読書メーター KADOKAWA Group

猫弁と星の王子 (講談社文庫 お 114-9)

感想・レビュー
70

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ごんた
新着
読み易い! 「平和は近道を探したとたん消える」 (深い、いい言葉です。) 「星の王子さま」の引用あって良かった。
0255文字
Hanna
新着
シリーズ第6弾、第2部はじまり。一方的に猫が避妊されることについて言及されているところがあって、考えないようにしていたことに気づいた。そう。ニンゲンだと人種差別だし、強制避妊だと国が訴えられているのに、猫の場合は、雑種だと猫種差別は推奨される。確かに。
0255文字
makkinn
新着
ネタバレ一人ぼっちがいっぱい出てきたなあ。片山碧人さんに星一心さん、青木その子さん。百瀬さんが一人ぼっちだから猫や人が寄ってくるって言われてドキッとしてた。なるほどと思ってしまったけれど、今の百瀬さんは一人ぼっちではない。佐藤良夫さんと一心さんの長男さんはとてもまともで、いい人だった。碧人さんのお母さんは、どうなんだろう?ハムカツマンとしてデビューした百瀬さんは、その後どう展開するのか楽しみです。
0255文字
きっしぃ
新着
再読です。今回も厄介な事件に巻き込まれる百瀬太郎。 事件の調査の為に訪れた中華屋さんで、 たまたま、テレビの収録に遭遇し、お勧めのハムカツ丼が美味しすぎて夢中で食べた百瀬太郎。 その、食べっぷりがテレビ放映され 百瀬はハムカツマンと呼ばれ、 お店は行列店になるというハプニングも。七重さんの名言、 「子どもが迷って途方にくれているときは 大人がキチンとああしろ、こうしろと 決めてあげなくちゃいけません」 七重さんの言葉には重みがあって好きです。
0255文字
kume
新着
ネタバレ占い師の長男が、とてもまっとうで心が広くて、二世のぼんくらのカス野郎、同じ金持ちでどこで違っちゃうのか。。春美ちゃんと赤坂君は、結局男女じゃんってのがなんかな~~。。ってなった。直ちゃんがいい子で切ないー😭苦労人の母が登場するともう駄目だね、泣いちゃう。それでも最後には皆さんよいところに着地できるのがわかっているので、そこがいいんだよね。
0255文字
ワカ
新着
前回読んだ作品から時間が経ってしまい初見のような読み始め、少しづつ思い出して百瀬先生と亜子さんを思い出す。のどかな展開で心穏やかに読める作品。あとがきも良かった~!
0255文字
あずぽー
新着
猫弁シリーズの第2部の一作目。前作の1週間後から始まる。百瀬の隣の隣室に引っ越した亜子だが、進展しない2人。困った人々を、せっせと助けていく百瀬。う~ん、亜子の包容力に関心する。春美が戻って来て、亜子には心強い。育ってきた環境や親子の絆を、考えさせられる。後半になり、急に綺麗にまとまり過ぎ~かな。2人のゆびきりは、微笑ましいな。
0255文字
fukufuku
新着
猫弁に新シリーズがあったなんて知らなかった。気づいてなかった。迂闊。あわてて読み始める。入学金詐欺と死なない猫にまつわる相続問題。母子家庭のなけなしの100万を騙し取られた少女は痛かったし、死なない猫を飼う青年はミステリアス。亜子や春美やまこと先生、事務所のゆかいな仲間、新宿の喫茶店のボーイ君等など…いつものメンツが楽しい。そして、猫弁を読むと毎回感じる切なさ。胸に迫る説明し辛いアレ。第2シーズンも面白いことになりそう。猫弁を再び読める喜び。幸せ。そして、読んでいる間の切なさ。でも、やっぱり幸せ。
0255文字
チャウ子
新着
あとがきが泣けた。
0255文字
まりも
新着
久しぶりのこのシリーズ。百瀬先生、仕事ができて、何より優しい。そりゃ、近くで接してたら好きになるよ。亜子さんも百瀬先生もどちらもすてき。2人のペースがスロー過ぎてヤキモキもするけど、2人のペースで幸せになってほしい。登場人物はみんな幸せな1歩を踏み出せたようでよかった。読後感もとても良い。大山淳子さんの本、好き。
0255文字
おれちゃま
新着
4.0
0255文字
Kanonlicht
新着
猫弁第二シーズン1作目。とはいっても取り立てて大きな変化もなく、普通に5作目の続きとしてスタート(それがうれしい)。今回のメインテーマは親子、特に母親の印象が強かった。入学金振込詐欺にあった女の子と大御所占い師の相続問題を中心に、いろいろな人間模様が描かれる。大筋にからまない脇役のストーリーがまた良い。そして相変わらず本当の意味での悪人が出てこない、やさしい世界。本編で泣いて、あとがきの猫視点で語られる著者と猫の絆にまた泣かされた。
0255文字
トモタン
新着
人の親子関係をうまく取り持つことのできる猫弁も自分のこととなると逃げ腰!?
