読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/14/44/74/104/134/164/19393972394303394634394965395296395627395958ページ数2037203820392040204120422043204420452046204720482049冊数読書ページ数読書冊数
内藤 了(22)渡辺 航(19)秋川 滝美(18)山口 恵以子(13)山口恵以子(10)中山 七里(7)あみだむく(5)標野 凪(3)ワイエム系(3)鳴神 響一(3)21%内藤 了18%渡辺 航17%秋川 滝美12%山口 恵以子9%山口恵以子6%中山 七里4%あみだむく2%標野 凪2%ワイエム系2%鳴神 響一著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

しぐ
新着
文豪たちに文房具をおすすめするとしたら…?がテーマ。こんなのあるんだ、という驚きや、あーこれはおすすめしたい気持ちわかる、といったものが多くてあっという間に読み終わった。
0255文字
しぐ
新着
40年以上の歴史を誇る大食堂が無くなる危機!?窮地を脱するために投入された智子がクセが強くて…。でも読んでいくうちに智子も白鷺さんも好きになっちゃった。こういう真っ直ぐな人って素敵。昔ながらのオムライス、ナポリタン、かたいプリン…。レトロを感じる食べ物をレトロ感を損なわず、ちゃんと美味しく改良してて素敵。描写が美味しそうすぎてお腹鳴ってヤバイ。夜に読んだら駄目だった。チームちゃんぽん、この先も上手く大食堂をやっていってほしいな。
0255文字
しぐ
新着
人間そのままと言っても過言ではない人形が屋敷から見つかる。産毛まで再現されてる人形って手が込んでるな…と思っていると、素材が判明して…。こんな技術を持つ人がいたら頼りたくなる人も出てくるよなぁ。大切な人を手放す覚悟というのを考えさせられた内容だった。
0255文字
しぐ
新着
カエル男完結。引きずられたり啄まれたり乾燥されたりと痛々しい描写が多い。最後までさゆりに肩入れしていた古手川の言動にイライラしてしまったな…。そこまで肩入れするなら警察という立場に居るのは駄目じゃない?終わり方も想像してたよりあっけなかった。というかこれ3部作じゃないんだね。1→2→4で読んじゃったみたいだから3読まなきゃ。
0255文字
しぐ
新着
大学生のヒロが沖縄で短期バイトをする話。話に出てきていた歯医者でバイトしているお友達の話ん先に読んでいたこともあり、リンクしていて面白かった。沖縄ならではの食べ物や方言、台風の大変さが知れて、沖縄に対する知識が増えた気がする。好きだった話はギャル2人の話。ジューシーに泊まった人たちみんな幸せになるといいなぁ。
0255文字
しぐ
新着
カーニバルに参加するペネロペと仲間たちの話。担当楽器があって、衣装があって、みんな楽しそう。しかも衣装はママの手作り。ワイワイ賑やかでいいなー。
0255文字
しぐ
新着
気まぐれで開かれる郷土料理教室と、そこに集まる生徒たちの話。こんな郷土料理あるんだ、とかこれって郷土料理だったの?とか料理が美味しそうで作りたくなる。生徒もいい人ばかりだなとほっこりできる内容だと思ってたら…。この家族重たくない?お互い連れ子ありの再婚、義母を介護する為に仕事辞めたらすぐに旅立ってしまった、そして今の夫との関係。前の奥さんがいたたまれなくなるくらい仲がいいのはいい事だけど…こんなに上手くいくもんかね?続編でるのかな?
0255文字
しぐ
新着
刑法39条について考えさせられる内容。精神に異常があれば裁かれなくてもいいのか?好きだったのは3話目の姉弟の話。きっとあの環境で弟の本当の家族といえるのは姉だけだったんだろうなって感じる内容。治療させないってのは虐待なんじゃないかなって思った。導入の話もちゃんと解決して、スッキリした終わり方だった。
0255文字

読んだ本
2047

読んでる本
1

積読本
69

読みたい本
398

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/04/24(3649日経過)
記録初日
2015/04/24(3649日経過)
読んだ本
2047冊(1日平均0.56冊)
読んだページ
395860ページ(1日平均108ページ)
感想・レビュー
1982件(投稿率96.8%)
本棚
5棚
血液型
A型
職業
販売系
外部サイト
自己紹介

少ない自由時間で少しでもいいから本を読みたい!
できれば一気読みしたいタイプ。
本だけでなく、アニメもゲームも映画も好き。
本はジャケ買い、タイトル買いが多い。
TRPGもたまにやる。

好きなジャンルはホラー、恋愛、ファンタジー、推理ものなど、好き嫌いなく雑食でもそもそと。
好きな作家は神永学、桜庭和樹、ダレン・シャン、原田マハ、貴志祐介、石田衣良、東野圭吾、知念実希人。

人におすすめしてもらったものは基本的に喜んで手に取るし、自分の好きなものも共有したいタイプ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう