新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
小此木 政夫
朝鮮分断の起源:独立と統一の相克 (慶應義塾大学法学研究会叢書 89)
2025年・本屋大賞のノミネート作品が決定!作品のあらすじなどをご紹介
朝鮮分断の起源:独立と統一の相克 (慶應義塾大学法学研究会叢書 89)
小此木 政夫
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:慶應義塾大学出版会
本の詳細
登録数
17
登録
ページ数
584
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
感想・レビュー
4
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
犬養三千代
この本を読んで一番強く思ったこと。それは、「タイミング」。 悪者を悪者たらしめるタイミング。 それは今の世界情勢にも深く及ぼしている。なんともやりきれない。
ナイス
★9
コメント(
0
)
2019/07/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
BLACK無糖好き
1945年の終戦間際から1946年5月までの期間に絞って、朝鮮半島分断に至る経緯を詳説。1945年12月の米英ソ外相のモスクワ会議で、米国から提出された「朝鮮の統一管理」を上手く利用したソ連案が合意に至り「モスクワ協定」として採択されるが、中身は自由選挙を回避した朝鮮臨時民主政府の樹立を目指したもので、ソ連側の将来の単独行動の土台となったと分析している。◇分断の根底にはスターリンの安全保障に対する徹底した考え方が存在している。その後ソ連は崩壊するが、歴史上の勝者はスターリンかもしれない。
ナイス
★16
コメント(
0
)
2019/05/16
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
Satsuki
副題は「独立と統一の相克」だが、改めてこの両者の関係の難しさを感じた。書名の「起源」への回答は何かと言えば、米の原爆完成とソ連対日参戦(の前段である欧州戦線終結)のタイミングに伴う米ソの拮抗・妥協により引かれた38度線を境とした、「米ソ共同作戦」である両国の進駐がその原型。そして冷戦の開始により決定された、と読める。全土信託統治を経ての独立、全土の米又はソ連勢力圏入り、39度線での分断、と本書で指摘されている実現しなかった様々な可能性を想像する。朝鮮半島そして日本にとって何が最善だったのだろう。
ナイス
★13
コメント(
0
)
2018/11/02
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
AKI
クソ大変。
ナイス
コメント(
0
)
日付不明
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全4件中 1-4 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全4件中 新着4件
6年前
犬養三千代
6年前
AKI
6年前
BLACK無糖好き
7年前
Satsuki
今読んでいる読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
積読中の読書家
全1件中 新着1件
7年前
紙狸
読みたい本に登録した読書家
全12件中 新着8件
06月04日
はおう
04月28日
こむ
3年前
わいおうと
3年前
ABC
4年前
耳クソ
4年前
nnpusnsn1945
6年前
トラッキー
6年前
The pen is mightier than the sword
朝鮮分断の起源:独立と統一の相克 (慶應義塾大学法学研究会叢書 89)
の
評価
100
%
感想・レビュー
4
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です