読書メーター KADOKAWA Group

グアムの探偵 3 (角川文庫)

感想・レビュー
115

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
johngaraman
新着
読みやすく謎解きもイイ探偵小説でした。唐突に謎解きになるからありゃりゃ!ってのも悔しいけどイイ 若いお嬢さんがあっち側だったりこっち側だったり それっぽっくだまされちゃうのがイイ 続編おまちしています。
0255文字
マシンガン
新着
シリーズ第3弾の軽妙短篇ミステリー。グァムを舞台に父子孫のナイスなオトコたちが、難事件をクールに解決していく。その行動や語り口が何ともリゾート気分を盛り上げてくれる。5篇読んだらもう、読者はグァムに行ったも同然!
0255文字
再び読書
新着
2のつもりがすっ飛ばして3から先に読了。グアムの犯罪率の低さに驚いた。流石にスカイダイビング中のふたりの男が空中で消えるのは、からくりは想像出来たが、荒唐無稽なのは間違いない。この他のエピソードもなかなか面白い。親子三代のドラマも興味深い。
0255文字
二分五厘
新着
ネタバレ日本人観光客が巻き込まれる、グアムならではの事件を、解決に導くイーストマウンテン・リサーチ社の事件簿第三弾。スカイダイビング中の観光客が空中で消失する『第一話』グアムでは症状が良くなる原因不明の病気を持つ少女と、その家族を狙う影『第二話』消えた大学教授と、残された謎のメッセージ『第三話』軍人が日本人観光客にのみ言いがかりをつけて尋問する事態に『第四話』大地主達の行方不明案件は殺人事件に発展『第五話』事件の謎自体魅力的だけど、その裏に更に伏線を張られた秘密も。今回は若い女性絡みの案件が多いなって思ってたら。
0255文字
てつこ
新着
ネタバレ2ではスキューバダイビングの途中で人が消えたが、今回はスカイダイビング中に目撃者の目の前で人が消えた。すごい発想だし、それで窃盗をたくらむことにまた驚く。グアムは大麻の治療が合法でそれの悪用をたくらんだり、軍が保管庫の情報漏洩を防ぐために苦肉の策をたくらんだり、多様で面白い。トレジャーハンターを呼び込み経済を活性化さえるため、巨大遺跡をでっちあげようとするのはやりすぎだが謎解きイベントとして観光客を呼び込むのはありかも。観光以外のグアムの地の人や文化や歴史が感じられて興味深い。
0255文字
姫梨
新着
ネタバレこのシリーズは恋愛要素ないかと思ってたらまさかの最後にくるとは思いませんでした。 続編が出てないので今後があることを期待してます。
0255文字
はこ・
新着
82 ゲンゾー・ヒガシヤマ,デニス・ヒガシヤマ,レイ・ヒガシヤマ,新田秀美(にったひでみ) ルンバ,エヴァ,ケイコ,J(ジョージ)・ギルバート,尾栗洋子(おぐりようこ),ボルハ,尾栗健輔(おぐりけんすけ),尾栗颯太(おぐりそうた),チョウドリー,ブルーノ・ダウナー,スプリッグス・ラムズデン,マレナ・ラムズデン,根岸浩三(ねぎしこうぞう),ホルヘ・ヒルベルト,アマド 橋浦椙人(はしうらすぎと),杏奈(あんな),美咲(みさき),ジョーン・ミカエル・クルース,リンカーン,ベナヴェンテ,
はこ・

酒那市東(しゅなしとう),沼瀬抄造(ぬませしょうぞう) トマス・アリカワ,世羅美月(せらみづき),トキフミ・セラ,ジョン・トラボルタ,トキコ,マゼラン,ララ・クロフト,ブライアン・オースティン,タガ,インディ・ジョーンズ,ウーゴ・カブレラ,カミロ・リザマ,レスター・サンチェス アンセルム・クレイニー,斉藤美奈(さいとうみな),竹宮香織(たけみやかおり),井村修助(いむらしゅうすけ),吉村翔太(よしむらしょうた),川西雄平(かわにしゆうへい),淳子(じゅんこ),糸瀬紗菜(いとせさな),テノリオ,アボット,

11/25 00:14
はこ・

イーニアス・マブット,ドーン・オールマン,ネヴィル・ギハブンズ,ワン・シャオイェン マングローニャ,渡邊梨奈(わたなべりな),セシリオ・シスネロス,ノエミ・アルベルダ,ボリバル・テヘダ,クラウディオ・ソロサバル,バシリオ・タルレガ,ベニグノ・キローガ,サラ・トレホ,アダム・バージェス,ロルフ