0255文字
宿根草
新着
読み終わるのに時間がかかってしまった。相変わらずほっこりした世界観で、温かい気持ちになるのだけど…安定の猫弁シリーズ第2弾。
0255文字
いなにわ
新着
猫弁2シリーズ1冊目。相変わらずの温かさでほっとした。文章が軽快で好き。なんか良いのです。刺さる言葉もあり、なんか良いんだよなあ。
0255文字
桐一葉
新着
あとがきを読んだのひさしぶり。Jの創作の原動力は「理想の追求」である。って読んで、あぁそうやんな、理想がなかったらこんなすごいまっすぐで力強い物語書けへんよね。ってなった。なりたい自分を百瀬太郎に授けたってあるけど、大山淳子さん自身と思って今まで読んでたとこある。七重さんや野呂さんも。大福さんに春美ちゃんに直ちゃん。今まで出てきはった人たちからどれだけ力をもらったか分からんなぁ。大変な時間を経て素晴らしい物語を届けてもらって、それを読めることがほんまに幸運!!!
0255文字
みうむん
新着
ネタバレ猫弁第2部1作目。安定の猫弁ほっこりワールド&スローペースな百瀬と亜子の関係。驚くような展開はなかったけれど、詐欺にあった少女や占い師などが絡む問題に対処する猫弁の活躍を楽しんだ。事務所の七重さんや野呂さんが今回もとても良い味を出していて、作品を引き締めるスパイスになっていた。前作で再会できた母親と未だ面会に行っていない百瀬。そして、新たに猫弁メンバー入りする少女。これからどうなる?さあ、次へ
0255文字
つな缶
新着
人物紹介にあった「ぼんくら」の文字は消えているが、愛すべきぼんくらは健在。
0255文字
katokicchan
新着
ネタバレ猫弁のシーズン2nd 一作目です。 1stシーズンで十分完結してたハートウォーミングシリーズですが、シリーズ再開して3作目まで出てます。 本作はなかなかのタイトルですが、いわゆる星の王子は出てきません笑 読後の予定調和度はとても高く、気分良く読めるのでおすすめ対象も広角度です。基本線の謎が解決した後のストーリーの手仕舞い方が素敵な物語ですね。今作も猫まみれは健在
0255文字
Walhalla
新着
『猫弁』シリーズの第2シーズンが始まりました。今回もいろいろな出来事がありますが、猫弁先生に任せておけば安心ですよね。それを支える周囲の人々も、みな素敵です。ゆびきりにヤキモチを焼く亜子さんも、可愛らしいですね。期待通り、優しくて温かい作品でした。次作の『~鉄の女』も手元にありますが、もったいなくてすぐには読めません。このシリーズは、本当にいい作品ですね。
0255文字
マキマキ
新着
猫弁の新シリーズが始まりました。前シリーズは百瀬の周りが彼に影響受けて、進んでいくような感じでしたが、今回の百瀬は動きます。弁護士として。だけど百瀬はやっぱり百瀬だ。彼の優しさはブレがない。真ん中に弁護士としての知識や本来の頭の良さが軸としてある上での優しさだから、強いよね。亜子がしっかり、百瀬のパートナーになってて、彼女もまた強いなぁ。やっぱり好きな作品。
0255文字
ミハル
新着
今回もいろんな意味で胸圧です。 お猫様達🐾も間接的?というか、隠し味以上の働き。 あっちの話、こっちの話…。気がつけば、綺麗に回収されていて、多分その人達にとって、一歩も二歩も前向きに進める終わり方。猫弁さんもモドカシイぐらいの進歩だけど…彼には幸せになって欲しい。
0255文字
くらら
新着
