくると嬉しい。
0255文字
クローカ
新着
ラノベ。前巻はちょっと『深夜食堂』っぽい浪花節が効いていたけど、今回はとてもラノベらしいというか、ティーン小説っぽくて、この振れ幅がラノベだよなとあらためて。今回もコーヒーがほんの少しだけ美味しくなるような、すてきなお話でした。
0255文字
るみえーる
新着
歌姫が来るというので異常な賑わいとなる主人公の店を、諸般の事情で優等生のリナリアさんその他が手伝いをする。イレギュラーで店に来たオバさん連中のひとりが歌姫なのかと思ったらそんなことはなかった。悪い人とか裏のある黒い人、あるいは闇を背負った人は多分ほとんど出てこない、澄み切った水のような世界。主人公の経済面も含めて、各人悩みはあるんでしょうけど、貧困や差別のようなものとははっきりとは戦わない。曖昧なテーマ設定、および解決するための目標設定がとても気持ちいい。こういうのを良作、って言うんだろうな。
0255文字
星野流人
新着
学園が夏休みになったリナリアが、住み込みでユウの喫茶店のアルバイトをしてくれるお話。観光客が増えた影響から喫茶店が大繁盛してしまい、その影響でこの店のあり方について改めて考えることとなります。ユウが異世界にいる意味。そして喫茶店がある意味。それらにとってターニングポイントとなる、素敵なエピソードでした。剣も魔法も登場しない等身大の異世界転生物語で、この読んでいて心に染み入る安心感がとても好きだなあと改めて感じました。アイナのふとした時の大人びた表情や、トトのかわいらしい面もすごく好きでした……
0255文字
どな
新着
ネタバレ喫茶店が忙しくなっての話。変わらないことを決断するのもまた一歩なのだなぁ、と。
0255文字
らっこ
新着
美味しそうな料理描写が続くのでもう喫茶店は返上して食事処として開業するのもありではと思える3巻目。イベントで人が集まり活気づく店内を反映してか、話の構成も長編一本という感じで雰囲気はがらっと変わりました。メイド姿を微笑ましく思ったり突然の同棲生活にドキドキしたりと、これはこれで面白かったです。
0255文字
なつ
新着
ユウとリナリアが成長へのおおきな一歩を踏み出した今巻、とてもあたたかい気持ちになれました。ユウとアイナの関係性すごく好きです。そして最後の「おかえりなさい」というユウの言葉には、なにかグッとくるものがありました。
0255文字
natsu
新着
ネタバレ再読。 リナリアのメイド服レアだよな…。 トトはすっごく働ける人なんだろうな。 アイナはさすが貴族と言えそうなくらい接客を完璧にこなしてるし凄いな…。 コルレオーネさんもモルモルさんもなかなか選べない選択肢を出してくるけどユウらしい選択だったな。
0255文字
クロマ
新着
ネタバレ今回は、変化と選択のお話でした!何かを手に入れることは何かを失う。主人公にとっては大きな一歩を踏む話だと思いました!また、自分は、今回の話に対して、ものすごく身に覚えがありました。共感することはもちろん、主人公がどう決断するのだろうと思いながら、読んでいましたので、すぐに読み終わりました。変化とという点で、読み始めと、読み終わりに登場人物が出てくる人数の数が変わっていたことに、感動しました!
0255文字
ナギ
新着
今回はリナリアメインヒロイン巻でした。観光客問題が常連客に影響したり、学院の寮が使えなくなってしまい、リナリア達が住み込みで店を手伝ってくれる中で主人公が何が一番大事なのかを身をもって感じていき、喫茶店の今後の道筋に出される結論とは…… 全て丸く収まっていくのが気楽に読める理由だと思うのでこの路線が続くといいなと思っています。
0255文字
Shieki
新着
ネタバレ『おかえりなさい』を言ってもらえる喫茶店、いいですね。個人的に、今巻ではユウとアイナの気の置けないやり取りが面白かったです。リナリアが絡むと途端にやべーやつになるけど、根はなんだかんだ優しいですよね、アイナ。いいキャラです。リナリアが将来を見据え、ユウがやりたいことを見つけ、物語としても『変化』の巻だったと思います。次巻以降、どうなっていくのかな。
0255文字
ARI
新着
ひょんな事情からリナリアと同居することに。同時に観光客に人気になった喫茶店の目まぐるしい変化に戸惑うユウ。 変化とは、すなわち何かを捨てることであり、決断しなければならないということ。 自分がやりたいこと。 自分が大切にしたいこと。 それを見つめ直し新しい一歩を踏み出す。 そして、今日もまた、異世界喫茶は安らぎを提供するのです。 個人的に、リナリアと話し合うシーンが好きですね。あの小気味いい鋏の音だけの時間って不思議と落ち着くんですよね。髪を切ってもらう間、気の置けない相手だと話がしやすいのすごく分かりみ
0255文字
ひぬ
新着
ネタバレ読み放題から。シリーズ3作目。最初の章からのリナリアの慌てっぷりがものすごく可愛かったです。クレープが食べたくなりました。2巻の表紙でそうなるかと思ってましたが、3巻でようやくリナリアも仮ながらお店で手伝いを始めました。アイナの変態っぷり、かなりやばかったです。喫茶店として繁盛はし始めたものの、それに伴い、その状況に対しての葛藤などと色々と変動のある一冊でした。最後には綺麗に収まりましたが、リナリアの一件もあり、話がどう転ぶか気になります。
0255文字
ベル
新着
今回はユウとリナリアメイン。リナリアとの同居生活やお互いの悩みを通して距離が近づいていくのが青春って感じでよかった。全体的にふわふわしていた物語に芯が通ったような印象で、リスタートしての続きが楽しみです。
0255文字
ツバサ
新着
有名な歌姫が来るということで、たくさんの観光客がユウの喫茶店に詰め掛ける展開に。忙しくなり、何のために喫茶店をやっているのか見失ってしまうユウと両親の事情を抱えたリナリアが互いを信頼しあって、前に進めるようになって良かった。やはり、コルレオーネさんは可愛い。やはり、コーヒーの描写が少ないと違和感がありますね。
0255文字
ぶなぶな
新着
歌姫の来訪が近く街に観光客が増え、繁盛する店の手伝いを兼ねてリナリアが同居することになる第3巻。非常に良かった。リナリアとユウの信頼が深まり、ユウの目標が固まる良いエピソードだった。いつもとは違い繁盛して忙しい様子は、店としては正しいが何か違う。早々に常連の皆がいないなあとは思った。改めてユウ自身が、目指す喫茶店の在り方を再確認できて良かった。夢の為に一層努力するリナリアや他の常連の皆が、変わらない場所としてゆったりできる。そんな空間をこそ心地良いと思うのだ。しかし深夜営業だとノルトリが来にくいような。
0255文字
いかずち
新着
83 すごくよかった。恥ずかしくもどんな胸糞展開になるんだろうとか思ってしまったけれども、この作品の筋がしっかり通っている良い展開だった。
0255文字
misa
新着
ネタバレシリーズ3作目にして、店主のユウは大きな決断をすることに…! だがその前に、リナリアを始めアイナ、トトを巻き込んでキャッキャウフフな同棲生活!お風呂でバッタリ☆もあるよ的な展開に(笑)1人寂しく卵かけご飯を食べていたのが嘘のよう…。誰かの居場所になれる喫茶店のオーナーだなんて、若くしてすごすぎる。
0255文字
アウル
新着
