読書メーター KADOKAWA Group

おせんべ やけたかな (わらべうたでひろがるあかちゃん絵本)

感想・レビュー
73

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
瑞生
新着
最初読んだ時はゲラゲラ笑っていた。
0255文字
えつ
新着
わらべうた。降矢ななさんのイラストが良いね。もっと早くから手に取れば良かった!
0255文字
ありす
新着
おせんべやけたかな、
0255文字
長くつしたのピッピ
新着
幼児向けおはなし会で読んでもらう。読み手によって絵本の面白さにぐっと違いが出る。今回はさすがの読み手で、とにかく楽しかった。孫ちゃんにも読んであげたくなる。
0255文字
裕
新着
おせんべやけた。
0255文字
seacalf
新着
保育園ではわらべ歌バージョンで保育士さん達と楽しんでいると聞きつけ、絵本もどうかと用意。妻とはよく読んでいるようだが、自分が読み聞かせをする時はあまり反応がよろしくない。技量不足かしら。本棚から持ってくるのはバス絵本ばかりであまり活躍の場がない。絵本より実際にわらべ歌で手を動かす方が楽しいかな?
0255文字
anne@灯れ松明の火
新着
友達からブッカーかけを頼まれた本。実は、私が娘ちゃんの出産祝いに贈ったもの。気に入っているとは聞いていたけれど、本当によく読んでいることがわかる様子で、うれしくなら。名作赤ちゃん絵本!
0255文字
Frederick
新着
図書館で読みました。降矢なな絵童唄絵本3部作2018年刊。〈おせんべ やけたかな やけた!〉7枚の今焼けんとするお煎餅。1枚ずつひっくり返してみると?…此方の見返しは鹿の子絞り。背景・火のぺったり感に対するお煎餅のふわっと感・香ばし感でお煎餅一枚一枚の個性が引き立つ。お煎餅に見立てた赤ちゃんの手を人差し指でトントンし〈やけた!〉で裏返し、(多分もう一回歌ってから)食べる真似をして遊ぶ。自分が知るのは多人数で手を引っ込めてゆく遊びのみ。巻末3巻同文童唄解説・本書楽譜・遊び方有。未就学児向け音読1分半
0255文字
まみむめもーめんと
新着
うたいながら読むと良いかな?読み聞かせの最初か、合間に良さそう。
0255文字
するめ
新着
図書館。2歳8ヶ月と1歳1ヶ月。やけたかなの声色を工夫すると2人とも笑う
0255文字
サルビア
新着
職場の先輩に幼児さん向けの絵本の読み聞かせをして欲しいと頼まれて読んだ本です。「おせんべ焼けたかな、まだ焼けない。」と手遊びしたらどうかなぁ。
0255文字
み
新着
歌いながら読めるわらべうた絵本。どのおせんべが焼けたか指差しして遊べる。手遊びの紹介も。
0255文字
ささくれ
新着
ネタバレ【2歳11ヶ月】支援センターで。わらべ歌は分からず、普通に読んだ。おせんべい大好き娘もチラチラ見ていたが、あまり興味なさそう?1つモヒカンみたいなおせんべいがあったのが面白かったらしく、「これなーに?!」と聞いてきた。帰宅してから「おせんべ焼けたね!ニッコリしてたね!」とお話してくれた。
0255文字
anne@灯れ松明の火
新着
先週、おはなし会で読み、今日は、週1の孫とのビデオ通話で読み聞かせ♪ 8ヶ月の孫娘。スマホの画面ではよく見えてないだろうし、別のことで笑っているのかもしれないけれど、ばぁばは満足(笑) お、せ、ん、べ、や、け、た、か、な〜〜? 手遊びも交えたら、スキンシップも楽しめる作品。わらべうた、やっぱりいいなぁ。
0255文字
ゆき
新着
【1歳9ヶ月】 手遊びしながら一緒に楽しんだ。
さく

このシリーズ大好きです❤️

01/12 22:12
ゆき

私もこのシリーズ好きです(*´ω`*)

