読書メーター KADOKAWA Group

40歳になったことだし (幻冬舎文庫)(Kindle版)

感想・レビュー
14

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
PUKUPUKU
新着
年齢的に思ういろんなことが具体的に描かれていて楽しく読めました。
0255文字
Yuka
新着
ほのぼのコミックエッセイ。40歳になったこどで色んなしがらみから自由になれるのかな。私はあと5年、この筆者と同じように落ち込みそうだけど40歳になったらちょっと違う向き合い方ができるかな。
0255文字
まる
新着
まだまだと持っていた40歳も 気づいたらどんどん近づいてきていたので読んでみました。 絵柄がほんわかしていて、ゆるい40代突入感想エッセイという感じでした。 一番共感したページは面倒くささのページ。 食器をたくさん使わない、ごみ捨てしやすいほうを選択…などなど。 わかるー!すでにわかる!と思いながら読みました。 まだ抵抗の気持ち強めの40代突入ですが、 その年になればゆるーく突入できるのか。 30歳は気づいたらそうだった、という感じなので 40歳もそうかもしれない(笑)
0255文字
雫
新着
40歳。今まで挑戦していなかったことを挑戦してみるのもいいのかも。周りは周り。自分は自分という視点は大事。
0255文字
りょ
新着
ぬるま湯に浸かっているかのような刺激の無さが逆に心地よかった。
0255文字
内臓
新着
ネタバレ自身もいずれ40になるし…と思って読んだ。よく見かける絵のように思うが作者の名前は知らなかった。西荻が似合う方。
0255文字
鳩羽
新着
40歳のイラストレーターである著者が、変化に乏しい日々をのんびり、時々焦ったり、落ち込んだりしながら暮らす様子を綴ったコミックエッセイだが、いきなりノリで東京に引っ越すことになり、ちょっと大変になるけれど頑張ってます!というような、ちょっと元気が出る内容だった。絵がかわいい。面倒かどうかが選択の基準になるのがよく分かる。あと、結婚してようが子供いようが、同窓会は面倒なので行きたくない。
0255文字
もくもく
新着
フワーッと勢いで決めて上京する。30代が一番選択肢が多くて悩むのわかる…40歳からこんな風に楽になれたらいい。あと落ち込みそうになると自分でブレーキをかけるのわかるけど中々上手くやれないのですごい。
0255文字
玉露
新着
ネタバレ契約を決めるところで、マンガを読んでいて初めて「ええ〜!」と叫んでしまった。 でも、物事って意外とこういう感じで動いていくのかもしれない。
0255文字
zen
新着
ネタバレKindleアンリミテッド。アラフォーお一人様の楽しみと悲哀を書いた本。その日に物件サクッと決めていきなり上京ってすごくない?これくらいの勢いも大切か…
0255文字
最近のビートきよし
新着
40歳にしていきなり上京する漫画家の話。焦ったり人とくらべて変に卑屈になったりしないところが良い。
0255文字
つな
新着
こんな40歳もいいなぁと思える。こんな40歳をするっと迎えられたら幸せかも。
0255文字
しん
新着
もうすぐ、でもないと思いたいけど、あっという間になるんだろう、40歳。。。40歳になったことだし、という新たな気持ちになれればいいなと思いました。
0255文字
yellow.alien
新着
3
0255文字
全14件中 1-14 件を表示
40歳になったことだし (幻冬舎文庫)評価72感想・レビュー14