読書メーター KADOKAWA Group

狼は眠らない 03

感想・レビュー
17

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
dio
新着
★殿堂 薬聖スカラベルとシーラの対談 薬とは、広義では食物は薬であり、毒となるものもある。命とは、人の身体とは、色んなテーマを現代科学での常識(細胞、病原菌、無機物、有機物、栄養、NaCl)を、昔話や言い伝えのように雰囲気よくまとめ、冒険譚に違和感なく溶け込んでおり、面白さにつかながっています それらのエピソードが、施療師ノーマ、エダ、シーラたちのキャラクターとしての輪郭を形作り、世界観を広げて、この作品の面白さを構成しているのだと確信する3巻と思いました
0255文字
サケ太
新着
レカンたちのパーティー結成。迷宮は面白い。強さは戦闘能力だけではなく、精神が強すぎる。シーラの過去や底知れなさ、強かさも更に感じさせられた。
0255文字
sawa
新着
ネタバレ面白かった。ここまで自分の思うままに行動でき、実力で突破していくのは少年漫画的爽快感あり。
0255文字
hiropon181
新着
今回は迷宮探索と薬聖来訪。この手の異世界ものは数多あれど、これだけ著者の方が興味を持った分野を深く掘り下げるマニアックな描き方がツボにハマります。
0255文字
ちゃか
新着
前半分……いや3分の1くらい? は拠点としている街を離れたレカンとエダが、追いかけ弟子のアリオスと現地で出会った女騎士へレスを加えた状態で、迷宮探索をする話。 そして残りの部分は、街に戻ってきたレカンがシーラ関連のあれこれに巻き込まれていくお話です。後半のエピソードが結構好きですねー。
ちゃか

シーラを師と仰ぐ、今を生きる多くの薬師に影響を与えた御仁・スカラベルが、この街への訪問の意思を示したことで多くが動くことになります。 王都からの使者が、代理として現れたレカンの若さから最初は認めない素振りを見せましたが。いざレカンの調薬をみたところ、間違いを認めた上で師叔とまで呼び始めたのは、柔軟で凄い。 スカラベルの来訪によって、レカン達が世話になった施療師ノーマの父君の研究にも焦点が当たったり、エダを助けてくれる縁が結べたのは何よりでしたね。

03/03 04:43
0255文字
KanjiEater
新着
ようやく読みました。ずっと好きなラノベのシリーズです。ウェブ版の第20話から第27話まで読んだので、1000ペイジ以上です!それに角川版の後書きとエピローグも読みました。著者の書き方はスローペースですが、その利点がこの物語の強さです。例えば、何か面白いかというと、世界観とキャラです。レカンの論理的な思考も良い点だと思います。この叙事詩が大きいので、作者がゆっくりと時間をかけて描いてくれたことが嬉しいです。次の巻に楽しみにしています。
0255文字
M2
新着
いろいろ詰まった濃い内容だった。レカンは飄々とした孤高の狼かと思ったらめちゃくちゃ保護者気質発揮してるし、意外とバカ騒ぎ好きということも判明。最後の場面は踊ってたしね。そして複数の女性を泣かしてた。ヴォーカの領主は懐が深いよね。頭痛(レカンが原因)→回復の流れが好き。ところで作者さんの飯テロ攻撃、このシリーズではあまり出ないから油断してたらまんまと胴長蓋の揚げ浸しにやられてしまった。
0255文字
RainDrop
新着
ネタバレ「〈驟火〉!」 かっこよかった。
0255文字
Liuche
新着
面白くて没頭出来る。
0255文字
じお
新着
★★★★★ 迷宮探索と薬聖来訪がメイン、やはり面白かった、これしか言ってないなw最初はあれだったがエダこそ真のチートだなーと様々見せつけられる感、レカンやアリオス君が強いのはある種当然かもしれないが、14歳で1年もしない内にこれだけ能力が伸びてるのだから本当に「いかさまじみている」としか。薬聖との対談パートはレカンもエダもノーマも皆凄いと持ち上げられまくるなろうチックな展開だが不思議と気持ち悪い感じはせず楽しく読める。→
じお

