読書メーター KADOKAWA Group

犬神の杜 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ ナB 4)

感想・レビュー
353

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
かとみ
新着
シリーズ4巻。audibleにて。今回はトンネルと犬神。犬神は以前、漫画(八雲立つ焔)で描かれてたのでそれをイメージしながら。こちらの方が詳しく描かれてるので(成り立ちや犬神憑きから逃れる方法の残酷さ)怖かった。朔子さんは最初から不気味で犬神憑きかと思っていたが、真相がわかり悲しかったです。内藤了作品は食べ物の描写がとてもいいのでお腹空いてきます。作品がどんなにおどろおどろしくてもです。
0255文字
じょじょ
新着
ネタバレやっぱり前回とは違う角度から読めたし 再読したかいがあった。相変わらず 気になる部分の回収なく終わるのが唯一残念。
0255文字
mihya
新着
ネタバレシリーズ4冊目。切れることがない犬神との関係。欲によって結んだ関係を背負う子孫達の生き方や死に方さえも不便で切ない。 春菜が、流行りのタレントを使ったドラマのステレオタイプの主人公のようでどうしても好きになれない。相手を下に見た言動や自己中心的な感情を優先するところも嫌。 話が面白いのに残念で仕方がない。
0255文字
イカまりこ
新着
このシリーズは恋愛要素を楽しもうと思って読んでる。他のシリーズの公務員とは違う、キャリア志向の春菜の性格を楽しんでる。なんかかわいいんだよね。トンネル掘ってる泥でぐちゃぐちゃの工事現場にヒールで行っちゃう思考がw 予定外に自分を心配してやって来てくれる仙龍と会う時の格好を意識する春菜がw 春菜の忖度のないアドバイスが犬神憑きの人に届くといいなって思う。それにしても犬神って怖い。使役できるような存在じゃない。曳き家の想像を越える案件に驚いた。春菜と仙龍、二人の仲ってどうなるんだろう。早めに続き読みたい。
0255文字
夏
新着
ネタバレこの話が今までで1番好きかも。真相が分かったところからエピローグまでが切なくて美しかった。春菜がマジで強すぎて逆におもろい、犬神もびっくりだよと思ってたら急に風向き変わるんだもんな。春菜の強いところ本当に大好きだけど、危うさもあるので仙龍はちゃんと見といてほしい。夜に読んだからか、ずりのところめちゃ怖かった。仙龍が春菜のそばにいなかったせいもあると思う。迎えに来てくれて本当に本当に嬉しかったです。春菜の輝きが陰ることを知らないので、この調子で仙龍の抱えてそうなものを薙ぎ払ってほしいよ。
0255文字
しぐ
新着
「神嫌い」なんて名前のついた嘉見帰来山と犬神、相次ぐ不審死。またこういう案件を引き寄せて…と憐れんでいたら、パグ男の差し金か。本当に嫌なヤツ。生まれながらにして業を背負い、使命を遂げなければならない、そんな生き方に涙が止まらなかった。春菜に出会って少しは救われてたらいいな。
0255文字
ときわ
新着
建物因縁帳じゃなかったの?春菜も驚くよね「山」をなんとかしなくちゃいけないなんて!それを春菜に振ったのが前回のことを根に持った長坂だったとは。それを知って直接会った時の意地っ張り春奈が良い。前はあまり好きじゃなかったけどその頑張りを応援したくなる。長坂のおかげで私の中では春菜の評価が上がっていく。これは作者に乗せられているの?すごく切なくて哀しい話だった。エピローグでの山曳きの儀式。神聖でなんてかっこいいんだ。作業員たちも納得できただろう。この工事はまだ続く。
0255文字
かえで
新着
生きながらに業を背負わされるのはしんどいね。 幸せに。
0255文字
昌子♪♪
新着
ちょっと取っ付きが悪かった感じがしたけど、やっぱり面白かった!笹嶋さんが切なくてちょっぴり目に来た(/_;)
0255文字
misa
新着
ネタバレ目先の利益を取ったが故に、あまりにも大きな代償を支払うことになる犬神憑き。それは子孫にまで引き継がれてゆくという。そしてその犬神から開放される方法は…。生まれながらに過酷すぎる宿命を背負わされた末裔たちが哀しすぎる。春菜の言葉で、少しでも朔子が救われているといい。一方、珠青が仙龍の姉と知りながら張り合う春菜に、おいおい…とドン引きしてしまった。
0255文字
おさるだんご
新着
ネタバレトンネル工事のさなか、現場の事務員二人が大きな黒犬を見た後不審死を遂げる。主人公は今までの事件解決の体質を買われ現場に出向することに。事件を調査するうちに犬神の存在と廃村の焼失事件が関係していることがわかり…という出だしのお話。仙龍見たさに続けて読むシリーズ4作目。しかし面白いシリーズだなあ。毎回違う切り口で楽しませてくれる。恋愛に関してはまだヒロインの片恋って感じなんだけど意地っ張りなのに素直なとこもあるヒロインは私は可愛いと思うな。でもああいう怪異が起こりまくってる状態で眠れる神経すごい!
おさるだんご

仙龍は今回ちょっと出番少な目。でも変わらず素敵ィ~(*ノωノ)怪異の原因の一人の彼女は切なかった。最後にヒロインの優しさに触れられて良かった。

09/15 20:29
0255文字
大阪魂
新着
ネタバレやっと第4弾ゲット!久々やったから設定すっかり忘れてたけど、犬神とか蠱毒とかホラーなワード、春菜のツンデレウザい感、仙龍、コーイチ、小林教授、和尚たちチーム曳屋の必殺仕事人感に面白さが一気に復活!信州・嘉見帰来山のトンネル工事で事務員の女性2人が相次いで死亡、死体には無数の噛み跡が?仕事発注ぶら下げられて現場事務所に出向することになった春菜のまわりにも獣の臭いがつきまとう…犬神を引き寄せた一族は代々呪われてしもて犬神を手放そおもたら山に行って死ぬしかないって哀しい伝承、曳屋はどう仕舞う?最後は切なかった…
0255文字
  とと220
新着
自然や人とのつながりを大切にしていることが感じられるところが良い。
0255文字
桜
新着
1個トばして読んじゃった(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ 今回は山を曵くだと?! 笠嶋ちゃん、私も好きだよ! 人の想いって、迷走する時もあるけど誰かを助ける事もあるんだな(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)な1冊。
0255文字
たけひろ
新着
☆☆☆
0255文字
こよみ
新着
シリーズ4冊目。今回はトンネル工事に関するお話でしたから
0255文字
まさきち
新着
シリーズ4作目。今回はトンネル工事の現場が舞台。そこに犬神や蠱毒など好物が絡むとともに、なんとも切ない展開も相まって大いに楽しめた一冊でした。
0255文字
mai
新着
ネタバレトンネル建設工事の最中、黒犬を目撃した関係者2名が不審死を遂げる。春菜は事件の調査中、犬神憑きの一族と廃村の焼失事件を耳にして——。 犬神の由来が恐ろしかった。犬神の力の代償がでかすぎる。今回は春菜の家にまで怪異が迫っていて腫れ物といい意識失った時はどうなるのかと思ったけど。笠嶋朔子が実はすでに幽霊だったとは。春菜が笠嶋さんへ元三大師のお札をあげた時はあっと思ったけど、そういう気遣いが嬉しかったんだね。 "おまえが無事でいられたのは、おまえの無事を祈ってくれる人がいたからだ"仙龍の言葉が好き。
0255文字
坂城 弥生
新着
犬神の来歴もやるせない感じがしたし、物語も切なかった。
0255文字
aya
新着
本当にこのヒロインがもう少し良ければ。。
0255文字
ソル
新着
今回も面白かった。もうこのシリーズから抜け出せない。永遠に終わらないでほしい。正直春菜はちょっとめんどくさいなぁと思うこともあるけど他のキャラともいいバランスでウザくてもそれもまたいい(笑)この連休残り全部買ってきてずっと読んでたい。
0255文字
くるま
新着
面白かった! トンネルってやっぱり色々大変なんだろなぁ。「山を曳く」って発想がすごいな。と単純に思った
0255文字
葉月
新着
今回は犬神のお話。そういうものまで代々伝わるものなんだと思うと背筋がゾーッとしました。
0255文字
倫敦バス
新着
Audibleにて再再読。 今回は春奈の家にまで怪異がやってくる。春奈ももう少し仙龍を頼ってもいいと思うんだけどな。
0255文字
そら
新着
よろずシリーズ4作目。このシリーズは民俗学やら古来の魑魅魍魎などの話が興味深い。好きなシリーズの一つ。
0255文字
niko
新着
シリーズ4作目。全然怖くなかった。春菜が嫌い過ぎて辛いけど、あと6冊購入済みなので頑張って読みたい。私は、恋愛小説以外の小説に恋愛要素は不要だと思ってる。
0255文字
mnk
新着
お義姉さん公認かww
0255文字
風祭
新着
面白かった。犬神ってそういう存在なのか、と初めて知りました。パグ男ってただの憎まれキャラではなく、このシリーズには必要なんだなとわかってきた。
0255文字
yomineko@ヴィタリにゃん
新着
犬神憑きは本当にたちが悪くて恐ろしい😨😨😨人間の妬み嫉みを餌にする。祓うために五色の幣を振る仙龍の雄姿を想像すると非常に胸が熱くなります😊長坂パグ男、今回もまた登場。でも長坂金満という名前に著者もこの男を嫌っている感じもしないではない。金が満ちる(笑)今回は前回より怖かった。次作にも更に期待✨✨✨コーイチも春菜も頑張って!!!
yomineko@ヴィタリにゃん

