読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/114/144/174/204/234/264/29790713790986791259791532791805792078792351ページ数235523562357235823592360236123622363236423652366冊数読書ページ数読書冊数
坂井希久子(9)畑野 智美(9)坂井 希久子(9)ジェーン・スー(7)新川 帆立(3)M W クレイヴン(3)こだま(3)寺地 はるな(3)千早 茜(3)村井 理子(2)17%坂井希久子17%畑野 智美17%坂井 希久子13%ジェーン・スー5%新川 帆立5%M W クレイヴン5%こだま5%寺地 はるな5%千早 茜3%村井 理子著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

シヅコ
新着
ついに結婚式まで。相変わらず面白いが、経理部のお仕事パートが少なくてさみしい。鎌本はクソとして、ガチ恋じゃなくても天天の男性陣森若ファン多すぎてちょっと食傷気味なので、既婚者になったことだしちょっと落ち着いてほしい。真夕ちゃんがいつも癒し。式で一区切りということで、次からはお仕事モードか別主人公で番外編で読みたいなあ。
0255文字
シヅコ
新着
京都のシェアハウス(ゲストハウス)での暮らしぶりは大変魅力的だったけど、元夫に腹が立ちすぎてストレス。
0255文字
シヅコ
新着
いやー面白かった!長い本だけれど一気に引き込まれた。最後はあまりにあっけない気がするし、かな子は賢いが結局檜垣澤家の人々の掌の上で踊っているところもあるんだけれど、かな子自身が最後に気づいたようにそこには確かに心の交流があったからなのかなあ、と思う。あとみんな絶対そうだろうけど西原さんが好き。
0255文字
シヅコ
新着
出てくる食べ物何もかもおいしそう。ライトな仕上がりだけれど、繁子の家族の問題など苦み成分も効いている。いかにも続編ができそうな雰囲気なのでぜひ続いてほしい。
0255文字
シヅコ
新着
秘仏開帳にまつわる連作短編集。非常に面白かったのだけれど、テーマ以上に一部主人公たちの私生活乱れぶりが妙に印象に残ってなんだか生臭くもあった。
0255文字
シヅコ
新着
いい短編集だなあ。全体的にざわざわとしつつも、読後感さわやかなものも、ざわざわしっぱなしのものも、絶妙にないまぜになったものも。表題作と「夜の花束」が好きです。
0255文字
シヅコ
新着
重いテーマを複数扱っているけれど、終盤謎が紐解かれて一気に収束していく様子が見事だった。
0255文字
シヅコ
新着
グロいんだけど怖いというより謎解き要素の強いポップなホラーのように感じた。後輩があまりに便利キャラにすぎる気はするけどなかなか面白かった。
0255文字

読んだ本
2364

積読本
17

読みたい本
106

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/01/10(5954日経過)
記録初日
2008/12/23(5972日経過)
読んだ本
2364冊(1日平均0.40冊)
読んだページ
792271ページ(1日平均132ページ)
感想・レビュー
516件(投稿率21.8%)
本棚
7棚
性別
職業
事務系
自己紹介

昔から読書、小説が大好きで、色々と読みあさっています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう