読書メーター KADOKAWA Group

初恋の世界 (9) (フラワーコミックスアルファ)

感想・レビュー
52

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
どあら
新着
完結したので妹に借りて読了。色んな人がいるけど、皆頑張って生きてるんだなって思うよ😅 二人を大家さんが出迎える最後のシーンが良い👍
0255文字
真朝
新着
ネタバレ薫さんの甘え方が分からない叫び!わかる!どうやってしてらいいか分からないですよ。本音を言うのはこわいけど言えたからこそ小鳥遊君がちゃんとプロポーズしてくれて良かった。 一方的にガンガンくるお見合い相手には引いてしまった…あれは断られると思います。一歩間違えればストーカー… 香織さんがんばれ!あとその夫!とその家族。最低。誘拐じゃん。これ民事になるから警察介入できないのってよわいなと感じます。 大浦さんは完壁お花畑だな。 黒岩さんは良かった!好きなキャラさん。幸せになって欲しい!
0255文字
こぐま
新着
ネタバレクソジジババ〜法律上は知らんが犯罪やんけ〜。草太くんとよっさん可哀想。愛人、本妻に会ったらやっぱビビるんやな。だんな、愛人愛してんならジジババなんとかしろ。ほんで子供を自由にして養育費は払うべき。小松くんは小鳥遊とちょっと揉めたが結果的に良かったか。てか毎日いたしてるの??小鳥遊親戚クズ過ぎるー。お見合い相手は結構グイグイ来たな。修子目を覚ませ〜。
こぐま

ナイスありがとうございます^_^

06/06 17:46
0255文字
雪猫
新着
電書 ★★★★☆ たってたらやってたんかい やめとけー
0255文字
Decoy
新着
人生、うまく行かないことだらけ。結婚すること・結婚生活を続けることの難しさ…。
0255文字
harumi
新着
ネタバレ理想は籍なんてなくてもだけど、現実問題今の日本は婚姻関係がないと認めてもらえなかったり権利がないこと多いよなぁと改めて思った。
0255文字
まる
新着
ネタバレお見合い相手の人はものすごいガッツある。 でもいろいろあってやっと小鳥遊くんと結婚。
0255文字
あると
新着
いろいろあって気持ちの整理がつかなくなるな…。でも、なんか、どこかに救われるストーリーがあって、読み進めることができてる。人の幸せを素直に受け入れられるほど、大人じゃないのだよ、大人は。
0255文字
かよさん
新着
レンタル
0255文字
pagu
新着
ネタバレ薫の見合い相手のめげなさがすごかった。客としてでもあんな感じで来られるとそりゃ困るよな。小鳥遊くんの親戚にもびっくりしたけど薫が本音を言うようになったのは良かった。小鳥遊くんのプロポーズがかっこいい。
0255文字
LUNE MER
新着
お見合い相手の登場でまた一波乱あるかと思いきや、意外とすんなり収束。でも、彼の方も新しい出会いに繋がったっぽいのでいいやね。小松くんは、まぁ倫理的に間違ったことは何一つしていないわけだけど、拗らせっぷりがやはりちょっとイラっとくるかも(^^;;
0255文字
きよたろ
新着
謝れや!と小鳥遊にイラついたけど彼の気持ちも解る気がする。おそらく彼のインナーチャイルドは既に成長済みで、話通じない相手は無視一択なのを解ってる。対して薫は、ひとりで誠実な対応ってやつを通そうとして2度も失敗。彼からしたら何やってんの?ってなるかも。無視してバイクで去ってくとこ最低すぎて、こいつ何かある度にこれやるやろってこっちも醒めるけど、一番お互いにズレがあるところを確認してからのゴールインができて良かったと思う。次バイクで去ろうとしたらドロップキックで転ばしたったらいいわ。
0255文字
ちえ
新着
ネタバレ黒岩嬢の結婚式、すごいな(笑)。他3人がなんだか拗らせてるなか、この人だけはハッキリしてるというか…。薫のお見合い相手・清川の存在によって、薫&小鳥遊の関係が危ぶまれたけど…。甘え方のわからない薫が、本音でぶつかることができたのは、それほど小鳥遊の存在が大事ってことなんだなぁと。
0255文字
mochi
新着
薫の頑なでネガティブ思考にイラつく
0255文字
よよ
新着
漫画ワンの無料で8巻まで読み、のち9巻のみ購入。やっぱり西炯子さんの作品が好きだなぁ。アラフォーの女性の物語が身近に感じるのは、年をとったというわけだけれど、しがらみとか世間体とか考えてこなかった、「あるべき」論に気づかないうちにがんじがらめになっている自分に気づく。学生時代を共に過ごした4人の別々の人生。終始ずっと号泣してたのだが、どの人生に転ぶかわからない不安定さから共感したのかなぁ
よよ

