形式:単行本(ソフトカバー)
出版社:Pヴァイン
二十周年記念版巻末に、著者マクニール自ら〈繊細な獣〉と語る「ナラティヴ・オーラル・ヒストリー」の解説・定義づけが収録されている。本書は「オーラル・ヒストリー」という書籍ジャンルが認知されるきっかけになったようだ。
登場人物たちが怒ってたというのはあくまで自分の妄想だけどこの本の出版当時の反響についてはおおいに気になる。あと、70年代ニューヨークについて考える時、隣接するクラブミュージック/ヒップホップとの関係、キャンプ/ゲイ、文化における人種差から性差への意識変化、それに加えて文化全般のエディット/切り貼り手法、と気になっていることが盛りだくさんである。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
二十周年記念版巻末に、著者マクニール自ら〈繊細な獣〉と語る「ナラティヴ・オーラル・ヒストリー」の解説・定義づけが収録されている。本書は「オーラル・ヒストリー」という書籍ジャンルが認知されるきっかけになったようだ。
登場人物たちが怒ってたというのはあくまで自分の妄想だけどこの本の出版当時の反響についてはおおいに気になる。あと、70年代ニューヨークについて考える時、隣接するクラブミュージック/ヒップホップとの関係、キャンプ/ゲイ、文化における人種差から性差への意識変化、それに加えて文化全般のエディット/切り貼り手法、と気になっていることが盛りだくさんである。