01/13 16:12
0255文字
♡
新着
おせんべが好きな人やこがようこさんの作品が好きな人にオススメの1冊です!娘ちゃんは、表情の異なるおせんべが出てきて、にっこにこ!次はどのおせんべが焼けるのか予測している様子。息子くんは、焼けたおせんべを指差し!笑。ママは、おせんべのわらべうた初耳!新しい発見がありました。親子で一緒に仲良く、おせんべを焼きたくなる素敵な絵本です!こがようこさんの他の作品も読んでみたくなります。
0255文字
コスモス
新着
娘(1歳0ヶ月)に読んだら「おせんべやけたかな」の節のところで横に揺れて楽しそうにしていました。 何度も読むようおねだりされました。
0255文字
aonomi
新着
お気に入りの絵本
0255文字
_min
新着
1歳5ヶ月 お気に入り。手の他にお腹やほっぺをつっつくとケラケラ笑いながら見ていた。最後の舌を出しているお煎餅を真似てベーと舌を出していた。
0255文字
がらす
新着
乳児のおはなし会で読み聞かせをしました。表情豊かな可愛いおせんべたちが、シンプルなわらべうたとともに焼けていきます。今回は歌いながら楽しく読むだけでしたが、今度は手遊びもやってみたいなと思います。
0255文字
hanamaru*
新着
やけた!で現れるにっこり顔のおせんべい。かわいい!
0255文字
やまねえ
新着
わらべうたは知らないのですが、絵がとっても好みだった♪おせんべやけたかな?くるっ!うまく読めると子どもの反応もよい。
0255文字
さんた
新着
繰り返し要素が○
0255文字
エミ
新着
【652】10ヶ月。おせんべがだんだん焼けてきて、 顔つきおせんべが増えてくると 楽しそうにしている。返却する前の最後の方は、おせんべやけたかなというのに合わせて、体を動かしながら「あーあー」と言っていた。
0255文字
三色だんご
新着
11か月・6歳 図書館 【母感想】このわらべうたを知らず、ネットで検索 こんな わらべうたあったんだ~と思いながら 三人で 手を使ってしたり本を開きながら読んだりと。 11ヶ月も楽しそうにしていて、最後パクパク!とお手々を食べると ニコーとしていました。
0255文字
きささ
新着
並んだおせんべが次々に焼けていく。♪おせんべやけたかな…♪やけた!で爆笑して焼けたおせんべをつまんで食べる真似をする。1歳10ヶ月
0255文字
Chilu
新着
ネタバレこちら手遊びでありますよね…? 遊んだことあるのに思い出せない…。確か最後に食べるのです。
0255文字
もみとま
新着
手の動きをつけたり、リズム良く歌うと楽しそうだった。
0255文字
anne@灯れ松明の火
新着
先月、出産した若い読友さんへプレゼント。1冊はわらべうた絵本にしようと思っていた。おはなし会でも、大人気のこれなら、間違いなし! 網に乗せたおせんべいが焼けるたびにひっくり返って、かわいい顔を見せる。ごくごくシンプルなのに、子どもの心をとらえる。いや、シンプルだからこそかな。わらべうた(歌というほどでもないけれど)のリズムも心地よいのだろう。楽しんでもらえますように。
0255文字
tsunehisa
新着
借り物。まんま、おせんべやけたかなの歌の絵本。繰り返し読みたくなる。
0255文字
タンタン
新着
ひよこ組 2022年2月8日 2023年11月8日 おせんべやけたかな♪のわらべうたで、一枚ずつやけていくシンプルな内容。おせんべの表情が変化してとってもかわいい。
0255文字
憩子
新着
0~2歳のお話し会にて。相方さんが読んでくれました。
0255文字
ゆう
新着
保育園の読み聞かせで大盛り上がり。「お・せ・ん・べ…」に合わせてお煎餅をタッチしていくと、どれが焼きあがるかな〜?と目をキラキラさせて見つめる子どもたち。一枚焼けると「ちょーだい!」と争奪戦。お祭り騒ぎ。
0255文字
りく
新着
息子6歳セレクト。わらべうた、昔歌ったなぁ。手をおせんべいに見立ててやるんだよね。息子もこの歌知ってて一緒に歌った。
0255文字
★なおぴんコ★
新着
保育園の3歳児クラスで子どものリクエストで読み聞かせ。わらべ歌で気持ちもホッコリ。楽しく読みました。
0255文字
Jin
新着
殿堂入り。大好き。毎日何回もめくってるし、家用に買った本も好きすぎてビリッと。
0255文字
憩子
新着
親子の絵本イベントにて読みました。
0255文字
かほり@灯れ松明の火
新着
図書館本の再読み聞かせ。
0255文字
全73件中 1-40 件を表示
おせんべ やけたかな (わらべうたでひろがるあかちゃん絵本)評価63感想・レビュー73