Amazonレビューに引っ張られて読んでなかったけど、やっぱり気になったら一読せよだな

08/30 18:19
0255文字
まりもん
新着
ネタバレレンタル。黒岩嬢に言われて察してではなく自分の気持ちを見合い相手に言ったが通じない。入籍していないから小鳥遊と立場一緒って思考が怖い。中松家の考え方最悪。早く草太を取り戻せるといいな。
0255文字
こころのかおり
新着
結婚も決まり、相変わらず考えのしっかりしてる黒岩嬢はさておき、他の面々の危うさよ、グラグラっぷりよ。まぁ40になっても惑うことだらけよね~とは思いつつも、読んでてちとツラい。薫は小鳥遊くんにプロポーズされてたけど、これからどうなるのかな。とりあえず、あのストーカー化してる見合い相手を黙らせろ!
0255文字
マカ
新着
どいつもこいつも何なんだよ!!ロクでもないヤツらが多すぎてイライラするわ~。安定してるのは黒岩嬢だけか。薫の見合い相手がもはやストーカー気味で怖い。小鳥遊に「条件は同じですね」って言ってたけど全然違うし。小鳥遊とは付き合ってるけど見合い相手は顔見知り程度だから。読んでてイライラしかしなかった。
0255文字
るぅ
新着
自分がどうしたいのかどうして欲しいのかが言えない、甘え方がわからない小松くん。冒頭の女子トークが伏線になってる感じ。雨降って地固まっ…た?!
0255文字
yuki
新着
結婚という契約がなくてもいいと思うけど、目に見える形がないと困るパターンもあるのね。
0255文字
あっしゅ
新着
ラストの小松くんめっちゃかわゆしー!!!!!好きだから不安になって、信じられなくなって、相手のためになにかしたくて、から回って。好きの気持ちの全てがうまくいくわけじゃないけどみんな幸せになってほしい……
0255文字
みるきー
新着
不倫に夢を見続ける大浦氏、いくら断ってもあきらめずにアタックしてくる薫の見合い相手、草太を人質に取って返さない中松家、非常識に人を傷つけ、傍若無人にふるまう小鳥遊君の親族…。もう、いらいらしっぱなしで読んだ。でも、最後に小鳥遊くんに薫の本当に気持ちが通じて、情熱的な愛の告白が聞けてやっとすっきりした。大家のおばあちゃん、なんでもお見通しな感じがほっこり。
0255文字
彩也子
新着
ネタバレ自ら強く求めなくても、相手から求められていると小松くんのようになるのかな。甘えるのが苦手、甘え方が分からないまま大人になってしまった人って多い気がする。小松くん、黒岩嬢の二人は安泰だが残りの2人は丸く収まるのだろうか?先に進んでいるようなそうでもないような…。寿三郎くんの「自分が作り上げた相手と1人で恋愛してますよね」という台詞は胸に突き刺さるものがあった。
0255文字
龍加漫
新着
ひゃー!暗雲立ち籠めと見せかけての超キラキラハッピー展開♥ニヤニヤしっぱなしですわ。/大浦氏。不倫は罪なんていう正論をかましたところで、意味がない。そもそも一夫一婦制なんて、割と最近(100年ちょっと前)に国家が決めただけのものだし。運命で結びついていると言い切れる大浦氏が羨ましい。《単行本》
0255文字
昔ホンヤサン
新着
小さい頃、大人はもっと大人だと思ってた。このお話に出てくる大人は不器用で素直でなくて、ズルくて。でもきっとこれを読んでる私も大して変わらないんだろうなー。しかし、女4人でこんなにうまくいくもんなんだろうか?人数増えれば増えるだけ難しいと思うんだけど。
0255文字
れみ
新着
断っても訪ねてくるお見合い相手に困惑する薫と、幼い頃に自分を邪魔者扱いした親戚が突然訪ねてきて揉める小鳥遊。そんなトラブルでぎくしゃくし始めるふたりの仲…。結婚観とか人生観とか、お互いが納得していても周りの心無い言葉で追い詰められる感じ、読んでて辛かった…。けど、薫の一言で小鳥遊の表情が変化したところでぐっときたよ…。それはそうと他の3人は、超派手婚を挙げる予定の黒岩嬢のほかは、大浦氏(修子)もよっさん(香織)もなんとも不穏な感じ。どうなるんだこれから…。
0255文字
ぐうぐう
新着
「自分の人生の“担当責任者”は自分だよ?」とは、黒岩富子の言葉。とはいえ、恋とは相手があって成立するもんだ。相手の人生の担当責任者にもなる、と言う覚悟が必要と思ったから思わなかったかは知らないが、小松薫は小鳥遊穣の過去に踏み込む。二人のために。けれど、それが二人の関係を拗らせてしまう。恋に模範解答などない。相手を思いやることで、二人は籍を入れない選択をするものの、世間はそんな二人の関係性を非情にジャッジしてくる。世間の声に負けて、あるいは面倒くさいから、結婚する?(つづく)
ぐうぐう

