読書メーター KADOKAWA Group

「悟り」はあなたの脳をどのように変えるのか ― 脳科学で「悟り」を解明する!

感想・レビュー
1

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
jjm
新着
久々に知りたいと思っていたことにズバリ言及する書籍に出会った。オカルト本のようなものでは全くなく、科学的に調査されており、立花隆氏の「臨死体験」と非常に似ている印象を受けた。「悟り」自体は個々人で感じるもののため、そもそも定義や言語で表すことが難しいが、人生観が変わるような宇宙との一体感や愛に包まれたような感覚は前頭葉の活動が低下しているときに起こっているらしい。ドラッグでも恐らく同様の感覚を得ることができるが、副作用やデメリットが甚大ということのようだ。
jjm

この書籍では前頭葉の活動低下のための具体的な方法が掲載されており、そこもまた興味深い。この本を通して、悟り≒臨死状態での経験≒ドラッグで得られる多幸感≒脳の勘違いと認識した。なお、調べてみるとゲームをしているときも前頭葉の活動が低下しているとのこと。あの何も考えていないボケーとしたような、我に返るとどっと疲れを感じるような感覚がいわゆる悟りの状態なのだろうか。

04/11 12:30
0255文字
全1件中 1-1 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全1件中 新着1件

積読中の読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません
「悟り」はあなたの脳をどのように変えるのか ― 脳科学で「悟り」を解明する!評価22感想・レビュー1