読書メーター KADOKAWA Group

世界一やさしい ブログ×YouTubeの教科書1年生

感想・レビュー
9

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ゼロ投資大学
新着
ブログとYoutubeを組み合わせて、魅力的なコンテンツを作成しよう。ブログは参入障壁が低いのが魅力だが、人気コンテンツになるまで継続的に続けられる人はごく一握りだ。Youtubeも収益化までのハードルが上がっている。継続的にオリジナリティの高い価値ある情報を発信することで、信頼性を高め、コンテンツに魅力を持たせることが必要だ。Youtubeをブログに載せることで、滞在時間を延ばし、UX(顧客体験)を向上させる効果がある。有用なプラットフォームを活用し、情報発信力を高めよう。
0255文字
永遠のロングスリーパー
新着
ネタバレ文章を書くこと、文章の表現場所としてブログの可能性を調べるために読みました。日記とブログの違いがわかり、発信するための勘所が掴めました。Youtubeのブログ活用も参考になります。
0255文字
リハヒロ
新着
世界一やさしいとは思えないが、わかりやすく書かれていました。ブログとyoutubeの教科書としてはgoodだと思います
0255文字
アシア
新着
Youtubeは始める気がなくて、10年ダラダラ書いてただけのブログを収益化できないかと手に取りました。ブログ部分だけしか読んでないけど、テーマの決め方(具体例もあって良かった)、広告収入の仕組み、始め方(最初にパーマリンク整えようね、とか)、ネタ切れしない方法、工夫(画像にもaltでキーワード入れようね、とか)が1冊にキレイにまとまっていて参考になる。
0255文字
マネクエ(年間読書365冊)
新着
★★★★★ 付箋16枚 ブログとYoutubeどちらも分かりやすく書かれている。殆どの人がこの一冊で事足りる位、網羅されており、初心者から1.2年されている方なら問題ないでしょう。ブログとYoutubeの重要なエッセンスを一冊に凝縮しているのは脱帽です!検索すれば出てきますが、何十倍も何百倍も時間が掛かります。別冊で(ブログ一年生)も完読したが本書の方が最新で網羅されていた。Youtubeとの連動も詳細に書かれている。ブログ・Youtubeを始めようとしている人から中級者まで幅広くお勧めできる書籍でした
0255文字
pasta
新着
具体的な操作手順が載っているのが参考になります。
0255文字
ねこ仙人
新着
内容は良いですが、やはり初心者向けですね、知らない事もあったので参考になりました
0255文字
ikarush
新着
「ブログ飯」の筆者が、YouTube動画を載せることでブログをアップデートしようと伝える2018年末に発刊された解説本。 ブログの書き方や動画・写真の掲載方法、動画の撮影方法など、「ブログ飯」よりも、具体的な作り方を中心に書かれており、ブログ初心者やこれから動画もやってみたい人間にとって、良い手解きとなる一冊だと思う。
0255文字
全9件中 1-9 件を表示

この本を登録した読書家

世界一やさしい ブログ×YouTubeの教科書1年生評価41感想・レビュー9