新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
A.D. リンゼイ
民主主義の本質☆〔増補版〕☆: イギリス・デモクラシーとピュウリタニズム
2025年・本格ミステリのノミネート作品!作品のあらすじなどをご紹介
民主主義の本質☆〔増補版〕☆: イギリス・デモクラシーとピュウリタニズム
A.D. リンゼイ
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:未来社
本の詳細
登録数
30
登録
ページ数
248
ページ
書店で詳細を見る
A.D. リンゼイの関連本
オックスフォード・チャペル講話―デモクラシーの宗教的基盤
A.D. リンゼイ
登録
2
わたしはデモクラシーを信じる
A.D. リンゼイ
登録
2
現代民主主義国家 (1969年)
A.D.リンゼイ
登録
2
カール・マルクスの資本論―思想史的・批判的入門 (1972年)
A.D.リンゼイ
登録
1
二つの倫理 (1959年) (アテネ新書)
A.D.リンゼイ
登録
0
資本論入門 (1951年) (アテネ新書〈第44〉)
A.D.リンゼイ
登録
0
民主主義の本質 (1964年)
A.D.リンゼイ
登録
0
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
逆説の古典 着想を転換する思想哲学50選 (朝日新書)
大澤 真幸
登録
42
考える技術
大前 研一
登録
884
地中海世界の歴史4 辺境の王朝と英雄 ヘレニズム文明 (講談社選書メチエ 804)
本村 凌二
登録
49
キングダム 74 (ヤングジャンプコミックス)
原 泰久
登録
354
物価を考える デフレの謎、インフレの謎
渡辺努
登録
134
ダンテ『神曲』講義 下 (河出文庫 ひ 15-2)
平川 祐弘
登録
34
恐怖と自由――ジュディス・シュクラーのリベラリズム論と21世紀の民主制
登録
38
ドイツ国家学と明治国制: シュタイン国家学の軌跡 (MINERVA人文・社会科学叢書 31)
瀧井 一博
登録
33
感想・レビュー
2
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
KAZOO
かなりむかしのイギリスの民主主義に関連する講演をまとめたもので題名の割には読みやすい感じでした。ピューリタニズムからさかのぼっての話でイギリスはやはり議会制民主主義の国家だというのが最近のイギリスの行動を見てもわかる感じがします。
ナイス
★115
コメント(
0
)
2017/04/20
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ymatus
民主主義論の古典。17世紀のピューリタニズムに遡って、民主主義における寛容と討論の本質性、そしてそれを支えるものとしての「共同社会」の重要性が論じられる。この「共同社会」があまりにも貧弱なわが国において、どうすればリンゼイのいう民主主義が実現できるのだろう。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/05/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全2件中 1-2 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全12件中 新着8件
2年前
書棚兎
2年前
くま
5年前
euthanasia
6年前
伊賀谷
6年前
Hisashi Uneme
7年前
はおう
8年前
KAZOO
8年前
綾鷹
今読んでいる読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
積読中の読書家
全1件中 新着1件
14年前
mon-sun
読みたい本に登録した読書家
全17件中 新着8件
11月22日
ホリエッティ
09月20日
μανία
1年前
豚肉丸
3年前
I
3年前
竹の花
3年前
tag
4年前
えふのらん
6年前
Nabe
民主主義の本質☆〔増補版〕☆: イギリス・デモクラシーとピュウリタニズム
の
評価
33
%
感想・レビュー
2
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です