読書メーター KADOKAWA Group

【読む常備薬】いちばんわかりやすい五臓六腑のととのえ方: 体をいたわるおいしい薬膳

感想・レビュー
4

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
榊原 香織
新着
五臓六腑をキャラ化 カジキマグロが気を巡らせる食材だとか
0255文字
athnete10
新着
「いちばんわかりやすい」の名に恥じない、シンプルでわかりやすい本だった。イラストも多く、中医学に初めて触れる方にはもってこいの一冊だと思う。
0255文字
kurumi
新着
どうにも分かりにくかった中医学が分かりやすい!!こんなにわかりやすかったのは初めてです。五臓六腑と言っても西洋医学の内蔵とはちょっと違うという所から。対になる臓器って?気虚とか陰虚とか、どう違うのかよく分からない点も解説されてました。
0255文字
白牡丹
新着
五臓六腑をヘンテコなゆるキャラにしてしまって、ふざけすぎの第一印象。けれど、内容は中医学の専門用語をわかりやすく散りばめている。実は今まで読んだ中で一番いいかも。カラフルなのも素敵。
0255文字
全4件中 1-4 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全1件中 新着1件

積読中の読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

読みたい本に登録した読書家全3件中 新着3件

【読む常備薬】いちばんわかりやすい五臓六腑のととのえ方: 体をいたわるおいしい薬膳評価62感想・レビュー4