この作者さんの本は今まで読んだことがありませんでしたが、一気にハマって読み進めています。 読みやすくて気持ちの良い読後感に癒されます!全編通して面白いのですが、特に最終章が近づくと、それまでの伏線的なお話が次々に繋がっていき爽快感を得られます。この作者さん、お話が上手ですね。(作家さんなんだから当たり前か(^-^;))次も読みまーす!
0255文字
じゅーん
新着
猫弁こと百瀬太郎は根っからのお人好し。でもできる男、人柄も素敵だなぁ百瀬弁護士。婚約者の大福亜子さんも素敵。猫弁シリーズの読後は優しい人にならなくちゃと思うんだよ。結婚式は3年後に延期となったので、次巻もまた楽しませてもらおう。愛猫いなもとの語り口で書かれたあとがきには大号泣させられた。私もJなのでいなもとから愛猫達の代弁を贈られた気がする、ありがとういなもとちゃん。
0255文字
都希
新着
猫弁 指輪物語⇒〇⇒鉄の女
0255文字
マカ
新着
猫弁新シリーズとして再始動。相変わらずほわほわしてる。2人の関係がなかなか進展しないのは分かってはいるけど・・・それでも遅い(笑)直がいたたまれなかったな。けど百瀬に出会えて良かったよね。直の母親へのフォローもちゃんとしてたし、仕事ができるのは信頼に値する。次は百瀬が自分の母親に会いに行くのかな?
0255文字
takaaki
新着
久しぶりに本を読んで泣きました。「全部わかっているから、何も言わなくていいから」そこから泣きながら読みました。いなもとのあとがきも最高です。星4つ。母は偉大なり。
0255文字
そよこ
新着
ネタバレ第2シリーズみたいだけど、主役が変わったり視点が変わったりすることなく、今まで通りの猫弁で良かった。詐欺事件の犯人探しをしながら親への連絡も忘れない百瀬。直ちゃんのお世話をしてあげる亜子と春美。相変わらず、みんな優しくてあたたかいなぁ。百瀬が碧人の付添人になったのはちょっとえ…と思ってしまったけど、育った境遇が似てたから救ってあげたかったのかな。最後はほのぼのと終わり、やっぱり猫弁好きだなと改めて思いました。それにしても。前作の最後で二人は同棲するかと思っていたのに隣の隣に住んでたんだ。。。
0255文字
あみりん
新着
ネタバレ今回もまた読中読後温かい気持ちになれました。特に好きだったのが、碧人との接見の件。碧人の頑なに閉ざした心が徐々に綻んでくる、この描写が秀逸。結局碧人は実母とは会う事はなかったけどシャルルになった五美と暮らせるようになったし、直もお母さんに本当の事自分から言えたし春美もその子あちこちみんな丸く収まって本当に平和。百瀬と亜子も少しずつだけどちゃんと進んでて嬉しい。
0255文字
サイ子
新着
猫弁シリーズ。みんなが少しずつ、確実に前に進んでる感じ。猫弁、人間味増してきた気がする。色々と嬉しい。
0255文字
ごま
新着
あとがきの猫ちゃんの話が面白かった。
0255文字
やまちゃん
新着
相変わらずほっこりします~ 今回は登場人物も多く、いろんな事象が交差していくので、亜子さんや猫弁にあまりスポットが当たらない。 ましてやその絡み方がちょっと都合よすぎるかな、と思わなくもない でも、読み終わったあとによかったねって言える感じは悪くないです 七重さんもうるさいだけのおばちゃんじゃなかったしね
0255文字
ゆっこ
新着
猫弁詰め込み過ぎたかな? 前巻の進展から この緩やかなスピードに変化… ちょっと飽きてきた?! 発行年数は間が開いているのに 私が勢いよく オカワリしすぎて 悪酔しているのかな?