もちろん、そうじゃない。揉めた分だけ、こじれた分だけ、愛は強く深くなる。だから二人は、決めるのだ。

04/03 08:33
0255文字
shonborism
新着
気づかずに8巻より先に読んでしまう。前巻からのドロドロ感は続くも、とりあえず小松はいい感じになったのかな。
0255文字
すらん。
新着
【電】
0255文字
skr-shower
新着
友人本。また巻が飛んでしまった。主人公が好きになれないからいいか。お断りされ男性の方が、波風なく穏やかに暮らせる予感。
0255文字
白雪
新着
ネタバレ主人公カップルのパートになるとやっばりイラっとする。なんだかなぁ。
0255文字
おくのこ
新着
ネタバレ黒岩嬢のイベント化結婚式“開催”話、田舎は娯楽が少ないから??笑。幸せな大浦氏をよそに、他は雲行き怪しい方向に。離婚問題でこじれたよっさんは、息子を義親に囲われ帰してくれず奔走..で、夫の不倫相手に協力してもらった?一悶着起こりそう。大浦氏は不倫相手の出任せ言葉に縛られ中、好きな大浦氏を呪縛から解放しようとする寿三郎とバトルまで。でも気付きつつ縛られる自分は変えられず。一方40歳まで甘え下手で生きてきた薫は見合い問題で小鳥遊に呆れられ喧嘩..が一変プロポーズ!二人の初心に帰る「お戻いやんせ」温かい言葉だ。
0255文字
キイチ
新着
電子書籍で購入。 うむ、良き展開。満足です。
0255文字
MM
新着
あとがきが楽しいw★★★★★。
0255文字
はぐみ
新着
一番好きなのはよっさんなので、ちょっと物足りない気持ちも。 自分の問題は自分で解決しなきゃいけない、甘え方がわからないと泣いた薫が印象的だった。彼女がここまで気持ちを吐き出せる相手ができてよかったなと思う。小鳥遊くんはいまひとつイライラしてしまうが(;´д`)
0255文字
桜
新着
恋愛には「結果」が(必然的に?)求められる三十代後半以降。 パートナーの収入・自分の出産・お互いの老い先。 二十代の甘い結婚(結婚した後追々…)とはまた違うパートナー探しの「メガネ」が必要で…。 っていうのを優しく突き付けてくる作家さん。 やはり好きです
0255文字
Moemi
新着
ネタバレ黒岩嬢は安定して幸せそうで良かった。 小松くんは雨降って地固まったのかな?これ以上トラブルがないことを祈ります。 よっさんの婚家はほんとに腹立つなぁ…。姑たちは勿論だけど、旦那に一番イライラします。よっさんと子供が家を出ても気付きもしなかったくせに、愛人親子がいなくなったら探し回って酒飲んで暴れてってさぁ…。よっさんはどうして愛人匿ってるんでしょうか?離婚は大賛成なんですが、この旦那にはもうちょっと苦しんでほしいです。 大浦氏はもう自分では泥沼から抜け出せなさそうだから、寿三朗くんには頑張ってほしい。
0255文字
zwei
新着
ネタバレよっさん!
0255文字
毎日が日曜日
新着
★★★
0255文字
みやしん
新着
主役達に起きたのは、あたかも順調な運転だったのに乗っている電車で、急に車体が揺れてビビる←あれ。悶着はあったけど所謂「人間万事塞翁が馬」かしら。当て馬君が今後どう出るのだろう。一方友人達も別軌道に乗りかけてしかし元に戻るか否か、や愛人宅へ乗り込む正妻と人生路線が大鳴動。婦人科検診は新たな伏線か?
0255文字
全52件中 1-40 件を表示
初恋の世界 (9) (フラワーコミックスアルファ)評価42感想・レビュー52