11/25 00:14
0255文字
H
新着
'読むのが楽しみ'がずっと続く作品。第二話では、ゲンゾーやレイが本当に小憎たらしかった(笑)。殺人が起こる話もあるが、謎解きはいつもの風味。ようやくレイのロマンスが始まりそうだが、解説によるとそうでもないのか? 続き出してくれますよね……?
0255文字
けえこ
新着
シリーズ3作目。 「七転び八起きだと?一回転んだら過ちに気づけ」 ゲンゾーじいさんの言う通りです。
0255文字
ぺー
新着
親子三代だけのドラマ、ラスト。今回は3人の人の良さみたいなものが今までより少し濃くでてたような。
0255文字
みにみに
新着
ハードボイルドな面もありながら知略を巡らせ真相に迫るのがやっぱり面白い。とても狭くて小さな島なのでグアムを知った気分にもなれる。目的が手段を正当化するアメリカの法では誰かを守るためなら犯罪者の方を撃っても構わないようだけど、それほど犯罪を断罪する姿勢を持ちながらも何か起きないと積極的に動かない警察の姿勢は日本と似ててそこだけちょっと腑に落ちないけど。日本人からしたらザ・観光地のグアムが米軍の戦略上の拠点でもある側面も見せてきて興味深かった。最後はやっとレイに春が来そうな予感?新刊出てほしいな。
0255文字
yasu_z2
新着
ラストの話がちょっと良かった、あとはまあまあ。
0255文字
しゅがー
新着
相変わらずテンポのいいストーリーでサクサク読める。 特に4話のラストは海外らしい終わり方で結構好き。 日本が舞台だと軍関係者との会話であの台詞回しが似合う場面はなかなか無いので良かった。
0255文字
さくさく
新着
グアムシリーズ第3作。結局すべて短編集で長編はなかったが終始ハードボイルドで日本では決して見れない解決劇だった。ここから万能鑑定士Qのエピソード0を読むと繋がりが分かりやすいかも。
0255文字
kuchen
新着
シリーズ第三弾。土地柄か、スケールの大きい事件が多く、予想外の流れになる。悲しい事件もあったが、希望や前向きな姿勢があるので、後味は悪くない。
0255文字
みにみに
新着
面白かった。でも犯人らしき人をうっすら怪しいと思ってもトリックまで想像できない。いろいろな情報を瞬時につじつまの合うように結び付けられる人の頭ってどうなってるんだろう…。続き早く読みたい。
0255文字
こましん
新着
第3弾はい、おもしろい!観光客が巻き込まれるトラブル解決からどんどん深い事件へと話が展開して行き、伏線回収という流れが魅力的。民事ではなく刑事的な内容に迫るあたりが、グアムという舞台での探偵ものだからこそ違和感なくハマる設定のうまさなんだろう。だからグアムなんだな!
0255文字
まひはる
新着
スカイダイビング中のふたりの男が空中で溶けるように混ざりあい消失した!事故か超常現象か?(「ワームホールへのタンデムジャンプ」)リゾート地であると同時に米軍の戦略上の要衝でもあるグアムでは、観光客を狙った犯罪だけでなくスパイ事件もが発生する。日本では考えられない大規模かつ多様な犯罪にゲンゾー、デニス、レイの日系人3世代探偵が挑む。結末が全く予想できない知的ミステリの傑作短編シリーズ第3弾!
0255文字
うにせん
新着
ネタバレ妻が見守る中、スカイダイビングの落下中、突如消えた旦那とインストラクター。グアムにくるとなぜか発症しなくなる、謎の痛みの治療にきた美咲と両親。その他にも誘拐、詐欺、日本人をターゲットにした軍人の恐喝、あらゆる相談が寄せられてくる探偵社。筆の速い松岡圭祐さん、一旦3巻までで終わりかと思っていたが、まだ続きそうな、どこから読んでも良い短編集。最後のが1番好きだったかな。天然で詐欺師のカモリストに入ってしまう危なっかしい梨奈の機転のきいた嘘がうまかった。毎回恒例レイのプチロマンスも、今回こそは続くのか、否か。
0255文字
榊原 香織
新着
シリーズ3 グアムのチャモロ文化はホントはほとんど残ってないらしいけど、ラッテストーンがある。 ストーンヘンジみたいで好きだけど、高床式住居の基部が残った物、という身も蓋もない見解。 まあ、そうかも
0255文字
はらいどけい
新着
ネタバレシリーズ第3弾。グアムの廃れ感がなんとも切ない。 最後の登場人物がQの莉子っぽい… レイの相手がやっと来た?
0255文字
碧子
新着
4は無いのか〜〜〜〜!?!?この終わり方でも良いな……と思うけど、ようやくレイのロマンスが始まりそうなので続いて欲しいよ!!この親子三世代の活躍もすごく良いんだけど、たまには女の子成分が欲しいじゃない……。あとデニスおじさんと少女の組み合わせがもうとても尊かった……面白かったです。
0255文字
ねぎまぐろ
新着
★★★
0255文字
なおなお
新着
1,2と同じく。
0255文字
