読書メーター KADOKAWA Group

アロワナを愛した容疑者 警視庁いきもの係

感想・レビュー
217

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
yi120
新着
薄のボケにもすっかり慣れた5作目、タカ、アロワナ、ランの3作。名前ボケが強烈、高秀殿和がコウシュウデンワ、久留鈴端はクルリンパ(笑)あの昆虫3000匹も恐るべき・・登場人物も増えてきたし「ギヤマン」も深く関わってきて物語が広がりそう。ただ「京都の魔女」とのコラボを楽しみにしたが掠っただけ・・残念、今となっては続きは読めないのかな?
0255文字
あずぽー
新着
「警視庁いきもの係」の第5作目。タカ、アロワナ、ランの、3編。薄が容疑者になったが、自らの力を発揮し事件も解決。犬も助かり、良かった。アロワナ事件、別編に続くはガックリだよ。七味で目潰しは、流石。組織的密輸は、手強そうだ。ランにも詳しく、些細な相違で犯人を炙り出す。薄のボケ、ウザイ時は飛ばす。福家シリーズも、気になるなあ。
0255文字
るの
新着
シリーズ5作目。今回は短編×3。薄巡査の日本語力…そろそろ疲れてきた…な…。 次で最後になるが、どうなることやら…
0255文字
ゆみこ
新着
他シリーズのキャラクターも顔を出すシリーズ第五弾。掛け合いが軽妙で楽し。
0255文字
りえこ
新着
シリーズ第5弾。アロワナの事件では、福家警部補シリーズに出てきた人物たちが続々と登場して嬉しかったです。事件の結末は、福家警部補シリーズで読めるようで、最新刊が発売されるのが楽しみです😊
0255文字
COLD SWEAT
新着
薄と須藤のバカげた会話が、結構楽しい。福家が出て来たことが嬉しい。福家シリーズもまだ続いているようで、嬉しい情報だった。
0255文字
MT
新着
ネタバレタカ、アロワナ、ランが題材の3編。このシリーズは、薄巡査のキャラクターが魅力。今回も豊富な知識とサバイバル的な攻撃力を見せてくれました。ただ、日本語間違いのくだりが、そろそろ面倒に感じてきたなー。3.9
0255文字
ヒット
新着
あの福家さんもちらりと出てくるお話。
0255文字
サクラ
新着
今回はタカ、アロワナ、ランとバラエティにとんでました。アロワナ編は福家警部補や二岡君も出てきて大掛かり。結末を読みたいなぁ。薄ちゃんは安定のかっ飛びぶりで、須藤警部補はもう保父さんみたい(笑)。日塔さんまで懐柔して怖いもの無しです。アロワナがそんなに珍重されているのにもびっくりしました。とにかく楽しく読める作品でした。
0255文字
miu
新着
今回はタカ、アロワナそして、ランのお世話でした。 薄と須藤のやりとりがだんだん面倒になってきました。 福家警部補の物語を読んでみたいです。
0255文字
とりこ
新着
警視庁いきもの係シリーズ第5弾!今回も軽く笑える話でした。その中でもタカを愛した容疑者。タカが活躍する様が嬉しかったです😊動物好きにはたまらない小説です🎵
0255文字
sunao
新着
ネタバレ前作までは結構ほめたコメントしていたけど、今回はやり取りがあまりはまらなかった。キャラの設定はわかるけど、ボケが不自然すぎる。読んでてちょっとお腹いっぱい感がある。なんかもういいかな。二話目で、続きは他の作品でってのは、あーちょっとないなと思った。
0255文字
かな
新着
いきものがかりシリーズですが、主人公2人の掛け合いが力が抜けて面白い。人間様中心でなく生き物中心の考え方に気付かされることが多いです。
0255文字
天津冴子
新着
なんか他のシリーズの人も出てたのね。こっちも読んでみようかなぁ。だんだん動物もさることながら、某宗教団体戦もからんでくるから、閑職左遷のはずが命まで狙われるようになっててシリーズの広がりを感じたなぁ。やっぱり人間が一番めんどくさいね。
0255文字
NAOAMI
新着