0255文字
とんぼ
新着
7   良いお話だなぁ。
0255文字
エイキチ
新着
ネタバレ電子書籍 猫弁シリーズは確か前作で終わった筈やけど 新シリーズで復活 通算6作目 早稲田を受験して詐欺に遭った正水直 合格できなかったのに入学金などで100万円も騙し盗られた それを入学式当日に知らされるなんてあんまりやな 不安だらけの直を猫弁たちが救う 依頼を受けていないからと まったくの無報酬で 住むトコまで手当てして 警察への届出から直の母親へのフォローまで さすが百瀬やな いつも気になるのは百瀬と亜子との関係 今回はどうやら服役中の百瀬の母親に会うため 金沢行を決断したみたい 今後の進展が楽しみ
0255文字
桐一葉
新着
猫弁の周りはあたたかいなぁ。物騒なことが起きても、その背景にある優しさや愛情が見えてくるし、現実もどうかそうであってほしいと願ってしまう。全てのことには事情があって、あらゆる可能性がある。とにもかくにも賢くて、信じる力がある百瀬太郎の人間性に惹かれる!!!!とってーーーーもすきなシリーズ♡まだまだ続いてほしい😭
0255文字
こたもり
新着
第2部1巻。続きが出ているのを知らなかった猫弁シリーズ。いい人ばかりが出てきてほんわかしつつも謎が綺麗に繋がって解決するこの感じ、そうそう、こうだったわ!ただやっぱり癖のある親が多い気がして、完全に寄り添うことは難しい。春美のパワフルさは妊娠してから増し、それを上回る義母の存在を苦手にしているのが面白い。このグイグイくるタイプが世界では至極珍しい真っ当な親像に見えてならない。上京してきた正水直が固定の新キャラかな。猫弁百瀬と亜子ののんびりした付き合い方が大好きです。次巻は百瀬の母親か…うーん。
0255文字
なお太郎
新着
ネタバレ猫弁の新シリーズスタートです。相変わらず百瀬と亜子さんの関係は進まないのですが、お互いを思いやっている様子は良く伝わります。今回大活躍は春美さんだと思います。彼女の行動力とアイディア力。そして誰もが打ち解けやすい雰囲気の持ち主。今後ここに母親力も加わり、もう第二の七重さん決定!今後の展開が楽しみです。
0255文字
ひまり
新着
うっかり「鉄の女」の方を先に読んでしまって、謎だった直ちゃん登場のいきさつも分かりました。今回も色々追い詰められた人たちを、淡々と真っ直ぐに救ってくれる百瀬さん。お人好しというより、果てしない位誠実でピュアな人だと思います。天井知らずで積んじゃってる徳が報われる日が来て欲しい。親子って、お互いに思い合っていても、うまくいかない事も沢山あって難しいですね。
0255文字
くに1973
新着
猫弁新シリーズ1冊目 相変わらずの百瀬のお人好しっぷりは健在。周りを固める脇役もキャラクターがたっており、頭の中で勝手に話が進む。いなくなってしまったと思われた春美ちゃんも復活。 次作も早速ポチリました。
0255文字
全70件中 1-40 件を表示
猫弁と星の王子 (講談社文庫 お 114-9)評価70感想・レビュー70