トンネル工事のお話ですが、、、やっぱりトンネルって怖いです😨😨😨

01/05 14:56
0255文字
はぐぼんぼん
新着
シリーズ四弾。因縁の土地はやっぱりトンネルほっちゃだめなんだよね。
0255文字
りん
新着
ひんやりできるホラー。歴史や民俗学が好きなら読むべし。短編でさらりと読めるしめちゃくちゃおもしろい!オススメです。
0255文字
はなちゃん
新着
シリーズ4作目。ここに来ていつもの面々とのチーム感がマシマシで楽しくなってきました。反面、事件はなんとも悲しくやり切れないものでした。生まれながらに背負わされた宿命に対して救いが死しかないとは。最後に頭を下げた男の存在が気になりました。そして、ふと、仙龍もまた宿命を背負ってるんですよね・・・。
0255文字
レコモコ
新着
シリーズかなりハマって読んでいる…寿命が気になりつつどうなってくのか気になるー
0255文字
やました
新着
ネタバレAudible/よろず建物シリーズを読めば読むほど春菜のことがすきになる・・・春菜〜〜〜〜!!!!ポケットパークの売上に釣られる春菜、仙龍から連絡が来なくてモヤモヤする春菜、今回も気が強すぎる春菜、さっぱりしていて気持ちのいい性格の春菜・・・。今回から春菜の自宅にまで怪異が来てるよね?!私はお婆さんが布団に乗ってるのが怖すぎて魑魅桜がシリーズで一番苦手なんだけど、魑魅桜のインパクトが強すぎて犬神も家に来ること忘れてて泣いちゃったよ。
0255文字
秋良
新着
事故が頻発するトンネル工事の現場には、犬神にまつわる因縁が巣食っていた。犬神家の一族は知ってたけど(それとは別物)犬神の成立や性質を初めて知った。術者の感情に反応して自動的に動いてしまうとは業が深い。責任者の峯村がこぼす、トンネル工事の孤独や寂しさ、人が当たり前に持っているものを持てない侘しさが印象に残る。一度も犬神憑きを責めなかった峯村さん、良い人だったな。それにしてもシリーズが進むごとに春菜は逞しくなり小林教授はオタク全開になってきて、ヒーロー役の仙龍のキャラが薄く感じられるデメリットが生じている笑
0255文字
@みつき
新着
ネタバレ幾度もの再読。怖いというより哀しい。輪廻転生して生まれ変わったら幸せになれますように。
0255文字
nanao
新着
シリーズここまで一番ストーリーが練られてる。オカルトだけど、超常現象ではなく人の業の話だったと思う。業も大勢の人生と長い時間を巻き込むと個人の意思では左右できないモノになってしまうという、、、怖い。それを背負わされた人の孤独が哀しい。今回春菜ちゃんが暖かくカッコ良くて感心した。彼女ならではの因縁との関わり方が出来てきた感じ。まだ本人は気づいていないようだが、他の特殊技能あるキャラに負けない、語り手だけでない存在感が出てきていると思う。あと、前作に続いて怪異の説明がしっかりしていて面白かった。
0255文字
なも
新着
ネタバレ朔子作古全く気付かなかった…自分の意思と関係なく犬神飛ばして人殺しちゃうなんて地獄だなぁ。それに気づいて自分でケリをつけに行った朔子潔い。春菜ちゃん周りからはバリキャリでオシャレで全部持ってる女って感じで見えてるだろうし、そんな春菜ちゃんに美人、好き、って言ってもらえて嬉しくて、犬神もこいつは許したろみたいな感じだったの心が温まる。幸せになってほしかった。そして犬神ですらスルーした相手にも容赦のないブヨさんさすがです。痛いよねあいつ。
0255文字
かずみ
新着
ネタバレ笠嶋さんは春菜に受け入れてもらい優しくされて嬉しかったんだろうな。切なかった。犬神を引き受けるなんて辛かっただろう。山を曳くなんてどうやって、と思ったら小さな山を作るのか。今後ちゃんとその廃トンネルが封印され続ければいいのだけれど・・・。仙龍結構春菜のこと真剣に心配してるわよね?仙龍も春菜のこと好きなんじゃ?早くくっついちゃったらいいのに!
0255文字
地味ぃ
新着
ネタバレ安定の面白さ 寝癖、さみしい
0255文字
全353件中 1-40 件を表示
犬神の杜 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ ナB 4)評価68感想・レビュー353