ネタバレ今回は迷宮街に歌姫がやってくると言うことで街は観光客でごった返しのお祭り騒ぎ。そしてユウの店にも新規客が増え、毎日てんてこ舞いの日が続き嬉しい悲鳴なのだが、何故かしっくりこないユウがとった解決策とは...な話。今回はコルレオーネさんの言うとおり、あの帰るべき家の雰囲気が無かったので読んでいて最初物凄く違和感があったわ。リナリアが夢の為に遠くに行ってしまったがヒロイン不在でどうなる事やら。
0255文字
じょーかー
新着
メイドさん良い……いや、男女の同居生活とは浪漫を感じてしまうものだな。 『バーテンダー』でも止まり木の話をしてたけどそういう場所になると良いね
0255文字
takave
新着
メイド服が今回限りだと・・・。
0255文字
Kobajun
新着
歌姫の来訪も近付いてきて、多くの観光客で店は大盛況。しかし、元々そういう営業を視野に入れていなかったため大慌て(店舗自体にキャパがあるのがまた…)。でもでも自分の店の在り方を見つめ直す良い切欠にはなった模様。 コルレオーネさんもモルモルも好い人過ぎて最早一喫茶店のバックアップのレベルを超えているのだがそれが良い。リナリアの夢もしっかり固まったようだし、同棲もしたからきっと当喫茶店は末永く帰るべき家として確立するだろう、するといいなぁ…。その為に、あとはユウが自分の事をどう決着つけていくのか気になります。
0255文字
natsu
新着
ネタバレ子猫拾えてよかった。 休みたくなったら休める場所。 ユウのお店に来る人たちは皆お店を帰る場所にしている。 そんなお店に出会いたい。
0255文字
エイゼクス
新着
風見ロリなのにロリが出ない珍しい話。ユウ君の喫茶店にしてはドタバタした印象の本作。変化と変わらない物がテーマ故致し方無し。話が進むにつれてリナリアのヒロインレベルがweb版に比べてカチ上がっている一方でアランじいさんとの関係がちょっと薄くなっているのがポイント。ただ、ユウ君その年でプロポーズはどうかと思うよ。たぶん気づいてないだろうけどね
0255文字
はれ@記録
新着
誰かにとっての居場所、帰る場所であれたらいい…そんな喫茶店をこれからも連綿と続けられたらいいと思っていた主人公。だけど時が進めば何かが変わる。常連さんと激増する観光客。仲間や知り合い各々の夢や目標を傍で見聞きしながら自分の店の在り方を問う深い話でした。
0255文字
ocean
新着
[BookLive]メイド喫茶に転身して大人気店への道を歩むか、これまでと同じこじんまりとした喫茶店のままで行くか。世には今まで通りの接客ができないくらい繁盛した結果店を一度閉める選択をするお店もあるくらいだし、なかなか難しい問題です
0255文字
natsu
新着
ネタバレユウが子猫を拾えてよかった。
0255文字
ぷるっちょ
新着
ネタバレリナリアのストーカー的存在だったアイナが主人公の事も友人だと思っていた事が明らかになったり、マフィアのボスであるコルレオーネさんにとって主人公の店は、権力を手に入れる過程で失った家族の様に大切な場所だと主人公は言われたりした。成功するという事は、何かを手に入れる事は同時に別の物を失う事を意味する。主人公ユウは常連客にとって大切な場所を維持する為に【異世界で変わらない事】を選択した。後、2巻のコメント欄で異世界だから税金が無くても可笑しくないと言われたのだが、やっぱり異世界でも税金はあるのだね。
0255文字
菊地
新着
主人公が小さいようで大きい選択をする話。
0255文字
きい
新着
ネタバレ前巻では自分探しの旅(心の中で)に出た主人公。奥が深いなぁと思っていたら、今巻はドキドキ☆ラブハプニング♪な巻だった(笑)色々あったけれど、自分探しにもひと段落付いて、ヒロインも遠方の学校に通うことにしちゃって…ってことは、あれ?最終巻?
0255文字
トランジスタ
新着
この作品はキャラの会話が面白い。前の巻はおっさんとの絡み多めでそれはそれで面白いけど今回は女の子多めで嬉しい。そしてリナリアとの同妻イベントという新要素もあって最高だった。
0255文字
フェムト
新着
どきどきわくわくな展開(女の子と同棲)もあり! お店が繁盛する一方、忙しくて手が回らず以前からの常連にはサービスが悪くなってしまう、そこに悩む主人公。確かに、難しいなあ……
0255文字
全64件中 1-40 件を表示
放課後は、異世界喫茶でコーヒーを3 (ファンタジア文庫)評価43感想・レビュー64