Koji Morimoto
新着
ネタバレ第3弾。 あれ、梨奈ちゃんってもしかして、レイのこと? そろそろ長編が読みたいです。
0255文字
おざわさき
新着
探偵とは…人間不信になってしまいそうな職業だよね。今作は胸が締め付けられるシーンが度々あり、切なかったなぁ。最後のエピソードがレイの恋愛模様のフラグであることを願う!笑
0255文字
がたぴん
新着
テンポよく読めるのがいい。
0255文字
山犬
新着
グアムを舞台にした探偵小説も第三弾グアムが抱える問題と向き合いながらもグアムで起きた事件に立ち向かう姿が作品屈指の名場面とも言ってもいい、事務所でメインの三人そろうと三人の会話が辛辣だったり冷やかしたりするが本筋では互いを信頼しており親子ならではの息の合ったプレーを見せ窮地を脱出したりする場面もこの作品の魅力だったりする。
0255文字
yukision
新着
シリーズ3作目。短編ながら一話一話が意表を突く事件が展開されて、今回も十分楽しんだ。
0255文字
Yuri
新着
楽しく読んでるシリーズ3作目。事件の規模が大きくなってる気がして、より一層ドキドキしました。グアムあるある的なネタもあったり、さりげなく観光地にも詳しくなれたり。グアム、ちょっと行ってみたくなりました。レイがいてくれると尚良いのに。
0255文字
カメ吉
新着
ネタバレシリーズ3作目。グアム島を舞台に主に日本人が関わる(巻き込まれる?)事件を日系人三世代の探偵たちが見事に解決して助けてくれる5つの短編集。どの話も謎解き要素もグアムの常識も詰め込まれ小説の中の名探偵とは違うよって言いながらしっかり小説の中の名探偵さながら解決してしまう。テンポ良くて面白かったし3人の探偵のキャラがこのシリーズの一番の味でした。そして男前なのに女子に縁のないレイにも春がきてひと安心なエンディングも良かった!『Qシリーズ』最新作では莉子と惜しかったレイが良い感じな相手が現れたのは◎でした。
0255文字
ハニワ
新着
海外で日本人観光客が 陥りそうな事件も 3世代ヒガシヤマファミリーが解決!グアムと日本の 探偵の動きの違いとかも なるほど!と思えたり。 読んでいていろいろ 楽しいミステリーです。
0255文字
ジョディ
新着
グアムの雰囲気を醸し出したミステリーが、日本を舞台としたものと違っていて、良い。重厚感はないけど、浮世なんか忘れて、精神的な逃避行的に本を読むときは、これくらいさらっとしてる方が良いなぁ。3代の親子のそれぞれの年齢のイケメンぶりを想像しながら、読むのが楽しい。
0255文字
カラヤ3
新着
祖父・親子三代で開所する探偵事務所が5つの事件を解決する。殺人事件だけでなくスパイ、詐欺、窃盗、密輸など様々な事件が舞台になっていて面白く読めた。
0255文字
どんちん
新着
ネタバレ2まで読んだので、取り敢えず3も、というノリでw うーん、まぁ安定しているっていえば、そうね。グアムならでは的なエッセンスはあるにせよ、“日本の今そこにある危機”(解説)のとおり、違和感なく読めるのが、いい感じかな。逆に、3冊15話となるので、そろそろ次作までは時間をおくかな?みたいな。でも、レイのハッピーエンドを醸し出してるから、本作品で完結でもいいか?!
0255文字
ロバくん
新着
雑学も少なく、派手さがなかったように感じます。この一冊で五つのミステリー。ひとつのミステリーで話しを膨らますのが大変か?短編でも五つものミステリーを考えるのが大変なのか?そのあたりの発想は凄い。
0255文字
ロックイ
新着
ネタバレシリーズ第三段。これまで通り5編からなる連作短編集でしたが、特筆すべきことが!遂にヒガシヤマ三世代が勤める探偵事務所に妙齢の女性が、期間限定とはいえ入ったということでしょう!この女性、梨奈は、天然と称したくなるほど、お人好しで、詐欺師のカモにうってつけ。グアムに到着した途端から引っかかったところをレイに助けられるんですが、まさか就労ビザを取得しちゃうとは。ゲンゾーじいちゃんにも気に入られたようですし。レイに春はくるのか?
0255文字
ぴよきち
新着
ネタバレ小話探偵色々パターンの詰め合わせ。しかしこの作者はイラッとする天然美少女好きですね。最後の最後で天然美少女恋愛脳をねじ込んできたので一気に萎えた。今後はもう読まなくていいかな。
0255文字
こよみ
新着
最後、レイがいい感じに。
0255文字
ニゴディー
新着
1、2巻に比べるとマシに思えたけど、それでも著者の他の作品と比べるときびしい。 短編ばかりで内容が薄めというのもあるけど、個人的には登場人物に魅力を感じられないというのが大きいように思う。 残念。
0255文字
全115件中 1-40 件を表示
グアムの探偵 3 (角川文庫)評価62感想・レビュー115