余談、第1部完みたいな感じで終わり4巻も出てるが、どうやら4巻で商業媒体としては打ち切りらしく、今後はしょうがないのでWebで読もうかしら

10/15 08:50
0255文字
ほにょこ
新着
★★★★☆ 今回も面白かったです。パーティーで迷宮攻略、薬聖の来訪。エダの成長が目覚ましく、レカンは卒業しちゃいました。これで終わりじゃないですよね?まだまだ続きますよね?
0255文字
すがはら
新着
冒頭の学士さん、あれ?と思ったらやっぱりあの方でした。このまま終わってもよさそうなまとまり具合でしたが続いてくれるのでしょうか。レカンの鈍感さや常識はずれな部分を既に諦めて受け入れてる人や受け入れなければと思っている人、何も考えてない人など周囲の反応が面白いです。レカンも素でズレた事を言うけれど見た目と態度が渋く坦々とした決めてるというギャップがたまらないです。エダも14歳にして伝説級なのに近所の奥さんたちと馴染んでるし、次に会うときにどうなっているか楽しみです。
0255文字
honnsuki
新着
ずいぶん前から積んじゃってたけどようやく読了。レカンもだいぶ柔らかくなってきました。仲間や周囲の人物との会話も以前のような硬さが抜けているように感じます。だからといって、レカンが軟弱になったわけではなく、むしろしなやかさを備えて一つ上のレベルに成長した印象です。エダやアリオスの成長も含めて、次はどんな冒険がまっているのか楽しみです。
0255文字
Stephan170825
新着
ネタバレ前半は虹石による迷宮攻略、後半は薬聖来訪による騒動とそれぞれ違う風味を楽しめました。急遽加わってそして別れたヘレスですが、今後も登場シーンが有りそうで楽しみです。王都やシャドレスト家関連は今後の大きな展開になるでしょうか。そして新たな旅立ち。シーラやエダとの別れは寂しいです。レカン曰く、「大好き」とは違う言葉の感情とは何なのか是非とも詳しく知りたいですね(笑)シーラという師からの卒業もとても人情深くて温かみのあるもでした。
0255文字
へるぷまん
新着
ネタバレ★★★★★ ニーナエ迷宮攻略、薬聖来訪の巻。 プロローグの〈学士〉は2巻まで読了の方には直ぐ分かるでしょう。ニーナエに着いた〈虹石〉を酒場で歓迎するコズウェルの心意気が良い。レカンが盾も使うある種伏線の催し物の盾勝負があり、迷宮で良質な盾を入手したからと坦々と使い始めるではなく良いですね。〈虹石〉に迷宮主の討伐の証を欲っす女騎士ヘレスが加わり迷宮攻略開始。薬聖来訪の話も色々考えられていて楽しめました。次巻からは出ないか減るであろう登場人物には少々残念。使う魔法が増え巻末にでもルビ付きの魔法名一覧が欲しい。
0255文字
キツネツキ
新着
web版未読。amazonレビューを見ていますと、編集がエピソードを削りすぎという意見も見受けられますので、時間を置いてweb版も見てみようかと思案中。(紙媒体400ページ超えが苦しかったのだろうか…)さて内容ですが、後半の主人公が大変羨ましい印象。迷宮の最深部に挑む冒険者であり、病を治す薬師であり、研鑽を積む魔法使いであり、護衛であり、工事の現場監督であり、薬神の名代であり、歴史的な対話の目撃者である。一人のラノベ主人公として経験可能な範疇を超えてくるこの素晴らしさ、少し嫉妬を覚えるのである。
キツネツキ

ほとんどの登場人物が独自のプロ意識を持っているのが、また素晴らしかった。

02/09 12:08
0255文字
全17件中 1-17 件を表示
狼は眠らない 03評価35感想・レビュー17