動植物に関する超絶知識量の薄圭子と、元捜一の凄腕訳あり須藤警部補のペアが噛み合わない会話を重ねながら真実にたどり着くストーリー。いい加減ボケとツッコミが遠すぎる箇所、よくぞソノ聞き間違いに気づいたな!ってのも多々。この一見無駄でホントに不要な会話がなければ、頁半分になってしまう分、事件解決もスムースか。事件の構造は、入口鉄板モノから後半大きくひねられる展開。一つの事件の分岐に驚き、ミスリードにまんまとハマり地団駄。やや映像寄りの描写もあり分かりにくさもあるが、ミステリ的刺激に満ちていて逆に安心して読める。
0255文字
Kana
新着
警視庁いきもの係シリーズ5作目。今回はタカとアロワナとランの3話でした。須藤と薄のコンビが相変わらずおもしろかったです。それにしても、薄の動植物に関する知識と行動力がすごすぎて…凶悪犯にも負けないとは。殺人事件なのに重くならず、テンポよく進むのでとても読みやすいシリーズです。福家警部補シリーズも読んでみようと思いました。
0255文字
りお
新着
すっかり名コンビの須藤&薄によるいきもの係の5冊目。相変わらず薄の知識と技能がすごすぎる。新登場のキャラクターもドラマから入ったファンとしては嬉しいサプライズでした。
0255文字
いおり
新着
★★★★☆
0255文字
きっちゃん
新着
薄さん、本当に分からないのかただぼけているだけなのか。まあ、そのおかげで気軽に読めて面白いです。
0255文字
FLviASt
新着
図書館本
0255文字
ミミネコ
新着
巻を増すごとに薄さんの言い間違いが下ネタ増えてる気がする…。通訳も難易度が上がって夫婦漫才の域ではないでしょうか。福家シリーズの福家さんもチラッと登場、となるとあちらのシリーズも気になる。
0255文字
じじょ
新着
薄の言葉ボケは、おもしろいが時々鬱陶しいかも。でも、嫌いじゃない。 事件ものってどうしても重苦しい内容が多いが、こういうボケ多めの内容の方が軽くて、隙間時間に読むのに丁度いい。
0255文字
ばりぐあち
新着
ネタバレ9月6~9日で読了。「警視庁総務部動植物管理係」シリーズ第五弾というか、「警視庁いきもの係」の第五弾。全三作の短編集。今回はタカ、アロワナ、ラン。今回は警視庁総務部動植物管理係の名前らしく植物の管理話が登場。そして、この第五弾はドラマ終了後に書かれたモノなので、秘かにドラマからキャラを逆輸入している。三笠弥生だ。Gにおののく役目(だけではないが)で登場している。内容的にはアロワナが白眉だけど、知識的にはタカは蘊蓄度高めだ。ランは話自体が込み入りすぎてミステリーとしては分かりやすかったけど勿体なかった。
0255文字
シヅコ
新着
シリーズ五作目。ドラマ版のオリキャラがさりげなく逆輸入されていてふふっとなった。鷹の話、いつのまにか日塔さんがすっかりいい人で薄ちゃんを助けてくれている。
0255文字
papako
新着
いきもの係シリーズ。やっと読めた。安定の面白さでしたが、ビンタはいただけないなぁ。今回は『タカ』『アロワナ』『ラン』表紙に福家警部補がいたけど、関わりは少々。福家シリーズで回収されるみたい。今回の薄の言い間違い、ちょっと下ネタが多かったかな。続き、そのうち読もう。
0255文字
れー
新着
面白いんだけど、面白いのだが、言葉遊びのようなやりとりがどうにも苦手。
0255文字
Karl Heintz Schneider
新着
本書はシリーズ第5弾ですが、今回出てくる動物はアロワナ・タカ・ランです。あ、ランは植物ですね(笑) タカの章では、こんな豆知識も書かれています。 タカとワシの違いは翼を広げた時の大きさは、50~60センチがタカで、80~90センチがワシだそうです。 ともにタカ科タカ目に属しています。
0255文字
あー
新着
シリーズ第5弾。面白かった。名前の読み間違いも大爆笑。
0255文字
オーウェン
新着
警視庁いきもの係シリーズ第5弾。 今作はタカにアロワナ。 そして蘭。 よく考えたら所属は動植物管理係であり、植物も受け持っているのねと。 これまで伏線が敷かれており、そして表紙に載っている福家警部補がついに本編に登場。 ただ共同捜査とかではないし、あくまでも福家警部補のシリーズと繋がっているだけというもの。 ランの作品で名前間違えが頻繁に起きるが、そういう新機軸は必要。 動物を使ったことわざに無理矢理感が出ていたので。 あと福家警部補の方のシリーズも早く刊行お願いします。
0255文字
薦渕雅春
新着
このシリーズを読むのは3作目だろうか? 相変わらず面白い。著者は『名探偵コナン』の脚本も手掛けていて、2017年公開の映画『名探偵コナン から紅の恋歌』とか2019年公開の映画『名探偵コナン 紺青の拳』とかが大ヒットしている。本シリーズは警察小説のようではあるが、内容としては笑わせてくれる。薄 圭子 巡査と須藤 友三 のやり取り、掛け合いが漫才のような、コントのような、実際に舞台でやってくれたら大笑いしそうな気がする。書面で読むから面白さが倍増してる感もあるが。そして、謎解き、ミステリーとしてもなかなか。
0255文字
チタカアオイ
新着
【図書館】
0255文字
クルミ
新着
シリーズ5冊目。タカ・アロワナ・ランの事件。薄と須藤の会話が面白い。須藤も良く直訳できるなぁ〜と、感心します。おもわず読み直して納得したりしています。薄って、動植物に関しては凄い人なんですね。その繋がりで、意外な人と交流があり、捜査に役立っている。今回は福家警部補が出てきて、「あれ!」って、思いましたあの福家警部補ですね。なんか嬉しいです。
0255文字
冴子
新着
この本を電車で読むのは要注意。マスクしてるからいいけど、頓珍漢な薄と須藤の会話が可笑しくて! アロワナ、タカ、ランを愛した容疑者たち。どれも、薄の感が冴えていました。今回はあの福家さんとのコラボもあり、最高に楽しめました。ドラマの続編やらないかなぁ。
0255文字
氷砂糖
新着
警視庁いきものがかりシリーズ5作目。タカ・アロワナ・ランが題材で、ミステリー要素もさることながら、どの話も動植物の豆知識が得られるのがいい。須藤と薄の会話ギャグが少し上滑りしている感はあったが、今作も楽しく読了。
0255文字
暴風警報
新着
薄ちゃんが歌ってた子守唄は帰ってきたウルトラマンの怪獣の歌です。 歌詞の内容はシーモンスは優しい怪獣。 でも海を渡る時は危険。 シーモンスを怒らせるな。 シーモンスの角が光るとシーゴラスが現れてこの世は地獄になる。 こんな感じです。 どんな子守唄やねん! 個人的には懐かしくて嬉しかったけどね。
0255文字
Keiko  Miura
新着
夢の競演 鬼畜の檻も読みたい 2021.60
0255文字
ぢぢぃ
新着
黄門さまの陰…げふん、げふん
0255文字
pao
新着
★★★☆☆ 警視庁いきもの係シリーズ第5弾。今回はタカ・アロワナ・ランに関する事件を須藤&薄コンビが解決していく。表題作「アロワナを愛した容疑者」になんと福家警部補が登場!意外なコラボにニヤリ。終盤の犯人vsいきもの係では薄の戦闘力に驚く!色々楽しめる場面が多かったのに、完全決着とはならず福家警部補シリーズに引き継がれるという終わり方はちょっと残念。
0255文字
tellme
新着
シリーズ5作目。安定の面白さ!薄の会話に今回は下ネタが増えたように感じるのは気のせい?こんなんなのに優秀だから、人ってわからない(笑)。続きも楽しみ!福家警部補のほうも読んでみたい。
0255文字
くんぴー
新着
今回も面白かった!相変わらず、薄と須藤の掛け合いがいい。生き物の事になると、周りが見えなくなる薄にはやはりかないませんな。いきもの係を狙う「ギヤマンの鐘」の動きが少し心配だが。続きもあるといいな〜。
0255文字
全217件中 1-40 件を表示
アロワナを愛した容疑者 警視庁いきもの係評価72感想・レビュー217